くらしのマーケットってそんなに得なの?エアコンの取り外しを比べてみた!

こんにちはー。久しぶりの更新です。先日ネットの海をさ迷っていたら面白い記事を読んだのでちょっと調べてみました!
年末や年明けにテレビのCMで、ハウスクリーニングや不用品回収、エアコンクリーニングとかを「そこそこ安い」という微妙な言いまわし方で広告している会社さんです。
調べてみると苦情件数は7万件にも上るようです。

その暮らしのマーケットで今回比べてみたのはこちら!

エアコンの取り外し処分で安いって、本当に安いのか?

を調べてみたいと思います!
まずは早速くらしのマーケットさんを見てきました!

エアコンの取り外しページをみてきました。5000~8000円の枠が人気なのか、上位に並んでました。このランキングの基準はなんだろう?
ちなみに、そのほかも見てみましたが基本的に価格帯は変わりませんでした。
でも、ページの中を見てみると、説明が全部違いました。料金もこの通り。

他の会社も同じように書いてあり、台数が増えると割引されるお店と変わらないお店がありました。よく見てみると、

作業内容はどのお店も全く同じなので、暮らしのマーケットさんで用意したいるテンプレートなんだと思います。なので、基本どの会社を選んでも最低限同じようなサービスになるんだと思います。
そんな中で見つけたのはこちら。

作業の追加料金らしき書き込みを見つけました。書くのが面倒なのでひと言で言えば、『くっそたけぇ』です。しかも、文中に『穴をふさぐキャップは別料金で1,500円から』と記載がありますが、暮らしのマーケットで全業者統一で、『配管穴のパテ埋め』って書いてあるじゃないですか。無視して別料金を取るのですか?まぁ、大概こうゆう業者は「パテ埋めはするけど穴をふさぐキャップは手間がかかるから別料金なんだ」というと思います。まぁ、確かに手間がかかるものもありますが、「穴をふさぐ作業」という点では同じです。これは『暮らしのマーケット側が知識も経験もない営業』をしているせいで『現場の業者は言いまわし方を変えて利用者からカネ回収』をする動きってことですね。
実際に、家電量販店では「穴をふさぐ蓋がなければパテ埋めしますね」程度の話です。蓋が優先。パテは応急処置、という程度です。

いやぁ。それにしても高いですね。取り外し回収で1階に住んでいてやっと7,000円~。二回以上の場合はよく読んでみると、作業代が+10,000円以上なので軽く2万円になる可能性もあります。
こんな業者が多いんだと思うと、苦情件数が70000件、というのも氷山の一角のように感じますね。
他のお店を全て見たわけではありませんが、基本的に高そうです。
また、全部の業者を見ると、
『電気工事業』
『電気工事士』
の資格があるお店に限定されているようです。確かに、エアコンを取り付ける時に『室内機』と『室外機』を結ぶ線を加工するときに電気工事の資格が必要です。その他、コンセントや電圧変更も必要になります。
でもそれは、取り付ける時の資格のはなし。
取り外し作業では、電気工事士などの資格は必要ありません。
過去に家電量販店Kの工事部の方からお話を聞いたことがありますが、『取り外し作業だけなら資格は何もいらないけど、うちは取り付けとセットの事が9割だから』と。
大手家電量販店も必要としていないんです。よく、電気工事の資格が必要、と言われますが、取り付けと取り外し作業は別物なので、この暮らしのマーケットのように電気工事士などに限定すると、同じサービスでも高額になる場合があります。

エアコンは嘘か本当か無料で処分できるお店も存在している

エアコン無料回収で検索してみました。中には、くらしのマーケットのように悪徳業者や騙すような業者も存在すると思いますので、口コミは確認した方がいいでしょう。
ちらっと見ただけですが、

この2社は口コミがよかったです。埼玉県や北関東をメインに活動されている会社さんと、都内、千葉方面をメインにやられている業者さんらしいです。口コミを見ても、無料だった、安かったとあるのでエアコンを処分検討しているようであればぜひ1度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

無料で処分ができるので、1台でも5台でも0円ならどこよりも安いですよね。

ここでも、口コミが悪いお店はあるようですので、依頼するときに低評価が多い(理由もかかれている場合は特に)お店は気を付けましょう。
理由がない評価は『同業者のいやがらせ』の場合もあるのですが、理由が明記されている場合は非常にブラックです。

以上!くらしのマーケットでエアコン回収、処分を頼むとお得なのか?を調べてみました!口コミサイトやまとめサイトの口コミって、1つ数百円で買えたりしますのであまり信じないように・・・。そして、エアコンの取り外しは安いと無料、高くても3,000円程度が相場のようです。
取り外しの料金が安い理由!
・材料費が取り付けと違ってかからない!
・時間がかからない!(10分くらいで普通終わる)
・捨てるなら壊れてもいいから作業が取り付けと違って気楽。
があるそうです。実際にエアコンはプラスチックなので折れてしまったり、ひびが入ったり神経を使うそうですが、外すだけなら簡単なので安いようです。引越し業者や仲介業者がいるところは高額なので、あまり頼まないようにして安いお店を探してみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?