見出し画像

STEPファン活の全部

はじめに


こんにちは、あまぁです。

STEPファン活はしていますか?
ご存知の方も多いとは思いますが、STEP実装後はじめての強化週間にてオデ成功率に関する仕様が変更され、それに伴い周回方法も大きく変わりました。

その新しい環境を研究しているうちに前環境よりも簡単に勝率を上げる方法を見つけたので、本記事ではその方法を紹介します。

皆さんのファン活が少しでも快適になれば嬉しいです〜

オデ成功率の仕様について

具体的にどのような仕様変更が行われたのか。
成功率に関わるパラメータの中で、補正値が小さくったもの、大きくなったものに分けて軽く解説していきます。
補正値が小さくなったものは、PSのLSとステータス、そしてSのパッシブです。
逆に補正値が大きくなったのは、アビリティです。
この変更によりスキルパネルによる振り返りやステータス成長の動作が必要無くなり、アビリティ取得と、本についているノウハウ継承のみでオデ成功率を100%にできるようになりました。

どんな本を作るのか

さて、前述した様にノウハウを付けた本を持ち込んでステータスを上げればアビリティ取得のみでオデ成功率を100%にできるのですが、一体どのような本を作れば良いのでしょうか。
本の作り方を工夫することにより実現したいのは以下の2点。

1:周回毎にブレが無く、全オデ成功率が100%

2:エキシビションマッチの勝率が低い

1は分かりやすいですね。
2に関しては、エキシビションマッチに勝ってしまうと長い演出を見せられてしまうので、できるだけ負けたい

見て分かる通り1と2は相反する要素ではあります。よってこれらを両立するには、一番勝率が低い(難しい)オーディションを『ギリギリ100%』で通過すれば良い事が分かります。

ブレをなくす為、ステータスは全て「本のステータス」と「頭ノウハウ」にて上昇させます。どちらも確定継承だからです。

加えて、1と2を両立させる為に、もう一つ重要な考え方が存在します。
それは、
『S4終了時の継承でステを上昇させない』
ことです。

チャートはマジで関係ないです

一番勝率が低いオデはS4残り4周ですが、その後にS4最後の継承が存在します。よってそこでのステータス上昇はオデ成功率に一切関係なく、かつエキシビションマッチ勝率を上げてしまうノイズとなる訳です。
なので、
『S3の継承で特定ステータスの上限を叩かせる』事によりこのノイズを完全に排除します。

特定ステータスは人により異なりますが、僕が紹介する方法はそれらの頭ノウハウ、本ステータス、PExによりS3継承で上限を叩かせるようにして、残った1箇所のステータスを調整し
てギリギリ100%の勝率を出せるように、本を作っていきます。

あと細かい話ではありますが、アビリティを取る動作を固定化する為に確率継承ノウハウを排除し、また頭を叩かせないステータスを意図せず上昇させないように、エントリー達成といったノウハウの色も調整が必要です。

それでは、具体的にどのようなステータスの本を作ればいいのか、そして細かい周回方法について紹介します。

簡単な立ち回りと編成

編成

適当でいいです。コミュが鳴かないアイドルのタマゴや打ち上げガシャのおまけ、Lv.1のノイズがないキャラを積むといいと思います。

チャート

回線速度、人間性能、端末などによってチャートが変わるので自分で研究してみてください。
正解はないと思っています。
ある程度は一緒だと思うけどね
ファン活するくらいなら適当にやっていいと思う。

アビリティ

立ち回りの中で変わらないものがあります。それはNEXT STEP以外のアビリティを5個取ることです。※以下基礎5種

基礎5種はかなり高い補正値がかかっており1つ取るだけでかなり勝率を上げることができます。
NEXT STEPをなぜ取らないかというと補正値が低く設定されているからです。

エントリーライブが終わり次第、各々のタイミングで基礎5種を取る形になると思います。

ノウハウブック

上の画像のような何もついていない本を作ります。型によって違いますが下の目標達成もあわせる必要があります。この後詳しい本の作り方を解説します。

Exスキル

人によって異なります。
ノウハウブックが強ければそんなにExスキルの要求もないし、あんまり強くなければExスキルの要求が高くなります。

立ち回りが噛み合うと何ができるようになるの?

全部うまく噛み合うと全部のオーディションに1回の成長で勝ちつつ38%という低い確率でエキシビションマッチに参加することができるようになります。


ノウハウブックの型

僕が考えたノウハウブックは2種類あります。

2極型

2極型のメリットはなんと言っても本の作りやすさです。ステの調整もとても簡単にできて目標達成も合わせやすいのが特徴になります。

デメリットはなんと言っても高いEx要求になります。虹Exを貼れないと多分難しいです。

1極型

1極型のメリットは汎用性です。虹Exを1枚も貼ることなく2極型と同じように動くことができます。

デメリットは少し本を作るのが大変なところです。

ノウハウブックの作り方

前置きが超超超長くなりましたが許してください笑通話とかで説明するのはできるんだけど実際文字で説明するのってかなり大変ですね。

では早速

まず、なんもついてない本を3冊用意してください!!

僕は作った時wing S1敗退3回しました( ;  ; )

3冊用意しましたね?

そしたら次にVoDaViの中から特化(自分が1番ステが盛りやすいところを決めます)

それ以外の2つを非特化とします

この画像をよく覚えててください

先ほど用意した3冊を持っていって混ぜ混ぜしましょう。この時勝ってしまうとエキシビがつくのでわざと負けてつかないように混ぜ混ぜしてください。

⭐︎メンタルを低めに設定してると後々楽かも?

こんなのができるはず

しばらく混ぜ混ぜしてると++になるはずです。頭の作り方は知ってる人も多いと思います。

わからない人は下の記事読めばわかると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー参考

プチリュウさん
@putiputitter

愛幸Pさん
@aisachiP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

++は非特化の2つのどっちかができれば大丈夫です!
混ぜてて先に+になったとかで大丈夫です。

++になったら最後のステップです。ここで一旦完成本のおさらいをします

本の一番下に達成目標がついてしまいます。これがもし鳴いてしまった場合ステが上がってしまいます。これを避けるために非特化①、つまり頭と同じVoDaViに合わせます。上の画像では頭がVoの非特化①なので目標達成も非特化①に揃えてあります。 

ここは運ゲーをするしかないです。僕も4冊くらい失敗してます。
しかし、二極型はこれを特化と非特化①のどちらかでいいので運ゲーを少し軽減できます。
Exある人の特権でもあります。

それではこれを踏まえて本を作っていきましょう。

とりあえず自分が振れるステを全力であげてください。

本の目安は(ステータス)

特化110(2101)
非特化60(901)
メンタル5 (100以下)

です。とりあえずこれを2冊作れるように頑張りましょう!exしだいで解決できるところもあるのでここまで振れなくても頭が継承したら本は残しておいてください。

2冊できたら検証して3冊目作ってみてくださーい



7月17日には準備終わって別のとこ詰めてた

とりあえず売ったノウハウ返してください( ;  ; )

STEPしんだのでこのブログはここまでにします。ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?