見出し画像

総体二日目

一番辛かったのは、りさに怒られたこと。

男バスに近づきたくて、男バスの試合のTOをするときにモップをやったんだけど、モップ係は二人で、もう一人が男バスに近い方のベンチでモップをしたいって言ったからじゃあ半分で交代しようって話になった。
試合が半分終わった頃、ハーフタイムとして8分ほど休憩の時間があり、唇が乾燥したのでプルプルな唇を見せつけるために自分のチームの荷物置き場に戻りリップを塗って、トイレへ行きビジュアルを確認した。

戻ってくるとなんともう1人のモップ係が勝手に後輩にモップ係をさせていたのだ。
2人の後輩に。
私はモップ係をしたかったため「でも大丈夫モップしたかったから」と言うと、後輩は「いや全然大丈夫です私モップやってみたかったんで」と。
なんて自分勝手なのか。
しかし、ここで無理矢理交代するのも忍びなったため、後輩に譲った。

そこそこ恨んだが、ここまでは自分の中で処理できるからいい。
問題はその後だ。
試合が終わった後、チームメイト(りさ)呼び出され
「さっき何で急に抜けたの?」
「え、なんか変わってくるって…」
「試合中だよ?」
「ごめんなさい」
「試合中なんだから次から絶対勝手に抜けたりしないで」
かなり強めに言われた。
近くにもともと一緒にモップをやっていた人がいたが、小さく手を合わせ小さく「ごめん」と言うだけだった。
本当に泣き出したかった。代わりに今ありえないくらい泣いている。怒りだしたかったし、言い訳をしたかった。全て伝えたかった。

コーチに、最後に、部活で学べるのは集団行動の難しさだって教えられた。

ほんとに共感して、確かに一番部活やっててよかったなって思た。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?