#1 「〇R」〜なんちゃらリアリティを中心に〜

・AR=Augmented Reality
拡張現実
※「電脳コイル」の電脳メガネだけが例かと思ってたけど、「ドラゴンボール」のスカウターも仲間に入る可能性があるらしい…

・MR=Mixed Reality
複合現実
※よくわからん。ARをもうちょい現実に寄り添わせたものらしい…

・XR
※上記なんちゃらリアリティを一緒くたにした言い方。

・SR=Substitutional Reality
代替現実
※ヘッドマウントディスプレイを付けて現実の景色に過去の映像を重ねて見るやつ。

・VR=Virtual Reality
仮想現実
※まあ有名なやつ。

なんちゃらリアリティ以外によく聞くやつ

・ER=Emergency Room
救急救命室
※アメリカのドラマにありましたよね。けっこうシンプルだったんだなぁ。

・IR=Integrated Resort
統合型リゾート
※「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律」(平成28年法律第115号)により作られるカジノとか会議場とかそんなの。

・JR=Japan Railways
※長くなりそうなので別建てします。

・MR=Medical Representatives
医薬情報担当者
※病院で医師や薬剤師に医薬品を売りこんでる人。販促品的なものとして薬の名前が入ったボールペンなんかを置いていくことも。

・PR=Public Relations
※実は、略語だった。公共への宣伝、広報もだけど意見を聞くことも定義上入るらしい。

・QR(コード)=Quick Response
※(株)デンソーウェーブの登録商標。キャッシュレス決済で読み取るやつ。"quick"と言う割に、ピント合わせるのに難儀して時間かかってる人、自分だけじゃないはず。

・UR=Urban Renaissance (Agency)
独立行政法人都市再生機構
いわゆる公団住宅の管理をしている。2004年7月1日に都市基盤整備公団と地方振興整備公団の地方都市開発整備部門が統合され、設立した。

「〇〇記録」
・GR=Game Record
大会記録
・NR=National Record
国内記録
・OR=Olympic Record
オリンピック記録
・WR=World Record
世界記録
※規模に合わせてアルファベット順になってるの、なんか感動しません?

ちょっとでもいいな、と思っていただけたらサポートいただけるとうれしいです。 VTuberになるための一歩に利用します!