見出し画像

6thAnniversary Pカップ 鈴木羽那1位

こんにちはあまぁです。
今回はPカップ頑張ったので色々書こうと思います。

結果

早速ですが今回も1位を取ることができました。3キャラ、5回目ですね。
素直に1位は嬉しいです。

ギラギラ6th


編成

自札なしDa極ですね。

羽那はユニマス系がないのでゲストに
もぐもぐなつにゃんを入れました。

採用理由としてはイベントブーストです。
コミュを鳴かせてSPを増やすようにしてます。

型として、かしましの採用もありますが、自札なしはSPがあまり必要ない点があります。

差別化としてはDaのステもコミュによって増やすことができる、滞在での下振れをなくせるところで採用になりました。
羽那だからこその採用になります。

時代がこいつに追いついた、、笑

Exは
PアイドルSP×3
SはDa初期値

ゲストはメンタル虹、、、
じゃなくてサポ発生率↑

これ

編成ですが高級すぎてあまり好みではないです。最近のDa編成全般だけど、、、

数字は取れたらの優先度

お守りはやってないのでアレですけどVo軸でやると思います。Voが多分1番弱いけど


初動30分欠け、3日目1時間欠け、リフレ中に用事をしていたので、睡眠時間が期間中4時間半ということでかなり苦しいPカップでした。

最終日は確定した時点で寝てしまいましたが、その中でもやれることはできたので結果には満足しています。

今回は界隈的にも全体札が増えてきたからか、全体の時速が上がっていてとても見てて面白いPカップでした。


終わりに

今回は本当は走れなくて、日程が変わって奇跡的にできるようになったPカップでした笑

鈴木羽那をやった理由としては、単純に可愛かったからです笑
稼働時間がフルだったら雛菜をやってたたと思います。

最近、自分の1位よりも、応援、教えてた人達が結果を残す方が嬉しくなっています。
ジジイすぎる笑

今回走る前からなんですけど、Pカップに対しての向き合い方にやっぱり悩んでいます。

原因として目標がない。これに尽きます。

次もし立てる目標といったら全ラン1位、色段あたりになってしまいます。
ここを目指すとなってくるとどうしてもほっとけない問題。編成差が出てきます。

強い編成を使えよって話なんですけど、好きなアイドルでやりたいというのは絶対に変えたくないです。
甘奈も雛菜も好きだからやってたし、
もちろん羽那も好きだし、このスタンスを続けたいなとは思います。

雛菜なんですけど、研究、準備全てを用意して5位だった前回が限界な気がしますし、やり尽くした感があります。
甘奈に関してはコミュがちょっとねw

僕自身まだまだ早くなる要素はあると思ってるし甘いとこがあるのでそこを直す方向で。

Pカップは楽しいし、今後もやる予定です。
次走るキャラはひとまず未定とさせてください。 

更に界隈も盛り上げていきたいと思うし、情報を落としてみんなが歌姫を楽しんでくれる、上手くなってくれる環境を作れたらなと思います。

いっぱい記事や動画など作ると思うので参考にしてみてください。^_^




終わりだよ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?