見出し画像

ボのはなしをする

2020年1月12日、ぼうりゅうてんになりました。

というわけでサウンドボルテックスについていろいろ思ったりしたことだらだら書きます。長いです。がんばってスクロールしてください。
都合により前半はあまかぜの音ゲー遍歴とかもなんかちょっと絡む感じで、後半は最近のボの話です。
ぼうりゅうてんになるためにやったこととかは特に書いてません。書いてないと思います。読んでもうまくなりません。あてんしょんです。
あとはtwitterの焼き増しみたいな話をいっぱいします。

以下いつもの口調。


~2014

本業はCytus、Deemo。Cytusはchapter1しか解放されてないような時代からやってた気がする。Ververgすき。
SDVXそのものの存在は初代から知っていた。AC音ゲーもといゲーセンと全く縁がなかった時代なのでなんでそれだけ知っていたんだろうね。告知かなんかが偶然TLに流れてきたとかそういうのだろうか。ちなみにtwitterは2010年代からやってる。割と憧れがあった。かっちょいいよね初代。
ボ2時代は実はあんまり記憶がない。ボ2時代の動画とかは見てた。何某のBoF完全固定動画大好き。でも別に曲とか知ってるわけでもなかった。
今思うとあの当時のニコニコ関連のコンポーザーの曲が入ってたのがキーだったのかもしれない。アルトラ名曲なんで。こすもめっちゃ好きだったんですよ。今も割と大好きだけど。こすもがKACコン最優秀賞取ってその回のアーカイブ見たとかそういう感じだったんだろうか。


2014年末~2015.2

ボの存在は知りつつもプレーしないまま記憶も薄まってきた頃に家の近くのゲーセンにボがあることを知り初めてサウンドボルテックスに触った。雪道を20分くらい歩いて行ってた。言うほど回数は行ってないけど。今思うとSDVX3の前半期だった。
難易度的には8とか9とかやってたかな…ボタンの色が全く認識できなかった。低難易度は知ってる曲がちょっとだけあったのでそのへんやりつつ。ストーリーはエクセッシブレートの意味が分からなくて詰んでた。
もともとBEMANI機種をやってたわけでもなかったので曲がわからないのと選曲画面が難しくて時間が足りない、デモ聴く余裕もないみたいな感じで同じ曲ばっかやってた。

ちなみに後にも先にも自宅徒歩圏内にサウンドボルテックスもといゲーセンがあったのはこの時期だけ。


~2015

サウンドボルテックスをやめる。

サウンドボルテックス、途中落ちが厳しいのといつになっても上手にならなくて無限にしんどかったんだと思う。アプリ音ゲー世界ではほどほど難易度あるやつやってたのでやりたいような譜面ができなくてしんどいみたいな。
あと関東に引っ越したのがその頃で周りマジでうまい人ばっかでやるタイミングも掴めなかった。
自分の中ではlov全盛期だったのでlovやる隙間に後ろから覗かれない筐体が空いてたらやるかなあくらい。でもそんな条件揃うこともそうそうなくて結果的に心がサウンドボルテックスから離れる。

lumoさんが好きでブヨブヨスケッチ入ってるのを知って無理やり赤やって70ちょいのスコア出した記憶がある。あとこすものeterniaとかめっちゃやった。ハネリズム得意なのこのへんのせいじゃね?

なんにせよほんとに上手にならなくてなんとなく心が折れた。バキッといったわけではない。ほんのりお上手にならないしな~みたいな。リアル月衝くらいのお話。


2016~

チュウニズムをやる。いや正直一回サウンドボルテックスで心折られてて、あのボルテですらまともにできなかったんだから他のAC音ゲーやることは二度とないんだろうな~と思っていた。
そこに相方がチュウニズムをやって感触がDeemoみあるぞ!と言い出しプレーしてるの見せてもらったらなるほどワイでもできそうやなとなってハマった。
当時のチュウニズムは稼働したばっかりだったのもあってかなり触りやすかった。あと3曲保障だし。途中落ちしないし。クリア点くし。知ってる曲多いし。選曲画面見やすいし。完全に余談だけどチュウニズムのいいとこはやっぱそのへんのとっつきやすさだと思った。
あとは音ゲー関係ないけどLovにズブズブ。昼家出て終電で帰るみたいな完全にゲーセンのオタクになったのがこの時期。

いやあのね、音ゲーしてると立ちっぱなしだから死ぬほど疲れるんだけどLovやると座れるから無限ループできるんですよ…(?)
ここもクッソ余談にはなるけども、田舎民は車移動なので足腰が無限に弱い。都会民は移動するにしても電車で立ってたりするし座って休むことが少ない。なんというか田舎民は用がなければ座ってるけど都会の民は用がないと座らないというか。
そういうわけで音ゲーだけやってると1時間くらいで限界がくるところを、Lovを挟むことにより無限の活動時間を手に入れていた。時間が経つにつれ4時間とかチュウニズムやるようになったけど。

当時のホーム、周辺がかなり治安悪かったのでチュウニズムやってる最中におじさんにスライダーに千円札投げ込まれたりしたし終電で帰ろうとすると死ぬほど絡まれたりした。うんこ。ホームのゲーセンが潰れたりもした。


2017~

相方がサウンドボルテックスを始める。

相方はそのまま心折れたりせずにお上手になっていった。自分も自分で月衝までとはいえちょっとやってたので、こういう譜面ができねえ~!みたいな話が一緒にできたのでお互いモチベがもちもちだった。地力格差マッチだけど。相方つまみ厨だったけど。
それも相方がサウンドボルテックスを始めたばっかの頃の話で、相方がうまくなっていくにつれ話もしづらいというかついていけなくなった。

時系列がもうわからんのだけど四神でブラスター重すぎ大炎上したときにサウンドボルテックスの存在を改めて思い出した。それまでは割とチュウニズムばっかり。
FLOOR曲をFLOOR曲として聴いたのも四神が初めてかもしれない。サウンドボルテックスから超遠ざかってたとはいえKACはバンギンアルトラの回以降見てたので最優秀受賞者なんだかんだみんな知ってたし四神に興味持てた節がある。あとブラスター炎上したし。四神は全部好きだし割と思い出深い。あとはこすもメジャー3rdが発売してXyHATTEめっちゃいいなってなったのもある。eterniaロングが入ってて死ぬほどエモ(当時はそんな言葉なかった)になったりした。
四神制圧する人たちの動画がめっちゃすきだった。ライオッツPのABB.BOTさんの青いクリティカル超好き。PUCダンス。いやあれ当時のランカーが1曲ずつ最速PUCとったの本当にアツかった。

相方がLovのイベントで関東に来ることがあって、セーブするからサウンドボルテックスやろうぜ!ってろかまちで無限救済してくれた。
そのときにやってみて12くらいなら期間空いた割に普通にできるな?となった。あと普通に楽しかった。たまにやってもいいけど怖いしな~とは思ってたけど。
そのあとも相方と会う機会があればゲーセン行ってはLovしてサウンドボルテックスしてはを繰り返してた。

どこで復帰したとか明確な線引きは正直ない。当時チュウニズムが割としんどくなってきてて鍵盤叩きたいなってのがあったり。ボ4へのアップデートとか。いろいろタイミング的にかみ合いがよかったとか。その程度。

サウンドボルテックス再スタートしてすぐは13とかそのへんやってた。言うてリアル月衝なので。でもチュウニズム真面目にやってたこともあってガチガチの鍵盤ならどちらかというと叩けたので14くらいまでサクっときた。ボだけやってたときは途中落ちと地力伸びないが無限にしんどかったけど他音ゲーやってたからザクザク伸びて感じられたんだと思う。

ジェネガチャ回そうぜ!と相方にクルーを奢られる。振り返り第一弾を奢られる。
初めてのジェネガチャにして普通に天井を味わう。
しかし地獄はここから。ボ4、過去のじぇねが纏められてしまっていたので弾数がすごい。しかもワイが欲しかったグレイスは弾数70枚超えにしてクルーがグレイスと氷雪さんの2枚しかないというアレ。二人仲良く底に残りましたとさ。
でも動かないちゃんぐれ未だによく使ってるのでよかった。あとグレイスファミリーのオタクだし。URも四神ジャケも普通に欲しかったし。

あとは後々たまねこクルーも引いた。#もちゅーんうるさ。
リザルト画面に出てくるクッソ球体してるたまねこ大好きなんだけどクルーののっぺりした動くたまねこに特別な感情はない。4でクルーアイコン背景が黄色でクソダサだったが5でジェネカの青になった。
ちなみにこいつは天井じゃない。1枚だか2枚だか底に残ってる。

15~16あたりでつまみ放置とかつまみとかつまみができなくて詰む。
14~15やるといいよって言われたものの曲数あんまり多くない上知ってる曲も少なくてちょっとやりづらかった。CITRUSすき。あのへんカモメサノの曲が多かったのでめっちゃやった。その過程でカモメサノのオタクになった。お菓子シリーズみんな難易度低めでめっちゃお世話になった。シュークリームはBTとFX間違えて無限エラーだったけど。
結局つまみがほとんど上手にならないまま16とか17をやることに。チュウニズムやってたせいもあって早い動きには追い付けてたのでつまみ複合やりながらつまみの感覚掴んでいってた。
レーザーから生えてくる直角みたいなやつ、認識ができなくてしんどかった。未だに苦手だけど。

一番難易度に壁を感じたのが16あたりでそこからは得意傾向だけ次の難易度もできたりしてやってるうちに、って感じだった。


6thKAC

ΩVERSOULがドチャクソ好きでBlackYのオタクになった。まじで死ぬまで聴いてた。おばそ赤のプレー回数すごい。白が難しくて難民出てるって聞いてとりあえずの目標になった。あとフィナルカが好き。カモメサノが好きになってたのでヘヨンブ最高だった。6thKAC総じて最高だった。

このへんから完全にFLOORのオタク。KACコン受賞者が夏の書下ろしするのわかってたのでもうすでに楽しみだった。

17初クリアがついたのがこのへん~もうちょいあとくらい。ちなみにInscapeが17初クリア。テクノプラネットはここで初めて名前知った。テクノプラネットのオタクになる。

FLOOR沼に墜落していたので割と早い段階からロードヤクザをしていた。ちなみに18初クリアは狂気のMG277。そのあと所見でFox4も点けた記憶がある。相方のロード進行が自分より早かったのでちょいちょい投げてもらいつつ、でも途中解禁はほとんどしてない。サヨプラワーエン投げてもらってのエバラス赤くらいかな…あれは適正で開かないのかなり意地悪だと思います。

相方他、当時のボのお友達がみんないろいろ投げてくれたの本当にありがたかったです。ありがとうございました。
バンギン赤を初めてやらせてもらったときの衝撃ときたら。自分のやりたいサウンドボルテックスの譜面そのものだった。ワーエンも割とそう。ごめんな君らバンギンもワーエンやりたくなかっただろうに…。


海賊Ω

Mirrowallと結婚した。ありがとうMirrowall。
最近(?)BlackYさんのおうちボルテ放送でMirrorwallリクエストしたら「Mirrorwallはボスっぽいの書いてくださいって言われたけどこんなの出してまずいかなって思ってたら、提出してみたら『みんなBPMがあんなの(あんなの)だったので逆にこういうのでよかったです』って言われた」みたいな話を聞けました。

当時の地力では赤16がなんとなく開く程度で17はどうだったかな…言うて譜面傾向的に鍵盤ゴリゴリだったし17もそこそこ開いた気がする。ただディスコンは鍵盤のエラー嵌りがすごくて末代まで癖って感じだった。
Ω赤、赤だけ解禁してても徐々に難易度が上がっていくので楽しかった。18クリアが数えるほどしかない時代にWO赤解禁できたりするのよかった。WOフィナーレ赤が解禁できて白も一部18だしな!っつて殴りに行くと到底次元の違う18が出てきて泣いたけど。じゃぐらに至っては前評判が怖すぎて触れもしなかった。
18付近でΩ解禁が一旦止まるかとおもったらΩ2が追加されたのはタイミングが良かった。どっちかで詰んだらどっちかに戻ってを繰り返してた。そうやって地力も上がってった。

Ω1白については451はサビのBT拘束鍵盤で全部溶けがちで解禁しんどかったし神獄は解禁こそ記憶にないものの24分がエラー嵌りする癖がついてしんどかった。みらをは真っ先に開けた。じゃぐらはもともとつまみが苦手で嫌厭してたけどいざやってみたら鍵盤が縦に重いわBPMのせいでエラー嵌りするわでクソむずかしかった。ァーオ!

19はスターは割とさくっと開いたもののでっどりーはあの直角とチップのアレが本当に昔からできねえっつってんだろォ!!!!!!!!!という感じだった。あと自分が鍵盤族といえども速すぎる鍵盤はエラー嵌りするから押せねえんすよ…。セイレーンはたのしかった。Mirorrwallのこともあって片手、ひいては片手3鍵盤が実は得意だったことを自覚した。あまかぜおもいだした、おれ、かたてが得意だったんだ。でも片手トリルはロロンの論外なんだよな~?おかしいな。


海賊のΩの白の話のあたりから既にそんな感じだったけどここへんから時系列ガン無視のどちらかというと最近の話

コンポーザー単

BlackY dimension
その当時BlackYさんの17の曲が9曲(10曲かもしれん)だったので全鳥しておれだけのBlackY dimension作ろうぜ!ってなった。現実は厳しかった、ということはなくちゃんと鳥出た。問題はコンポーザー順にしてもハ行前方の曲数の関係で意外と1ページ全部BlackYさんとはならなかったことでした。今なら曲数増えすぎて簡単になる。
それとは別の話だけどボ4時代は枠の数が少なかったのでお気に入りの曲に枠つけて1面埋めておれだけのΩdimension…って結構やってた。かわいいよ。

ginkiha単
偶然見つけたのでやった。
EGG重S出たときかな。borealisがしんどかった。刻む譜面めっちゃにがて。最近オートメーションでもginkiha単ができるようになったけどめちゃめちゃよかったのでみんなやってね。IDもあるぞ。

カモメサノ単
ヘヨンブフィナーレがあるので一生終わらない。

他にもアルバム収録記念とか結構クレジット通してコンポーザー単してる。
ANGER of GODは収録記念で一通りやったらその日が発売日前日で違うやんけ!ってなった挙句発売日にはANGER召喚フォルダが出たりした。


称号について

~ごりらまで~

4で始めたばっかのときはしばらく称号なし。ちょっとしてから後光岳翔になった。当時で10コースくらいあったので普通にめんどかった。あとPが地味に出ない。
ごりら初クリアは超越回。超越回が一番楽って言われてたけど2曲目のスノストの開幕があまりにもエラー嵌りするのでやばかった。具体的には1曲目いんでぃぺ100%抜けしてスノストの開幕ですべて溶かし24分螺旋で0%になる。0%になるだけで死にはしなかったけど。
しばらくして後光ごりらの色が好きだったので後光ごりらになる。
チョコプラもBoFもかなり大丈夫な方だったのでよかったね。でもBoFは減る。

~あるち~

5になるちょっと前に金枠あるち取得。まあ色気に入らんくても次作で剥がれるしな~wくらいの気持ちで受けた。
最初に受かったのがでみす回?同じ日に全部取ったけど一番最初に取れそうやなってなったのはたぶんでみす回。チュウニズム時代からの鍵盤族だったので。つまみができないだけですごめんなさい。
当時同自力帯だった相方が双子星回の最期の直角外してスキアナ落ちた話を聞いて死ぬほど笑ってたら自分も外して死んだ。草でございます。

5は金枠~後光あるち。スコア出ないかな~ってなりながらやるけど意外と後光あるち取れる。19の下位よりも18上位のがぜったいしんどいよ…3曲目より2曲目がヤバい。
スノスト回、余裕やろ!と言ってやったらガーベラ癖がついていてレーザー飛ばしまくる事故を起こす。スノスト重開幕回復でよかったね。亀回はオニユリの前半で回復が効くのと亀もラスト周辺までは安定してたのでさくっと。

割と取れることが確信できないとスキアナ受けられない性格。回数もそんなにやったことないのであの減るゲージが苦手。エラー気質だしね。

~ぼうりゅうてん~

2020.1.13、相方が亀回受かっている隣でヘヨンブ回を受ける。(1.31訂正:相方は隣で亀回落ちていた。このあとイルネス回を受けている隣で亀回に受かっている。) 割と受かると確信できてないままやってる。気分。クロサイトができない上に黒帝もエラー嵌りとレーザー事故で死にがちだったけどなんとかなった。クロサイトはできないのが前半なのでゲージ的にはそんなにダメージを受けなかった。黒帝は加速明け餡蜜にすべてを助けられている。

流れでいるねす回も受ける。いるねす回は月光100%抜けして黒白明け48%しかなかった。黒白重940。ベスト。なぜそんな状態で受けたし。黒白終わった後に本気でこれこのゲージでいるねすやるんか…と思ってしまった。みんな予習はちゃんとしようね。

残りぼうりゅうてんはエゴエンブリオ船酔い。船酔いは前2曲がそこまでエラー出ないのでなんとかなりそう。エゴもまあ前2曲はエラーは出ないし…エラーは、ね。ニアは出る。スコアは出ない。じぇねが全部悪い。実は船酔いもエゴもクリア点いてない。どうしたもんかなあ。

エンブリオはクリアこそ点いてるものの前2曲が筋肉すぎて持たない。ていうかゼロアがヤバい。

…という記事を書いている間に船酔い回クリア。船酔い予習してなかったけど前2曲がそんなにエラーでなかったので無理して耐えた。嘘。前2曲とも謎のエラー嵌りしている。どうして人は予習をしないのか。予習すると鍵盤ニア塗れになるからです。ぼうりゅうてんが20ゲーなのは散々言われてるけど船酔い回はよく考えると前2曲がゴリゴリの鍵盤で船酔いとは傾向が違いすぎてしんどいんだなあ。

…という記事を書いている間に以下略金枠ぼうりゅうてんになりました。

エゴ回、逆月はともかくじぇねが想像以上にエラー出ないでスコアが出てくれた。エゴの開幕は割と回復なので100%スタートと遜色ない形で始めれたのでよかった。まあAL-DR→BL-CRトリルで死ぬほどエラー嵌りしましたけどもね。じぇねまでがかなりうまかったのでこれで落ちたら嘘だわ~と思ってエゴスタートしたら緊張で死にかけたので自分で自分に意味のない圧力をかけるのはよくないなと思いました。

(取ってみて銀枠ぼうりゅうてん、悪くないなと思った)

エンブリオ回、圧倒的に難易度がおかしい。でっどりー94のほぼ100%抜けをしてゼロアの明けが15%。おまえそこからエンブリオやるんか。案の定トリル発狂で落ちた。
腹が立ったのでもう一回チャレンジしたらでっどりーで事故る。92くらいしかスコアないしゲージも60%しかなかった。ゼロアで立て直せるわけないしなんならエンブリオやらずに落ちるんじゃないかと思った。けど前半で回復できたので心が楽になった。それでもラスト押せなすぎて40%スタート。1回目のエンブリオより遥かにマシではあるけども。

そういうわけで受かったのに道中のリザルト画像がない。

実はさっきも言った通りいけると確信が持てないとスキアナ受けなかったのでスキアナ途中落ちはエンブリオ回1回目が初めてだった。
ゲージが減った状態で走るのも初めてみたいなもんなので誤魔化そうとして早ニアやらエラーやらが大量に出る。エゴとかエンブリオの中盤にある12分片手+つまみのとことか顕著で、普段は間違ってもエラー出ないしクリティカルで回復したい場所なのにいざゲージない状態で突っ込むと急に認識できなくなって手が固まる。回復したいところでエラーまみれになるのはきつい。圧倒的にメンタルが弱い。

とりあえず金枠ぼうりゅうてんになれたし今後エンブリオ回より厳しいぼうりゅうてんが出てくるとも思えないので維持がんばりたい。
後光?後光はね、人間は到達できないんだよ。


18鳥

特に詰めてるつもりもなかったけどやっぱ線引きするなら鳥だな~っていうのがあった。後に17についてはSも意識するようになるけどここ!ってボーダーはやっぱ鳥だと思う。
スコア狙う上で、エラーも当然詰めてるけどニアの詰めが効いてる。本人詰まってるつもりなくてもなんだかんだじわじわ精度上がっていくので割と時間が解決してくれてる。
言うて粘着も結構してる。18鳥出始めてしばらくしてからと最近はもう粘着の賜物。癖もすごい。

おかげで癖に対して割と強気になってしまった。大人しく放置すればいいものを。ついた癖を回数と意識でゴリ押すのしんどいけど成功できればめちゃめちゃうれしい。粘着も癖もしんどいけどなんだかんだいい思い出になるので思い出塗れ。本人のメモリーが足りません。

ジョワVVDがあまりにもアレなので全鳥を目指すみたいなことはあんまり考えてない。あくまで好きな曲鳥くらいほしいな~~の延長線。将来的に全部鳥になるといいな。

以下18の中でも思い入れのあるやつ

・MG277
18の初クリア。相方が拗らせていた。相方がやっとのことで解禁したがその後自分が早くに点灯してしまったやつ。軸が押せない上エラー嵌りしがちだったので最初は苦労した。横認識することを覚えたのこのへんなのかもしれない。
一時期武器曲だった。がスコアが思ったように伸びず(当たり前だ)鳥は遅かった。
ちなみにBロングAC2連のところは昔からガチ押し。

(当時の地力にしてはいいスコア)

・コンチェ白
18の未プレイやるか~って時に偶然やって曲にド嵌りしたアレ。鳥目標で粘着するも癖塗れになる。初見から最初のほうは減速、ラストができなくてスコアが出ない、途中からは開幕意識しすぎて光らないとかエラー嵌りするとかラストできないとかになっていった。
1週間で30回プレーした。そら癖もつくわ。

・ピケ問題
まじでこれめっちゃ曲が やばい。すごい好き。
早いうちに969が出てしまい粘着したら930くらいしか出なくなった。3日で30プレーした。たのしい。そら癖もつくわ。24分混じりのところ無限に遅ニアが出る。そのうち何をやってもニアまみれになってしまう。マジで何も光らないというか光ってるはずなのにニアが出るみたいな感じになってしんどかった。

しばらく15ランダムをした。楽しかったのは黄金郷赤と渚の小悪魔赤かな。I黄もなかなかだった。
ランダムでバラしてもだめなもんはだめだったのでハイスピオプションを弄った。それまでが青+4、黄0のHS680だったのを青+4、黄-2、HS700にした。結局ハイスピだけはそのままで判定だけ様見ながら徐々に0に戻して安定した。初めて判定触ってみて光ってるはずなのに光らないみたいなときは積極的に判定ずらしてもいいなと思えるようになった。ボ5ちゃん良いアプデをありがとう。

ちなみに青+4はボ5になったときに見た目があんまりにもズレてたのに直したやつ。HSについては680安定でずっとやってたので初めてちょっと上げた形になる。

で肝心のピケはというとハイスピオプションが安定してほかの曲についてもそんなに問題なくなってきても癖があんまりで触るのが怖くて結局放置して出した。
こうめちゃめちゃしんどい思いをした気がするけどニアまみれになってたのは実はたかだか2週間くらいの話でこの後20の解禁がバカバカ進むことになり苦労が霞みまくったのはまた別の話。

・Mirrorwall
今更言うことある?


M3に行く話

時期全く覚えてないけどもM3に行くようになった。

あのテの同人イベントに行ったことがなかったので最初は緊張した。今となっては毎回通ってるしコミケも出る人多いので知り合いのオタクにがっつり代行頼むようになった。今のところお買い物するだけであんまり他のことができてないのでいろんな人とお話してみたさもある。みんなよろしくね。M3であまかぜと握手。嘘です。あまかぜが握手しにいきます。

ところで次のM3が3月頭ってマジですか?


19~20の話

でぃすこん解禁は2019.4あたり。前半のつまみ地帯が安定しない、前半うまかったと思ったら壁で力尽き認識壊されてしぬの二択を結構ながいことしていた。その後WOフィナーレ挑戦権を得るも歯が立たない。

Ω7にて初めて緩和前20解禁に成功。エゴ。まじでしぬほど粘着した気がするけど回数としては実はそうでもなかった。なぜ。
やればやるほど前半に癖がつく。BDトリル→ベンベンベン…のあとの両レーザーから急に右つまみ+BC鍵盤になるとこ何回間違えたかわからん。

粘着についてはエゴよりもエンブリオがすごい。トリル発狂までは割といけたのでそのせいで追加当時あほほど粘着したしエゴ解禁からエンブリオ解禁までの間にもなかなかのなかなか。真面目に餡蜜の勉強をした。餡蜜苦手なのでサイコパスラビットとかめっちゃ論外。見たまま押す族。

とか言いながら一番回数かかってるのがI。ンワンワ地帯でゲージが30%割る。さよぷらみたいなところで死ぬまでエラー嵌りする。出張ができない。つまみ発狂がなにやってるかわからない。最後のなんかくっついてるトリルみたいなやつ速すぎ。なにもできない。

結局20全部解禁できたのが2020.1.15。ショッ…知らない子ですね。

Ω20解禁と並行して19全Cもやってた。最後に残ったのはベロボライオッツ。そうだね。トリル苦手族だね。
ライオッツはとにかく押しすぎないことを意識した。エラー嵌りでゲージ持ってかれて回復不能になるのが敗因だったので。べろぼはどうしても点灯しないから一度試しに餡蜜してみるか、っつて餡蜜したところめちゃめちゃ早押ししてたことに気づいた。餡蜜でリズム確認、アリだと思います。サイコパス?知らんがな…
あとしんどかったのはアルトラ天。最後ゲー。スコアがなんとなく出てくれる上逆ボも早くにしてた割に点灯は遅かった。

19ができるようになるには19をやるしかないけど19をやると癖がつくってよく言われてたけども自分はそれを20で解決させた節がある。時系列的には(ですこん解禁粘着)→エンブリオ解禁粘着→エゴ解禁粘着の末解禁→19クリア進行→WO解禁→フィ解禁→エンブリオ解禁→くろにえ解禁→船酔い解禁→I解禁。

エゴエンブリオのおかげで19~の速い動きに慣れることができて急に高難易度が進んだ。その恩恵をいちばん受けたのたぶんくろにえ。初見時ほんとうに歯が立たなくてやってる途中でやめたいと思うくらいだった。割とトラウマになってしばらく放置してたけどエンブリオのトリル発狂明けがかなり押せるということに気づいてこれクロニエールもいけるんじゃないかと思って解禁に進めた。ありがとうエンブリオ。まあそのせいでエンブリオが癖気味ではある。犠牲はつきものなのだ…。

最近出てきたブラスターパス、あれによる緩和はですこんはともかく他20は緩和して開ける理由がないと思うので…でも普通のですこん難民はですこん開けたらそのままブラスターパス使ってWOフィナーレ開けちゃうよな…。もにょる。バリア1でやってギリギリ開かないとかならいいと思うけども。うーん。


長期目標ビンゴ

長期目標というと実はブヨブヨスケッチ赤のクリアが月衝のころからの目標だったり、CUI重のクリアとかもあった。やっぱそういうのが達成されるとうれしいんですよ。

というわけで作ったのが長期目標ビンゴ。今思うとVF17.8でよくそんなことが言えたなみたいなこといっぱい書いてある。過去の目標も踏まえつつ粘着?もしやすいように基本的に推し曲で構成するようにした。あくまで長期目標だし出るようになるまで時間をかけて、って趣旨だから粘着というほど粘着しないけどやっぱ定期的にプレーすることになるから推しを入れるのはだいじ。

というわけで構成はこうなった。

画像1

まず1箇所目どこが埋まるのかと思ったら衝撃のワーエン。見た感じ楽なのはブヨブヨバースあたりのはずなのにどうしてそこからなの。
さっきも出てたけどワーエンは自分の求めてたボルテ譜面そのものだったので楽しくやれたんだと思う。968くらいは出てたけどエラーがほとんどなかったからガチガチの鍵盤譜面でニア詰めるのはしんどいな~と思っていた。968出たからって鳥出るわけじゃねえんだ。

その3曲の後おばそ鳥獲得。平均的に光るようになってきたなあと思った。
これのせいでサウンドボルテックスにズブズブになった節があったのでうれしかった。超片手。ランダムかけるとどえらいことになるのでやってみてね。

次がCUI重。最後耐えゲーすぎるし光るような感覚もないので一番出る気がしなかった。後半の発狂は多少うまくなったからってどうにかなるもんでもなくて、前半の全体的なスコアアップで切り抜けた形になった。

一番しんどかったのがセイレーン。長期目標ビンゴの中のものは定期的にプレーしていて、中でもセイレーンは先ほどほどのスコアが出ていたせいでそんなにかからないと思っていた。現実はボ5最多プレー回数となり果てた。
セイレーンね、最初はデデデデッデデデを派手にエラー嵌りさせて溶けてた。1ノーツないし2ノーツを直前の片手両fxで接触してそのままエラー嵌りしてることが判明した。
修正するもその前のめっちゃ流れてくるレーザーと鍵盤の歯抜けがわからなくてエラー嵌りするようになったり、低速明けの片手3鍵が徐々に光るようになってきてラストのエバラスもそこそこ押せるようになってきてワンチャンあるぞこれ~と思ってるうちにデデデデッデデデ後の鍵盤でゲージがバリ溶けしてることに気づいたけどどうしてもつまみが飛んでしまったりして本当にどっかうまくなるとどっかできなくなるを繰り返してた気がする。

どうでもいいけどこの日ふぇいるのーとも鳥出した。うまいね?

やっとの思いでセイレーンも鳥出たので本腰入れてビンゴ埋めるか~となった。PUC狙いもつまみもどちらかというとやりたくなかったので後回しにしていた。
Chantlly File赤PUCが一番最後まで残った。長期目標ビンゴを作ったときにすでに1-0が出ていたのでやりようによっては一番最初に埋まるはずではあった。でもPUC狙うのはタイミングとやる気が関わるのでなかなか難しい。定期的にやってはいたものの2-0くらいしか出なかった。逆に言うとこれがなかったらPUC狙いなんてやらなかったと思うのでいい機会になった。

こう書くとそんなに苦労してなさげだけど最初の2か月はなにも達成できなかったし結構しんどかった。でも最終的に全部潰せたし達成したときの思い入れもすごかったし地力の高まりも感じられた。よかった。あと配置も選曲もなかなか上手だったと思う。なんだかんだ一箇所埋まってからは月イチ以上で埋まっていってたし挫折とかもしなかったけど、かといってビンゴもなかなかしなかった。バランスのいいパーティーを組めたぞ。

画像2

というわけでこんな感じで完走。
これを読んでるみんなもぜひやってみてほしい。なかなか達成感ある。目標と配置のアドバイスならできるので作るならぜひ呼んでほしいお話ししようぜ…。VF17.9~18.8くらいなら上のやつそのまま使ってくれてもいいわよ!

自分の方ももう一回長期目標ビンゴ作りたい、作りたいけど次作って完走する自信がかなりないので考え中。もうちょっと今の地力でも達成が見込めるもので作った方がいいのかな。


KACを見に行く話

9thKAC東エリア大会を見に行った。一人で。
決勝大会よりも実況が面白くていろんなことが起きるので現地観戦するならエリア大会だしいつか見に行きたいなーと思っていたところ9thKACはエリア大会の配信がないということになったので勢いで行った。バンギン重のラストで順位一気に入れ替わるの声出た。面白かったけどやっぱ家で見たいので来年からはまた配信してくれるといいな。



おしまい

以上。どんだけ書くねんってくらい書いた。入れられなかった話もあるけど。サウンドボルテックスをきっかけに5年ぶりに邂逅したフォロワーの話とか。とにかく最後まで読んでくれてありがとうございました。
なにかと思い出深い曲やら譜面やらがいっぱいです。音ゲーとしてもたのしいしキャラクターにも推しがいてでもみんな好きだし譜面上はまだできないところがありつつもちょっとずつ成長してるしいろんなコンポーザーの曲聴いていいな!ってなったら音源買いに行ってよいな~~ってして、なんかもう誰になんと言われようがサウンドボルテックスを一番楽しんでるのはワイだと思う。いや言い過ぎかもしれん。でもサウンドボルテックスを一番楽しんでる層の中の一人である自信はある。もし心が寺に流れても好きなコンポーザーは好きだしサウンドボルテックスやめられないと思う。ありがとうサウンドボルテックス。

ぼうりゅうてん取って一区切りではあるけどまたいっぱいプレーしたい。また会おう、この舞台で。

画像3




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?