見出し画像

iPhoneのバッテリー交換した後iOS17.4にすると異変

iPhoneXs以降の機種でバッテリー交換をすると不明な部品と表示され、最大容量が表示されなくなるということは業界以外でも知られていることです。

不明な部品と表示される



これを回避するためにバッテリーを改造する業者さんが増えてきました。
当店の周りを見ても2割以上になってきたのかなと思います。

主な改造バッテリーの工程ですが、
古いバッテリーの基板を新しい社外バッテリーに取り付けることが知られています。スポット溶接を使うため危険な作業です。

コンピューターを熟知している人であれば器用であっても手は出さないと思います。

機種によりますが、このままでは修理前の最大容量が反映されています。
ここのブログでは、最大容量60%になります。
対策として、下駄というものを噛ませて100%からカウントするように細工します。


最大容量100%

これらの写真は、当店の純正バッテリーのデーターをもとにしています。
独立系修理プロバイダとの違いは、


Apple純正部品と表示される

純正部品である証明が、設定→機能の項目に表示されるか否かです。

iOS17.4になると仕組みはよくわかりませんが、修理前の状態に戻ってしまう現象が起こります。
iOS17.4へアップグレードした場合は問題ないというものも存在はしています。
すでにiPhoneのiOSが17.4になっているとできないということです

この現象で困っている方へ

修理する前にお店の人から
「今後、Appleに対策されて、「不明な部品」とか「最大容量が表示されなくなる」可能性がある」と説明を受け、取り付け部品の現物を見せてからの改造の委託修理はお客様責任で解決できないと思いますが、

この説明がない場合は、

保証期限は関係なく、修理したお店の保証書やレシートなど証明できるものを持ち込んで対応してもらいましょう。

当店は、改造行為をしていませんが、iPhoneを中国製のアプリで初期化するとできるらしいです。

門前払いされた場合は、消費生活センターに持ち込みましょう。
電話だとスタッフに伝わらないことが多いので持ち込んだ方がいいと思います。
この相談が増えれば、iPhone修理業界が変わると思います。
かつて、「登録修理業者」が消費者の声によりできたものと聞いたことがあります。

トラブルが起こらないためにどのようなところでバッテリー交換するべきか

iPhoneを街の修理屋さんで修理したことがない場合
・Apple store
・正規サービスプロバイダー(カメラのキタムラ、ビックカメラ、クイックガレージほか)

iPhoneを街の修理屋さんで修理したり正規店が遠い場合
独立系修理プロバイダ

当店は、独立系修理プロバイダの資格を持っていますのでご相談ください。

また、googleMAPで「独立系修理プロバイダ」と検索してみるのもよいでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?