見出し画像

わたしのおばあちゃん。

わたしのおばあちゃん。
名前は紀子と書いて“イトコ”と読むの。

元大阪市長池上四郎の六女として生まれた事になってるの。そして元内閣府統計局長だった川嶋孝彦の妻だった,事になってるの。
わたしのおばあちゃんの経歴,凄いでしょう?
エリート街道まっしぐらでしょう?

池上四郎は会津藩出。なので武家の家系の血筋がわたし(紀子妃)にも流れてる。
一応おばあちゃんのプロフィール貼っとくね。

イトコばあちゃんのプロフィール

どんなにプロフィール(文字)を上級国民風に飾ろうが、この身なりを見たらどうみても違…😷

信じる信じないはあなた次第です。笑

そしてこの川嶋紀子お婆ちゃんの方。
創価大学卒の方と協力し1993年に八ヶ岳に美術館をオープンしてるんですよね。オープンというか風景画の寄贈と名貸しといった協業的なものでしょうか…

礼宮様と川嶋紀子さんの結婚は1991年ですから紀子さんが皇室へ入内後の話でびっくりですね🫢

オーナーの矢野ヨハン氏

そしてこの事がすこーしだけ公になったあたりから1993年に皇太子妃となった雅子妃実家の小和田家は創価学会だー!!!!!!という不可解なネットバッシング攻撃が始まりだした…とおばちゃんは記憶してます…。

いまでも一部のネットメンバーが小和田家は創価学会ーと叫んでますが、紀子妃の祖母いとこ婆ちゃんほどの関係性が伺える具体的証拠はないんですが熱狂的に叫んでいう方はいます。

よく出回ってるのがこれなんですがこれは創価学会が主催した式典ではなくブラジル政府主催の催しのひとつに皇太子殿下や創価学会関係者が参加していたのを記事にしてるだけのもので具体的な個々の関係性を指摘できるほどのものでもない。

どちらかというと公明党がこんなに食い込んでまで昨年秋の秋篠宮夫妻ベトナム訪問を後押ししている関係性の方がどう見ても濃く…😷

皇族の政治介入は憲法で禁止されてるはずですしそれは逆も然り…にも関わらず

そ、それとももう隠さないぞ🤪という強い意志の現れなのでしょうか…笑

以上わたしのおばあちゃんの紹介でした👵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?