youtube(動画サイト)で出来る限り良い音で聞こうとした話

どうも、ヒビキです。
最近中学の友人が大学デビューして変わり、感傷に浸る日々です。
割と小中高大でコロコロ変わって面白いけど、置いてかれてる感あって…ねぇ?

今回の話を要約すると
「Sonyのフラグシップワイヤレス買え」
「PCあるならソフトで良い方法あるぞ」
です。

 技術的な話
 youtubeって音質微妙なんですよ。
気に入った曲とかがApple musicとかAmazon musicみたくロスレス配信されていればいいのですが…
個人制作の再生回数5万再生以下とかでもかなり気に入った曲があったりしますよね。
しかしyoutubeって16kHz程以下かつ、opusという割と残念な音質だったりします。
音質に拘りなくても割と集中すればガッツリ違うと言うレベルで酷いんですよ。
…ついでに他の動画サイトもだけど…
そこで音質をこちら側の機器で擬似的にCDぐらいかそれ以上の音質にしようでは無いかと。
ピックアップすると

リアルタイム系
Sony「DSEE Ultimate / DSEE HX 」
JVC victor kenwood「K2 テクノロジー」
iFi audio「GTOフィルター」

DLからの加工系
59414d41さん制作「Upconv」
Onkyo「onkyo HF」
sony「music center」

リアルタイム系は瞬時にその場でアップコンバートをします。
一般人や耳が肥えてる人、オーディオ好きでも満足出来るんじゃ無いかと思いますね。

それでもガッツリ聴きたい人は下のDLからの加工系が1番よく、mp3でDLして曲全体から計算して失われてる所を出来る限り補完するので効果は高いと思います。


イヤホンや、DACアンプと呼ばれるスマホorPCとイヤホンを繋げる機器が割と重要です。
イヤホンなら「Final E2000/E3000」DACアンプなら「Fiio KA1」などが初心者にはいいと思いますね。

 ワイヤレスならSonyの「WF-1000xm5/WX-1000xm5/WI-1000xm3」シリーズ
これならばiOS、Android関係なくリアルタイムのDSEE HX系列が使えます。
iOSはbluetoothがSBC,AACという古いコーデックしか使えないので、高音質コーデックは出来ません。ヘッドホン側のアップコンバートが頼りです。
AndroidならLDACで他の高級ワイヤレスヘッドホンかイヤホンがDLの加工系での恩恵が受けられますが、iOSは出来ないので誰でもわかりやすくにそっちにしました。

 PCとかスピーカー勢の方はiFi audioの「GTO フィルター」が手っ取り早いと思います。
イヤホン、ヘッドホン繋げるならWALKMANの「A300以上のモデル」でUSB-DAC機能を使うと良いでしょう。5万超えるので3万で買えるiFi audioのZEN DACをお勧めします。固定RCAに4.4mmバランス出力もありますから。
まぁ、持ち運ぶのが基本でしたらウォークマンですかね。

 これぐらいでしょうかね。これ以上は沼なので(もう沼では…?)
それでもやはりCD(オリジナル音質)には勝てません。
あくまで擬似であって完全に一緒では無いですから。
音質に本気ならばCDを買うかロスレス配信のサイトを使いましょう。
それが1番良いです。
それでは良き音楽ライフを〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?