心の?身体の?不調について

アラインです。よろしくお願いします。

毎日投稿挑戦中ですけど、さすがに書くことがない!自分のプライベートなことでも書けたらいいんですが、大して面白いこともないし、あくまでも、「匿名の無名のアマチュアサックス吹き」で居たいのでサックスや音楽のことを中心にnoteを活用したいなと思います。

さて、タイトルですが、ちょっと前からどうも調子良くない気がしています。

メンタル的には練習に行くのが若干億劫です。行けば楽しく吹いて帰って来るんですけど、行く前がちょっとブルーです。

梅雨で雨でテンションが下がってるだけならいいんですが、吹くことを休みたいサインだとしたらちょっと考えものです。

身体の方はと言うと、指ですね。ふとした瞬間に全く制御できなくなります。神経回路がパタッと切れた感じになります。最初は歳かなぁと思ってたんですが、その現象を注意深く観察してみると、指が動かなくなるときは楽譜もちゃんと見てない(見えてない)感じです。

たぶん、適切に休憩をとってないのが原因と思います。一回の練習時間は4時間。それには準備片づけ含めなので、実際は3時間半くらい。その中に基礎練、譜読み、録音、撮影を詰め込んでいます。それを2パート。なかなかタイトなスケジュールです。

ちょっとペースをゆるめようと心がけ始めたんですが、3時間半ほぼ吹きっぱなしです。休憩は楽器替えるときだけ。これが良くない気がしています。こまめに脳を休めないからパタッと指が動かなくなり、楽譜が見えなくなるのかなと思います。

今年は毎週動画投稿をがんばっています。今のところ緊急事態宣言中の練習できない期間を除けば毎週投稿できています。

いつでも途切れてもいいよと自分に言い聞かせてはいてもやっぱりどこかで途切れたくない気持ちもあります。

で、気づけばタイトなスケジュールを組んで練習に向かっています。負けた気がするのが悔しいので。

もう少し。もう少し力を抜いてがんばりたいなと思います。

明日は動画投稿日なので良かったら聴いてください🎼✨

というわけで、今回はここまで🐻🎷