マガジンのカバー画像

不思議部屋

6
運営しているクリエイター

#氣

木の氣を感じたら、何かがブッシャーと

気功をキッカケに、いろいろな氣を感じてみるということを始めたダンナと私。 エネルギーの強い水とか、パワーストーンとか、氣に意識を向けてみると、感じられることがいろいろあることに気づく。 ボワーっと温かいものを感じることもあれば、ジンジンと振動を感じたり、ピリピリとかチクチクといった感じがすることもある。対象によって、個体によって、本当に様々なのだ。 ある日、大きな公園(たぶん、大阪城公園だったような)を2人で散歩していたとき、何気に木の氣を感じてみようと思い立った。 2

指先から出る氣が1本だけ曲がっていた

昔、ダンナが気功を習いに行っていたことがある。 初日に帰ってくるなり、私にもレクチャーしてくれた。 胸の前で、ボールを持つように手を内側に向けて、深い呼吸を繰り返していると、わずかに指先がジンジンしてくる。 両手をゆっくりと近づけたり遠ざけたりすると、少し圧力を感じる位置があるのがわかる。そのまま続けていると、段々と弾力が出てくるようになる。 これが氣を溜めるということらしい。 「へぇー ドラゴンボールみたい」 これが私の「氣」初体験である。 その後も、気功の教室に行くたび