マガジンのカバー画像

プロフィール

7
私が誰かというよりは、こんなの好きですよという内容を紹介する事によってプロフィールの代わりにしたいと思います。
運営しているクリエイター

#哲学

カメラ練習的ななにか お試し版

普通じゃない写真の撮り方、あります。  元々はnoteで纏めていた「カメラ練習的な何か」が余りにも雑多で探しにくいので「カメラ練習的ななにか」として本にまとめよう、というのが出版の動機でした。だって撮影現場でスマホで該当ページを探しても見つからないんだもの。なので、お金儲ける気は余り無かったのでUnlimitedにしてます。が、あれそもそもUnlimited登録している人がどれだけいるの?という疑問が発生し、もしかして買いたい人いるんじゃね?という妄想から、紹介本を作ろうと

わたしが影響をうけた本

昔から結構本を読むのがすき。 たぶん、大学時代が一番読んだとおもう。 というわけで、最近、自分が影響を受けた本をご紹介。 順不同。これ系は何の先入観もない状態で読むのが楽しいと思うの。 Kindleが出来て、家が本だらけにならずに済むのが嬉しい。 大体こんな感じです。今後も増えていくかも。 あまり本のレビューは好きではないので、本を読んで、今までの知識と繋いだものをnoteに発信していくスタイルになると思われ。