性格と生活リズムの二面性[週間alice-Vol.4]

先週の週刊アリス、めっちゃ忘れてたね。まだこの日記を書いて公開する習慣がついてないようで、今日も今さっきこの日記をつけていることを思い出して、スマホでぽちぽちと文字を打っている。私はフリック入力が苦手で、キーボードの時の2倍くらい時間がかかってしまう。だけど、それくらいの入力速度のほうが思考を整理しながら書けるのかな?とも思ったり。


性格と生活リズムの二面性



私はAB型だ。血液型占いなどの類を信じているわけではないのだけれど、性格に二面性があるな〜、とこれまでの生活の中で自分で常々感じて来た。別に部屋が散らかっていても気にならないのだけれど、一度掃除を始めてしまったらもうピカピカになるまでやらないと気が済まない、とか、ダラダラするときはもう一日中ダラダラしちゃうけど、一度スイッチが入るともうキリッと仕事をこなして、時間の無駄を出来るだけ無くそうとする、とか。キチっと仕事をしたり、キビキビ動く自分をA型、ダラダラしたりズボラな時の自分をB型として、今の自分はB型の性格がでているな、とか考えたりする。で、今までA型の自分が出ているときは仕事や生活をちゃんとこなすことができるので、ずっとA型の状態を維持することができれば良いと思い、そういう風に生活を組み立てようとしていた。でも、最近創作活動を始めて、一日中音楽のことを考えている日が多くなって来て、一つ気づいたことがある。創作活動においていいアイデアやメロディなどが思いつくときって、いつもB型のダラーっとした状態の時であると。

理想の生活は一定の周期で移り変わるのかも?

毎日同じ時間に起きて、三食ご飯を食べて、同じように仕事をして、同じ時間に寝る。こういう生活を送ることこそが、人間的に一番負担が少なくて良いことなのだと思っていた。でもそれは性格が一面的な場合で、私の場合はどうやら最適ではないようだ。性格がA型の時は、規則正しく計画的に仕事や作曲の作業をこなす事ができ、それに充実感を覚えるが、なんとなく短気になったり、生活が思い通りに行かないと焦ったりしてしまう。性格がB型の時は過眠気味で、仕事とか生活に関する一切はルーズになり、部屋や計画は荒れていくが芸術と人に対する感受性が高まり、例えば道にたんぽぽが生えてて、綿毛が飛んでる、とかでも生きてるって素晴らしい!となる。A型の時はA型の自分に最適な生活があり、B型の時はB型の自分に最適な生活がある。であればどちらかに偏るわけじゃなく、今自分はどっち?を自覚してそれにあった生活を適用する事が、理想の生活リズムなのかな、と思った。

B型の理想の生活とは

今の自分がだらしないけど、感受性が高いB型の性格だと自覚した時、私は今までできるだけ早くA型の生活に戻さねば、と思ってやってきた。のだけれどこれって実は創作的に勿体無いことをしてるのかも…と思い、だらしないことを肯定して、B型の自分に理想の生活を用意してあげる努力をしてみようと思う。まず計画を立てるのはやめたほうがいい。B型の時の私には絶対達成できない自信がある。次に映画をいっぱい見るのがいいと思う。いつもDTMを開くのに時間制限を設定してるけど(生活が成り立たなくなってしまう)、気が済むまでやってみてもいいかな。読書なんかも夜遅くまでやっちゃったりして。
…これ、でも社会人としては成り立たないかも。ダラダラと書いて来たけれども、結局バランスが大事なんだよね〜。創作と生活は私にとってどっちが欠けても成り立たないものなので、色々試して、理想の生活に近づけていきたいね。とにかく、そろそろダラダラ生活は辞めたいよ、頑張ってくれ、私よ。

さよなら、ニルヴァーナを読みました

窪美澄さん著「さよなら、ニルヴァーナ」を読みました。図書館で名前と表紙だけ見て、音楽系の小説かな?と思い借りてみたら全然違った。重すぎる内容で、救いもない。あんまり詳しく内容について語るつもりはないのだけれど、気軽にこの本を借りて、ページをめくったことを後悔した。中盤からのめり込んで、次の日に仕事があるのも忘れて全部一気に読んでしまい、あーっと体の力が抜けて虚脱状態に陥って眠れなくなってしまった。現在の私のレベルでは、この小説の懐に真正面から向き合うことは出来ないと思った。何年後かに、もし結婚して、子供が出来たりしていたらもう一度この物語を読んで、その時何を思うかを問うてみたい。とにかく、自分や周りの大切な人たちに何があっても悔いのないように、毎日を真剣に、大切に過ごすしか無いなとトンカチで頭を打ちつけられるみたいに強く思うのだった。元気な時に読むのがいいですよ、落ち込んでる時に読むのはキツイかも。

リズム感は定期的に養わないと、困る

リズムに関して意識する時間を持つことは超大事だ。BPM78のアルペジオの8部音符が何度録ってもピタッとリズムにあうテイクが録れない。あ、私最近リズムのことおざなりにしてたなと反省。ギターからベースに持ち替えて、メトロノームをならし、ひたすら裏拍を感じる練習をする。アレ、裏が表に…集中!
使ってない筋力がすぐに衰えるように、音楽的な技術も意識して使っていないとすぐに下手になってしまう。リズムが鍛えられたら次は筋トレだな、と部屋の片隅に追いやられ、埃を被ったダンベルをチラリと見て思うのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?