見出し画像

巣以外無課金チャレンジ40日目

7/25、40日目です。

キーパーレベルが34になりましたヾ(*´∀`*)ノ

しかし、次の35まではこんな感じ🫠

アーキコンプ縛りでドットを増やせないと、HADでもらえる100xp~と社交性クエストで得られる一匹あたり1300xpが入ってこない分、キーパーレベル上げはかなりキツくなってきます。

キーパーレベルを上げる意味

アーキコンプを目的にした場合、アーキコンプしてしまったあとはキーパーレベルを上げることには意味がなくなります。
(キーパーレベルアップのリワードでいくばくかのジェムストーンがもらえるので、アーキコンプ以外のメリットとしては無意味ではない)

レベル50まで、レベルごとにアンロックされる特徴は続くものの、アーキコンプのために必須でないものの方が多いですし、このチャレンジでもやったように、高レベルでしかアンロックされない特徴はジェムストーンの力で開放ということはできますし(ほとんどのキーパーさんはそうされていると思います)、それ以降は趣味・お好みの領域と言っていいのではないでしょうかね。

もっともアーキコンプにこだわらなくても、その「趣味・お好み」の領域の醍醐味というのは侮れずで、ハマる人はズブズブとハマり続ける底なし沼なわけで……
ワシはそれほどこだわりはないのですが(センスがないんだなきっと)コミュニティチャンネルで他のキーパーさんのチャットをのぞいていると、みなさまたくさんのユニークな特徴の子を育てていて圧倒されまくりです。そういうのを見つけたり、キーパーさん同士でのやりとりに参加したりというのも、このゲームのもう一つのハマりどころとも言えますね。
このゲームは一人で黙々とやることもできますが、フレンドさんとの交流や情報交換があると、アーキコンプ以上にモチベーションが上がる気がいたします。

しかし、ワシの思い込みではありますが、おそらくキャンプファイア内にこういった情報交換の場があることに気づいていないキーパーさんは結構多い気がしています。
確かに、キャンプファイアのチャットは今一つ使い勝手はよろしくありませんがね(;´∀`)
それに、今からコミュに参加しても、さすがに過去のチャットを全部さかのぼって確認するのは難しいと思います。結構大事なこともやりとりされてきたと思うのですが、初期からやっているベテランキーパーにとってはもう大前提すぎる情報でも、始めたばかりの初心者キーパーさんにとっては右も左もわからない状態でそんなこと知る由もなく……

このnoteは多分まだほとんど読まれることもないだろうし、内容もまだ全然まとまっていないのですが、もし検索で引っかかってたどり着いてくれるキーパーさんに、一部分でもお役に立てることが含まれているといいなと希望しながら、可能な範囲でもう少し更新を続けていければと考えております。

あと、もしかしたら紙という形での情報発信もできたらいいなぁと、うっすらと……( *´ω`* )



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?