見出し画像

応用情報処理勉強中(2023春)Day1

2023/4/16受験の皆様 一緒に頑張りましょう!!
本記事時間かけたくなく雑記な点ご了承ください。
試験まであと63日!!!

筆者について


・2022年11月に基本情報に合格(点数ギリギリです)
・勢いで応用情報に申し込んだはいいものの、1か月手をつけていない
・アウトプットが大切と聞いたため取り急ぎ(サボってたらご指摘ください;)

詳細


日付:2023/2/12 Sun.
内容:キタミ式イラストIT塾応用情報技術者 chapter1,2 
所要時間:2h

学習内容

カルノー図法
論理式の長ったらしいものを図式化したもの
A U B → 表形式化

対数
logaX a=底 X=真数
底を何乗すれば真数Xになるのか
Ex)log2/4 = 2  4は2の2乗
  log3/81 = 4     81は3の4乗

▼公式
loga/1 = 0
loga/a = 1 
loga/MN = loga/M + loga/N
loga/ M/N = loga/M - loga/N
loga/M^n = n × loga/M
loga/M = logb/M / logb/a

マルコフ過程
未来に起こる事象が、過去とは全く関係なく発生する確率過程
Ex)道路上を走っている車のスピードや方向(前の車の状態に依存するため)

グラフ構造
・ハミルトン閉路
全ての点を一度ずつ通る閉路のこと ex)立方体

・オイラー閉路
全ての辺を一度ずつ通る閉路のこと ex) 一筆書き

グラフの種類
・完全グラフ
グラフ中の異なるノード2点間がすべて隣接しているグラフ
ノードの数がn個であるとすると、 Knであらわされている
・正則グラフ
ノードから伸びるエッジの数(次数)がすべて等しいグラフ
・オイラーグラフ
・ハミルトングラフ



暗記

法則
・ド・モルガンの法則
・分配法則
・結合法則

所感

対数の知識は学生のころに置いてきてました。
今テキスト約10%終わっていて 今週までに一周終わらせたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?