見出し画像

やせいの日は終わったが

久々の休みで気が緩んでいたんですかね。

生息地をつついていたら、ちょっと変わったお色のやせいのクマノミサン発見ヾ(*´∀`*)ノ

素材ニジイロだと緑っぽい色に見えることはよくあるので、別に珍しいというほどでもないのですが、今まで見たものはもうちょっと蛍光色っぽい緑が多めだったので、このくらい落ち着いた緑、いいねぇ♪ってなって、緑クマノミをお迎えしたくなりました。

しかしこいつ

圧倒的紫!

何しれっと実質オール☆4になってるんだよwww

確かにこの模様はパラダイスみたいな面積広めの大きいしっぽがあると映えるので、別にいらないとも言い切れず。
イッカクの角とかは全然要らんはずですが、不思議とこれも微妙なバランスを醸しだしていて実はあまりムダがない組み合わせな気もしてきました。悔しいのぅ。

色が取りたいだけなのでそのあたりはまあ置いといて、もしかしたら柄少な目サンとあわせれば全身緑クマノミになるんかいな?と、いつものこの子を合わせたところ

お値段…(´ω`;)

※両方クマノミなので、3匹とも必ずクマノミにはなるはず
緑ドコー?

緑の子は来ませんでしたが、この白チャンがなかなかのべっぴんサンに思えてきまして、とりあえずこの子はもらっとくことに( *´ω`* )♡

結果には満足していますが、やはり緑クマノミの夢は捨てきれず、無課金チャレンジのアカウントの方で取っておこう、と、柄なしクマノミであわせたところ

コスト…‪( *´ω:.:...‬
上の子から変顔の香り(*´艸`*)

無事全身緑チャンが来てくれましたヾ(*´∀`*)ノ

しかし、やっぱり親の緑の印象とちょっとちがくて、あの柄があるくらいでちょうどいい緑加減なのか?と、親と同じ柄で取ろうともういちどチャレンジ ‪( ー̀шー́ )و‬ コンドコソ!

同じ柄の色違いで緑多めがでました。

印象は変わりますがこれはこれで捨てがたいので育てることにしました(捨てられないオババ)

初めて白顔じゃない子が来たです

気に入ってはおりますが、やっぱり、見て知ってしまったので親の印象って忘れがたいものですね。
結局メインのアカウントでもう一度だけチャレンジすることに ‪(  ー̀шー́ )و‬ コレデサイゴニスル!

待って、たまご…Σ(ー̀дー́  )

赤…だと?
真っ赤チャンカッコいいじゃないか!
もうやめてくれ〜(;´༎ຶД༎ຶ`)

親と全く同じのが来てくれたので、もうこの子で打ち止めにしますよ_(´ཀ`」 ∠)_

クマノミも深き沼ですね〜🫠

高コストクマノミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?