マガジンのカバー画像

パーソンStyle

43
『技術力』ばかりでなく『人間力』にこだわるエンジニア達のご紹介やエンゲージメントを高める取組をお届けします。
運営しているクリエイター

#技研

アルプス技研の新入社員紹介 🍀 総合職 🍀

こんにちは! アルプス技研公式note編集部です。 4月4日に入社式の様子をお伝えしましたが、…

🎈第48回 おぢや風船一揆🎈

こんにちは。 公式note編集部です。 熱気球「越後アルスくん号」が、2月24日~25日に新潟県小…

環境ボランティア 🌲大阪マラソン“クリーンUP”作戦🌲

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプス技研グループでは、森林の保全活動や環境ボランテ…

🌲環境ボランティア 「せせらぎの小道」

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプス技研グループでは、森林の保全活動や環境ボランテ…

✨ディジタル技術検定「団体優秀賞」受賞✨

こんにちは。 公式note編集部です。 当社では、高度な技術を有するエンジニアの育成に取り組ん…

パーソンStyle「人が未来~教育研修室 Kさん~」

こんにちは。 公式note編集部です。 社員紹介企画「人が未来」第7弾!今回は、教育研修室のK…

🌲渋谷区清掃ボランティア活動🌲

こんにちは。 公式note編集部です。 アルプス技研グループでは、森林の保全活動や環境ボランティアなど、率先して環境活動に取り組んでいます。また、地域の事業部でも積極的に環境活動へ参加しています。今回は、東京第2営業所が自発的に行った「渋谷区清掃ボランティア活動」についてお伝えします。 〇参加したSさんからのコメント 活動に賛同したメンバーで、営業所周辺の清掃活動を行いました。気温が低く寒い日でしたが、綺麗にするぞ!という熱い想いを胸に、清掃活動に励みました。秋の活動でした

🎵「第1回? CMパロディ動画コンテスト」番外編!!🎵

こんにちは。 公式note編集部です。 前回に続き、今回は🎵「第1回? CMパロディ動画コンテスト…

~日本での生活文化研修~🍴食生活セミナー🍴

こんにちは。 公式note編集部です。 当社では、GE(※)の社員へ、日本での生活文化を学ぶこと…

🎵「第1回?CMパロディ動画コンテスト」結果発表🎵

こんにちは。 公式note編集部です。 当社では、創業以来「人と人との心のつながり」を大切にし…

🎉第16回アルプスロボットコンテスト開催🎉

こんにちは。 公式note編集部です。 11月11日~12日の2日間、「第16回アルプスロボットコンテ…

かごしま国体出場(ボウリング競技)🎳

こんにちは。 公式note編集部です。 10/8~10/12「燃ゆる感動かごしま国体」ボウリング部門に…

✨当社エンジニアが『みらい百花』に掲載されました✨

こんにちは。 公式note編集部です。 今回、当社のエンジニア「久木田 彩さん」(所属:厚木…

『広瀬川清掃活動…🌳「みやぎスマイルリバー・プログラム」🌳』

こんにちは。 公式note編集部です アルプス技研グループでは、森林の保全活動『植樹祭 森は海の恋人』や環境ボランティアなど、率先して環境活動に取り組んでいます。また、地域の事業部でも積極的に環境活動へ参加しています。 当社の仙台営業所がある宮城県では、2003年4月よりアダプト制度として「みやぎスマイルリバー・プログラム」を実施しています。ボランティアで河川の清掃・美化活動などを行い、地元市町村・県とパートナーシップを組んで河川の“世話”をする制度です。今回、仙台営業所