見出し画像

10/20 vault大会レポート

こんにちは、あろうです。
今日からvault大会で新弾のカードが使えるようになり、自分も復帰することにしたのでvault大会の振り返りを綴っていきたいと思います。

10/20 

使用デッキ モルトネクスト

 

新弾のデッドアックスやルザムミが使えるようになったのでドラゴン使うデッキ多いだろ!って思ってソレムニス採用&アナジャも一定数いそうだったのでオフコース採用


1回戦 ガイアッシュ覇道 

モルネクにバトガイ装備してぶん回したら上から野生のSAGAが降ってきた上に剣も持ってたので盤面ぐちゃぐちゃにして勝ち

2回戦 アナジャ

分岐があったのはこちらの5ターン目

下が自分です

相手は4ターン目にムーンナイフを出してボンキゴ置いて手札1枚残してエンド

返しのこちらの手札にはオフコースはあるものの、助けてモルトがないためこのターン中に相手のメタ除去とモルネクで走り出すことは不可能な状況。

相手のハンド1枚はわからないが、前のターンにムーンナイフを出してエンドしてるので、デドダムやラジオなどのリソースカードではなく、クラジャ、アーテル、聖域のいずれかだと予想。

もしアーテルだった場合、このターンにオフコースを打っても返しに同期∔ボンキゴを蘇生されると一気に苦しい状況になる。相手のマナは5、マナにクラジャもないしここは無理に除去する必要もないと考え、栄光∔カツキングを選択。

カツキングでバウンスするか迷ったけど、1ドローでデドダム∔聖域とか揃ってクラジャでパンチされるのが嫌だったのでバウンスなし。

返しの相手のターン、トップラジオでエスメル∔デドダム。
まあそれくらいはいいよ。マナにジャオウガないし。

エスメル効果解決。

ワロタ。

そのままジャオウガパンチが通って負け。


結果 2没

うーん。。。カツキングで同期バウンスすべきだったかな?
そうすればもしジャオウガパンチされたとしてもグレンアイラ1枚踏めば耐えてたし。。。
有識者の方、教えてください。

まあこんな感じでのんびりやっていくので、これからもよろしくお願いします。

ばいばーい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?