生活


ママ、昔は過剰に心配して、心配し過ぎて泣くまで怒鳴る、家から追い出す、帰ってこんかったら通報するみたいな、言うてしまえばヒステリックの過干渉の親やって。でも先生とかケースワーカーさんとか、訪問看護の人とかに言われて過干渉やったんやって、それが良くないことなんやって気付いてくれたからあんまりこういう事は無くなってたんですけど、昨日発達の支援センターで、今日病院でってなって自立支援更新もあってってなって、色々蘇ったんかなあ。悪いことしたなぁとは思うけど、友達と電話して朝に散歩行くのは悪くないことやろ?って言うのは分かって貰えました。やっぱり行動に移そうとしても、心の問題を解決しようとしてるんやから心の問題がすぐに目に見える変化はないわけで、自分のペースで出来ること、出来ないこと、したいこと、したくない事を理解して自分のルールというか信念とか拘りを守って生きてるから、その辺はほっといて欲しいし自分の決めたルールをゴタゴタ言われたらブチギレてまいそうやったから一旦落ち着けて、ちゃんと冷静に話して、分かって貰えました。
私は、障害とか病気のせいにして、逃げ道作って逃げ込んで全部諦めるみたいなのは嫌で、自分からは仕方ないやろ!とは出来るだけ言わんようにしてるんですけど、私を含めてハンデが生まれつきあるっていう人は、やっぱり色々諦めてきたこと、出来なかったこと、上手くいかなかったこと、きっと人より多いです。仕方ない事は多いです。やりたくても出来ないこと、いっぱいあります。でも自分の中で諦めをつけてきたこと、仕方なかったことも分からん人にゴタゴタゴタゴタ文句言われんのはやっぱり嫌です。健常者の癖に、って思ってしまいます。そんなこと思う自分も嫌やけど、散々自殺未遂して、入院して、閉鎖入って、そんな人間がいきなり何もかもこなせると、思わんといて欲しいし、そんなこと思ってると思わんかったです。ただ私がママに期待しとっただけなんもあるけど、ママも私に期待して、きっと勝手にどっちも裏切られた気持ちになってるんです。妹の方が可愛いのも、妹の方が好きなのも、今も妹と楽しく喋ってるのを聴きながら自分の部屋で泣きながらこんな文章打ってんのも嫌になります。特大の希死念慮を抱えてハンデを抱えてこれからどう生きていったらいいんか、またわからなくなりました。
入院して色々考えたこと、意思は変わってないです。
だからそれ分かってくれてると、勝手に思ってたんです。わかってなかったみたいでした。
ママも、私も、勝手に落ち込んで、回復方法が無い私は私はこうやって壁打ちして、一方納得はしてくれたママは切り替えて大好きな妹とキャッキャして。

こんな娘でごめんね。やっぱり産まれてこなかったらよかったね。妹だけなら、よかったね。本当にごめんね。産まれてきて、ごめんなさい。
わたしは愛されるために、生きるために産まれてきたはずなのに、こんな風になってしまったよ。
期待外れでごめんね。ごめんなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?