見出し画像

キーパーレベルをあげるためにはこれをこう使え☆

前回の記事では、キーパーレベルを上げるには何をすればよいかを書きました。

【キーパーレベル上げのためにやること】

☆デイリー・ウィークークエストは取りこぼさずやる(※HADのやつはケースバイケースで)
☆トリックを全部覚えさせきる
☆社交性クエストを完了させる
☆絆レベルをあげる

※若干補足すると、トリックに関しては、直接のXP獲得というよりはドットの成長・絆レベル上げのためという考え方です。

上記やることの中で、意識してがんばれるものとしては「絆レベルをあげる」があります。
他の項目に比べると時間も手間もかかりますが、絆ランクが一段階上がるとXPがもらえますのでやったほうがよいです。

ドットとの絆は、トリック、社交性クエスト、満腹レベル・お世話レベルを満たす、で上げることができます。
今回は、トリックと社交性クエストは除いて、日々のお世話の方法について説明します。

大抵の場合、朝起きて満腹、お世話ゲージがカラになっているのをみて、おねだりをかなえてあげたり、食べ物をあたえたり、なげっこをやったり、という感じかと思います。
あとは、一日のうちで適宜、ゲージが減ってきたら追加したりでしょうか。基本的にはそれでOKです。

問題となるのは、それをどのくらいの頻度でやっているかです。
特に絆上げの必要がない場合は適宜でよいのですが、少しでもXP稼ぎたい!という場合はかなり集中して取り組むしかありません。

(しつこいようですが、そんなこと当然やってるわよ、という方は読まなくて大丈夫です☆
もしかしたら、やり方がよくわからない、という方もいらっしゃるかなと思ったため書いております)

仮に今の状態がこのくらいだったとします。

通常であれば、おねだりがあれば優先的にタスクをこなし、空腹・お世話各ゲージが満タンになるように、食べ物を与えたり、なげっこしたり、なでたり、とやって、フルゲージになったら終了です。
1時間くらいたつとそれぞれ減ってきますので、また満タンになるように追加します。

ただし、これだけでは、いったんゲージが満タンになった後は1時間くらいのダウンタイムが必要となりますし、それ以上できることはしばらくなくなってしまいます。
ゲージが満タン状態の時は、食べ物を与えても成長・絆ポイントは増えません。

ただし、おねだりが発生した時は、こなすことによって+60ポイントが加算されてゆきます。

ですので、ゲージが満タンになったあとは、しずくを使って強制的におねだりを発生させつづけます。
スピードスプラウトを使えばより効果的ですが、あまり入手手段がない貴重品の部類に入りますので、ここぞというとき以外は自己判断でどうぞ。

しずくの使い方ですが、一番効率がよいのは、おねだりが3つともない状態に投入です。
が、何度かやっていると、大抵は歩くお題が一つくらいはでてまいります。
もちろんここで、歩ききってクリアしてからしずく、でもよいのですが、たかが一個の歩きのおねだりのために、いちいち歩きにいかなくてはならないのは、割とめんどくさかったりです。(気にならない方はお好みでどうぞ)

これが正解かはわかりませんが、オススメする方法としては

まず、この状態の場合、歩きが一個残っていますがためらわずにしずくを使い、新しいおねだりを二つ発生させます。


二つとも完了したら、さらにしずくを使い、また二つのおねだりを発生させます。
これを繰り返してゆくと、恐らくは歩きがまたでてきますが、かまわずしずくでおねだりを発生させ続けます。

しずく使ってもおねだり一個しかでないのはもったいない、と思う必要はありません。
しずくなんて、その辺何度か掘り返していればでてきますし、通勤通学でそこそこの生息地密集地域を通る際にぐるぐるとやっていれば、サンドロップではなくてしずくがでてくることも残念ながら少なくはないため、しずくの在庫ってサンドウィッチよりも多くなるのではないでしょうか(しずくの在庫が1000以上はあるという前提で書いております)

そして、3つすべてが歩きになった時点で、まとめて歩いて3つ一度にクリアさせます。

ちなみにワシの場合は、歩きは結構ニガテなので、2つとか3つ歩きがたまったら次のドットの世話にうつります。

おねだり一個かなえると絆ポイントが+60です。
1000ポイント上げたい場合はおねだり17回やればいいだけです。
仮に途中からおねだりが一個しかだせなくなったとしても、しずく十数個あれば大丈夫ですね☆

ただし、やってみるとわかりますが、これってかなり手間も時間もかかります。
正直、そこまでする必要あるのか?と思います。
ですので、やるかやらないかはご自身の判断にお任せいたします。

前回の記事でも書いたとおり、キーパーレベルが上がりにくくなる段階は何度かあります。
今までのように、普通に育成しているだけで自然にキーパーレベルが上がっていく、という感じではなくなってしまったなぁ、と感じたら、次のアンロックされる特徴やリワードを確認し、ちょっと頑張ってでも、早くもう一つレベル上げたほうがいいぞ、という場合、こんな方法もあるよ、ということで、ご参考にしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?