見出し画像

PEACE COMBAT 2024年1月号


PEACE  COMBAT買ってきました。今月は盛り沢山。まずはLANCER  TACTICAL特集。僕はKRYTACが好きすぎて使ってませんが、実は密かに注目してるメーカーです。

これなんか特殊部隊カービンのデファクトスタンダードって感じで取り回しも良さそうで良いですよ。

僕もREC7ベースで作りましたもん。NOVESKE N4登場の衝撃は大きかった!

新製品。ベクターのガスブロ。

そしてMPX-Kのスポーツライン。もしかしたらスポーツラインじゃないのより売れてヒット商品になるかもです。

カボ8のL9A2。なんやかやカボ8は人気ですし、グロックに飽きた人たちが手を出しそう。

そしてNOVESKE N4をBATONが作りましたと。M-LOKスロットを5にした理由が気になりますが、案外このBATON版がN4の決定版になるかもという代物。

カモフラージュ特集。

新企画、DELUSION MILITARY 。カバーストーリーのB面みたいな企画なんでしょか?

こばたまちゃんなら申し分ありません。

こういうカスタムコンテストもサバゲーの裾野広がりますよ。女性読者に訴求力があるのもアームズさんと差別化されたPEACE  COMBATの強み。

個人的に拍手を送りたいのがこの武装女子特集。Xにも銃撮といってコスプレイヤーによる銃✕女子✕装備という分野が確固たる地位を得つつあるんで、やはりPEACE  COMBAT様が取り上げましたかというところ。これもアームズさんとは一線を画する良さです。

僕もいつか銃撮したい!

体験サバゲーも良い記事。DELUSION MILITARYと企画が一部被るからこっちが残るかな。

こういうの楽しみで見るんですが、8割トレポンなのねwww みんな金持ち。

カバーストーリーはスタンミジャパンくん。

読者ギアはSTS。

MIKKEさんのコーディネートで気になったのがStardust-gearのホルスター。41によく寄る僕は知ってましたが、ライト付きM9A1用のホルスターとか出してくれないかなぁといつも見てます。なぜStardust-gear様にそれを言うかというと、ベレッタM9てあれだけ素晴らしい銃なのに現代タクティカルシーンから見捨てられてしまっているのですよ。確かにサファリランドに2種類、ブラックホークに1種類対応ホルスターありますけどね。Stardust-gear様がホルスター出すなら僕は初ベレッタを購入します!

例によってエンドケイプさん。なんと、オードビー行きましたか!僕が持ち合わせが無くて諦めた度付きWILEY-Xを手に入れるなんて、羨ましい!

ええ、夏の頃こちらでクリアレンズを作ったのでした。

以上くろがね阿礼でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?