緊急事態宣言の延長で思うこと

そりゃそうでしょうよ。
先月に緊急事態宣言が出てから、
本当に2月で終わると思ってた人ってそんないないでしょ。。。
なのに、ここまで騒がれるって、マスコミが騒ぎ立てたいだけなのか、
見通しが甘い人が多いのか、どっちなんだろ。

詰まるところは、自己責任だと思うのです。
誰かのせいにしたくなる気持ちはわからないでもないですが、
「国の動きが遅い」「自治体の動きが遅い」とか言っててもなにも進まないんです。
この未曽有の事態で、国という最大組織がそんな早く動けるわけないじゃないですか。
会社レベルの組織でも稟議通すのに1か月、とかざらにあるんですから。

色んな業種の方が、「緊急事態宣言のせい」「Goto施策のせい」でビジネスがうまくいかなくなっていると言います。
そうではなくて、根本は「コロナのせい」じゃないですか。
緊急事態宣言のせいで商売が成り立たないんじゃなくて、コロナのせいで商売が成り立たないんじゃないですかね。
根本からしっかり見直さないと、ただ振り回されるだけです。

つまり、
「緊急事態宣言が出るから●●しよう」
ではなく、
「コロナだから●●しよう」
という考えでいないとダメだと思うのです。
一過性の宣言に振り回されるのではなく、
昨年から続いているコロナで世の中がどう変わったか、今後どう変わるのかを予測して、そこから自分の行動を選択するわけです。
そうすれば、緊急事態宣言の延長なんか「だと思った~」という高田純次のような気持ちで受け流せるもんです。

当たり前の話ですが、国や自治体や会社は施策検討から実行までのラグは大きいです。
自分だけなら施策検討から実行までのスピード感は自分次第なのでラグはありません。
もちろん情報量が組織と個人では違うので、自分だけの判断にはリスクが発生します。
でも、そのリスクを負ってでも自己責任で判断していかないと、
いつまでたっても振り回されるだけの人生になっちゃいますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?