見出し画像

自分の想いに何一つ嘘をつけなかった静香、歌織Pの一週間

おはようございます。AlfaVeliaです。
4月30日から5月7日にかけて開催されたミリシタ内でのイベント「REFRAIN REL@TION」、皆さん、本当にお疲れさまでした。

僕自身、ここまで本気になって立ち向かうつもりはなかったんですが、Act 4がきっかけとなって、更に本気になりました。それ以前に本気でやるつもりだったんですけどねぇ。50%くらいか

結局、自分の想いには、嘘などつけなかったのです。実は、このイベント、あわよくば、というレベルである地点を狙っていました。しかし、二つの出来事が重なったおかげで、断念してしまいました。それも含めて、全部まとめようと思います。

準備したもの

PRくらいなら..ということでそこまで準備していなかったんですよね。というか、ドラゴンインストールセカンド走法(後で解説するね)の副作用でダウンしたときに、いろいろ買い足していきました。

石 15000個
風邪薬
飲み物 コーヒー 3本(缶コーヒー1本、ボトルコーヒー2本、理由は後で書く)
食べ物サラダチキン、米、野菜、肉、ソイジョイ(ブルーベリー)
ホットアイマスク(これも買い足した)

くらいですかね。

被弾に被弾、被弾のオンパレード

このイベントが始まる前に、お好み焼きを食べていたんですよね。ちょうど昼時に。

まぁ、これがツイートされてから僕の定住ラウンジでは左の画像で大騒ぎ。このウェーブ、どう考えても春香やん!!って。

とどのつまり、静香、歌織Pだけではなく、春香Pでもある僕は死亡確定です。
はるるん…


お好みを食っている最中にDiscordを見ると…

ハイ死亡。この時に流れたのはGGXrdのソルのD.I.のテーマ「Ride the Fire!」ラリアーーーッ!!!!

被弾が春香のSHSだけならよかったんですよね。
さらに死亡ポイントが
「限定SR静香」もいたということ。

イベントも走るのにどうしてこうも担当二人被弾しないといけねぇんだよこん畜生が!!!!

てな感じで気分が不安定でした。


寄り道はここまでだ

イベント開始の時間、と同時にガシャ更新の時間。
僕はとりあえず20回引いてみることにしました。
結局、SSRでた!来たぞこれ!と思ったら…

未来飛行のSSRでした。
いや!未来飛行大好きだからいいんだけど!何なら持ってねぇし!!!


これ以上引いてしまうとイベランに大きく響いてしまうので、ここでストップしました。


この執念


イベラン開始です。

ここで、スタートダッシュを決めていって、差をつけようと考えたので、ドラゴンインストールセカンドで行くことを決めました。

ドラゴンインストールセカンドというのは、GUILTY GEAR XX ACCENT COREにおける強化技2です。通常のドラゴンインストールが制限時間があり、切れた時にめまいを起こすのに対し、ドラゴンインストールセカンドは体力を犠牲にしたうえで制限時間なしの強化技となります。
ということは、0になった状態で攻撃を受けると、即死します。

この強化技オマージュの走法でなおかつ、強化人間手術を受けて、より速い速度でスタートダッシュを決めることにしたのです。

寄り道はここまでだ…!

そのおかげか、初日の夜10時にボーダーに一時的に名前を載せました。

100位の名前に載っているのが僕です。カイ・キスクっていう名前で走っていました。とまあ…ね?勘のいい人であれば、ドラゴンインストールセカンドはソルにしかないのになぜカイなんだという人もいるでしょう。

まぁしょうもない理由でこの名前使っているんですけどね。
友人(Act 4の時の連番)が聖騎士団ソルでイベランやろーかなーというときに名前被りしたんですよね。だって俺も聖騎士団ソル使ってるし…
どうしようかというときに、自分がカイを使っているという理由と、担当のイメージカラーが青という理由でカイ・キスクという名前で走ることにしました。
しょうもねぇ!ほんっとうにしょうもねぇ!

コメントのほうもストライヴのストーリーモードの名言にしています。
知りたい方はぜひ本編を買ってみてみよう。
いまはさすがに名前とお気に入りアイドルのカード戻したけどね。台詞は戻してないよ。

副作用と激励

しかし…ここで予想だにしていないことが起こりました。
ドラゴンインストールセカンドは体力を犠牲に自身を強化します。
攻撃が当たるとSLASH(KO)ですね?ここまではいいですね?

イベント開始から、夕食離脱以外はずーーっと動き続けていたので、体が限界を迎え、ベッドインしました。

この日は5時に起きました。
飯も食べてイベラン再開…したはいいですが、どうも体がしんどい。指が動かない。

これでは走ることすらままならないので布団に入って寝ることにしました。

はい。ダウンしました。これがドラゴンインストールセカンドの副作用的なやつです。

これが一つの終着点を断念するきっかけとなった出来事1です。

この後、友人からの激励で何とか調子を取り戻したので、とりあえずの目標を3桁PRにすることに決定。

ここからフレイムディストーション走法に切り替えました。

フレイムディストーションはGUILTY GEAR XX / -SLASH-、ACCENT CORE (PLUS [R])で登場する聖騎士団ソルの強化技です。
例外を除き、CPUのみが使用できる強化技です。その例外とは、プレイヤー側である条件を満たしたうえでGOLD聖騎士団ソルを選択したときです。

この技、HPが回復するうえ、テンションゲージ、チャージゲージ両方が発動中はマックスになります。しかし副作用は効果が切れた時、めまいを起こす(隙を晒す)上、テンション、チャージゲージ両方が0になることです。現ソルのドラゴンインストールとは違い、テンションゲージが数秒間たまらなくなるというペナルティは背負いません(はず…まだ通常版のほうに遭遇してない)。

これをオマージュして走り方を組み立てました。
フローチャートとしてはこのような感じです。
何番煎じかもしれないけど。

走る(効果発動)→その時の目標に到達する→休憩をはさむ(これが効果が切れた時の反動、チャージ)→走る(効果発動)…

を繰り返しました。

そして、ここでもう一つの出来事が発生します。

TPRのボーダーの上がる速度が異常な速さだったのです。

まぁ…でしょうね、といったところ。マスピもそうだったし…。
追いつこうにも追いつけないので、これを無理していくとあの時の朝みたいになるというのはもうわかっていたので、あの走法に切り替え、3桁を維持するという目標に切り替えました。

まぁ…こうでもしないとね…。

買い足し

まぁ、この2、3日でいろいろ?本当にいろいろ?とりあえずまぁ…必要最低限のものは、買い足しました。
まずはアイマスク。
理由は眼精疲労。
2日目の21時回ったあたりで目元が痛くなり始め、これはまずいということでウォンツへ滑り込みセーフレベルで駆け込み、アイマスクを購入し、20分間の蒸気浴。これがめっちゃくちゃ効きました。そのあとは何とか不調を起こすことなく無事にイベランできました。
サラダチキンは、イベランに集中しすぎたのが原因であり、3日が高校の同級生と焼き肉に行く約束をしていたんですが、言いだしっぺが当日無理だと言い出したので(お前が始めた物語だろってなった)、晩飯を食べるタイミングを逃してしまったんですね。
当然、メンタルを保つのにVCにいるわけで、「ヤベェ、腹が減った…」と言ったら「サラダチキン食べれば?」と言われたので、買いに行きました。何年ぶりに食べたよ。
ソイジョイはまぁ…足りない栄養を補う感じで食べた、ってだけです。ブルーベリーにした理由は単にブルーベリーが入ってるソイジョイが好きだから。それだけ。

揺らぐ決意と一つの決意


さっきも書いたように、実は、このイベントで初っ端からダウンしたことで少し揺らいでいたんです。

何もないように見えて結構揺らいでいたんです。
あまり表に出さないだけで。結構自分の中で抱え込んでいました。
ああも決意してやっていることなのにこんな簡単なこともできないのか、という感じです。
もしかしたら何もできないんじゃないか、という気すらうっすら合ったような気がします。

でも、それは一つの言葉で杞憂となりました。
「いつもより頑張ったんだ それだけでいい」

うれしかったですね。メンタルは結構弱いほうなので、これだけで結構やる気戻せました。

ほんとにありがとね。

目標

目標などなく、自分ができるところまでやるという設定でこのイベントをやっていました。
とりあえず、100はやりたいな、と思っていたので。

5月1日の朝にダウンしてから、ペースを落としたおかげで、ここまで行くのにかなり時間がかかってしまいましたが、依然としてこの順位なので、キープできればいいほうだ、と考えました。
とりあえずの目標。

さっきも書いたように、この日の8時くらいに焼肉無理と言われて晩御飯を食べるタイミングを完全に逃しちゃってサラダチキンを買って食べました。
数年ぶりに食べたけどめちゃくちゃおいしかった。
この後このイベラン用にストックを買って謎に食べようと思わないときに食べていました。

物欲センサー


やっぱり、担当増やしたおかげで、被弾する確率がめちゃくちゃ高くなったんですよ。

なお話し相手だった人は単発で両方引いてました。
マジか。
まぁ自分も後々引くことになるんですけどね。

10年ぶりに漫画を買った話

はい。本当です。ゲーマーなものでゲームしか買わない人間がですよ。セールでしか基本的にゲームを買わない人間が。漫画を10年ぶりに買いました。
何の風の吹き回しだと。

事の発端は僕の知り合いから「まちカドまぞく」を布教されたことがきっかけです。
興味本位で見てみるとかなり面白かったので単行本でも探すかと自転車を走らせ、買いに行きました。

布教した本人曰く、思ったより布教に成功してて怖い、だそう。

これからもちまちま集めます。ギルティもちまちま集めるけど。


目標まで

4日、日付が変わってから目標の80万ポイントを達成したのでとりあえずここで止めて寝ました。
というより、ずーっとやるのもありでしたけど、そうしたらあることができなくなってしまう可能性があったので、寝ることにしたんですね。
そのやることっていうのは、クレジットカードを受け取ることです。

まぁ何があったかというと。
会社で昼休憩中にAmazonを騙る番号から情報更新をしろとメッセが来たのでAmazonか、なんかあったんやなで入れてました。その時まで結構ボケていた記憶があったので、URLを見るまでに結構情報入力しちゃってて。
気づいたときにはもういろいろ済ませてしまってました。
「あ、これやべーわ」と気づいたのはその時です。
クレジットカードの番号も入れてしまってたので、こいつはまずいということで、クレジットカードの利用停止と再発行をしました。
そのカードがどうやらゴールデンウイークに突入するまでに届いてたみたいで、部屋から久々に出てポスト見たらカード会社からの簡易書留が来てたのに気づいちゃって、即座に再配達依頼をかけました。

みんなも気をつけようね。ほんとに。

その話は置いといて、とりあえずこの日は90万まで稼ぐことに。
実は時間はそんなにかかってないんですねぇこれが。
朝の実働は3、4時間、昼からの実働も同じくらいでした。

ところで寝て起きるまでにそんなに順位変わってないの何?

立てた目標へは3時間で達成できました。
イベランマシンとなりつつあるこの俺。
TPRまで狙うにはちょっとばかり遅いんだろうけど。

昼飯を食べた後、掃除、洗濯などしてました。
休憩している間めちゃくちゃに眠かったのでコーヒーを飲んでごまかして、イベラン再開。ここからは100万を目指していきます。

しかし、こう決意したはいいものの、イベランするための石が枯渇、回収に回らないといけなくなりました。
そして、ずーっとデスクに座っているので、立って歩きたくなって、近所のスーパーへ行って買い出しを行いました。
意外と長時間座るの辛いのよ。

帰ったころにはゲーミングチェアが届いていたので組み立て。
座り心地はいたって普通だけど長く座ることの多い自分にはちょうどいいかな。

石回収もある程度済ませたので、引き続き、ポイント稼ぎ。

目標の100万ポイントに達成したのは10時回る直前でした。

この後はもう気ままにやることにしました。

ひいちゃった


結局、物欲センサーには逆らえず引いてしまいました。

やっぱり、担当いるんだし。春香も担当だし、静香も担当だし。
引くしかないんですよ。

結果

あーー、SSRきたはいいけどこれじゃねぇんだよなーーこれは何回引いてもねぇかなーーーと思ってました。
その次も引いてみたけどSRしか出なくて泣き。
石回収しても10連分を稼ぐことができなくて、単発に切り替えたらまさかのこれ。
確定演出が来ちゃって期待。

(わかるひとにしかわかんないよね)
まぁクッソ喜びました。
コミュも読んだけどクッソかわいい。

結局、限定静香のほうは出ず。仕方なくセレチケを待つことにしました。
歌織さんのSHS持ってるから静香のSHSが欲しいかな。
歌織さんのプライベートドレスは持ってないけど。ほしい。



結果発表


最後の最後まで200位以内キープできたので、このまま終了することにしました。このセリフはカイの台詞です。

これ


とりあえず、翌日の昼12時まで結果待ち。

本当にやり切りました。マスピイベの時もそうでしたが、結構しんどい戦いでした。
PRギリギリ、というのはさすがに自分が許せなかったので、最初からぶっ飛ばしたのがある意味正解でした。
この曲が大好きなので、走ってよかったと思っています。


終演-After The Battle-


今回のイベントで、これまでのイベント終了時の最高順位を大幅に更新することができました。それについてはもうやり切った、という感じです。欲を言えばもうちょっと上行きたかったかな。石問題が付きまとったし物欲センサーに負けちゃったのでそこはガシャを恨みます。
この曲が大好きだし、自分にとっての決意なので、先述したように、生半可な気持ちでPRを狙いたくもなかったし、あわよくばTPRを狙っていました。慣れないことをしてしまったおかげで、初っ端ダウンしてしまって目標がダウンしたのは結構痛かったです。石問題が付きまとったのは言うまでもなくですが。
マスピイベとは違う地獄を味わった気分です。
あれは本当に地獄でした。今振り返っても。トレジャーだったし。

今まで、本当に楽しいと思える瞬間に立ち会おうとすることに本気になることがありませんでした。惰性でやってたところがあったので。
中学時代からオタク活動してきましたが、ここまで本気になるということは一切ありませんでした。まぁ時期が時期だったというのが大きいんですけどね。
高校3年生になってから始めたアイマスにここまで人生を狂わされることになるとは、小学校時代の自分にこのことを言っても一切信じないでしょう。

今回のイベント期間中、いろんな人から支援を受けました。
メンタルやられた時、息抜きするときとか。
いろんな人が話し相手になってくれました。
本当にありがとうございました。
次はTPRだのなんだのクッソ煽られていますが、まぁ、これからも無理しない程度で走ろうかなぁと。まぁいずれ狙いますよ。その時が来れば、の話ですが。




ということで。本当に皆さんお疲れ様でした。
これが終わったからと言って、この先がないわけではないと思います。
それを信じましょう。
僕もそれを信じて待つことにします。いずれは、吉報が舞い込んでくるでしょうから。




次は、自分の決意のために、一つの行動を起こそうと思います。
Act 4の終わりに交わした、一つの約束を守るためにね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?