【Path of Exile 3.24】SSF想定 CoC DD chain Assassin ACTからエンドゲームまで


はじめに

今期はSSFライクなリーグでいろいろ遊んでいました。
今回、トレードリーグなどでメタビルドだったCoCDDをアサシンでプレイした結果、SSFライクビルドでとても強かったので、メモがてらACTの進行から記載したいと思います。
最近日本語を勉強しているので、スキル名などは日本語で記載してみました。

CoC DD について

散布のランシングスティールというアタックスキルでクリティカルを出してクリティカル時キャストサポートを起動、デセクレートと連鎖反応のデトネートデッドをトリガーするビルド。
仕組みなど詳細は割愛しますが、検索したら色々出てくると思います。

インクイジターとの比較

インクイジターの利点は相手のレジを無視することができることです。
アサシンは敵のレジを考える必要がある一方でクリティカル率がかなり高く、あまり意識することなくクリティカル率を100%にすることができる。
そのため序盤躓きづらくスムーズにCoCDDに移行することができ、楽に進行できるのが強みかなと思います。

進行方法について

ツリーについてはPoBを参照 (https://pobb.in/UFawCpF4P-xL)

前準備として、テンプラー新キャラでライオンアイまで行き、ローリングマグマ、元素拡散サポートジェムを入手してスタッシュに入れてキャラを削除、シャドウを作成します。

ACT1~ACT3(Level28)

ACT 1
ローリングマグマ-元素拡散-燃焼
フレイムウォール
フロストブリンク(→フレイムダッシュ)、クラリティ(Lv2止)
(手に入るなら)ホーリーフレイムトーテム

ACT 2
ヘラルトオブアッシュ追加

ACT3(Lv28)
ローリングマグマ→アルマゲドンブランド
フラマビリティ 追加
クリメーション-投射物追加-制御破壊  追加
デセクレート 追加
ワーリングブレード-モーメンタム-ファスターアタック 追加
フレイムウォール削除

ACT 3で武器を片手剣2本に変更(アタックスピードが高いもの)
ソラリス寺院の火ダメージをスペルに追加クラフトを実施
(変成のオーブが8個いるので集めておく)

ACT4~ACT10(キタヴァ前)

ACT5完了までは上記のまま
正直ここからはジェム適当なのですが、
ACT6~
オートメーション+イモコ、コールトゥアームズ+エンデュアリングクライ等
EB取得後
クラリティ,ヘラルドオブアッシュ削除
グレース,ピュリティオブエレメント追加

また、裏ソケでスペクター召喚を育てておきましょう

CoCDD換装

キタヴァ前についたら3ラボを周回して、
散布のランシングスティール(Q20)
連鎖反応のデトネートデッド
を用意する。

ギアの準備

CoCDDを動作させるためには5Link必要で、3.24であれば死体クラフトを利用して5L胴体を用意しましょう。(EV-ESベース 4G1B)

武器 ボロボロのフルーレ(AS付)にクリティカルチャンスをクラフト
フラスコ シルバーフラスコを持つ
後どこか一カ所に命中率をクラフト
これでランシングスティールのCritと命中は100%になり、
APS2.5を確保できます。
それ以外の部位はレジ、ライフの確保などを行いましょう。

スペクターの準備

以下の動画を参考に、死体を2体召喚します。
もしギアが集まっていて複数の死体を召喚できる場合は、召喚できるだけ召喚しましょう。
詳細は以下の記事に詳しいです。(Desecrateの仕組みについての項を読もう)

正直ここまでの準備で石4つまで獲得するポテンシャルがあります。
参考:石4つ時のpobhttps://pobb.in/rE_QwJrjludW

これ以降の章でスケーリングさせていくためのコツを記載していきます。

スケーリングの手段について

大前提として、ランシングスティールが必中でクリ率が100%近い状態を想定しています。 個人的に意識していた順番に書いてます。

①スペクターの数を増やす

上記はすどさんの記事の通りです。ベースのダメージは死体の体力に依存しており、本ビルドでベースダメージを増やす手段はこれだけなので、意識してスペクター収集用ギアを集めましょう。

②ショックを与える

ダメージ増加の状態異常であるショックを与えます。
自分は手に入ったギアの都合上、火ダメージでショックを与えることができる頭を採用しました。

以下を手に入れられるならこっちのほうが良い

③手のエルドリッチmodを付ける  

火ダメージリーチが火ダメージ曝露を付けましょう

④クールダウンリカバリーレートを稼ぐ

私はCoC初心者なのですが、いったんクールダウンリカバリーレート14%を稼ぐのが大事なようです。Shaperインフルの靴を手に入れて、CDR14%を付けましょう。
参考文献:

https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/1bnocew/lancing_steel_of_spraying_cast_on_crit_trigger/

⑤クリマルチを稼ぐ

アミュレット・剣で稼ぐことになります。基本的にはツリーだけで十分に稼げているものですが、余裕が出てきたら剣にクリマルチつけたりしましょう。

⑥ハンターインフルベルトにクリティカル時フラスコチャージ獲得を付ける

めちゃくちゃ強いです。フラスコチャージがガンガン生えてきます。

⑦Incを稼ぐ

火ダメージ増加、元素ダメージ増加、ダメージ増加を稼ぎます。
基本的に稼ぎづらい項目なのですが、クラスタージュエルの採用、Int盾の火ダメージ増加あたりになるかなと思います。
両方とも少し敷居が高いので基本的にはツリーで賄える分で問題がないですが、そもそも数値が小さいので盾で100%とか取れたら相当ダメージが伸びます。

最終のPoB

最終ってわけでもないですが、プライベートリーグ6日目、ある程度満足したギアを載せておきます。

スペクターは6体確保済み
石4つ、T17カタリナ以外クリア済み
Uber Shaperクリア済み

あとがき

今回はCoCDDの進行などについて書いてみました。
CoCおよびDDのビルドをプレイするのは初めてなので、間違っているところなどあれば指摘お願いします!
Crit率が簡単に確保出来てプレイフィールがとてもよく快適なビルドでした。T17もサクサク回れます。(NGはそこそこありそうですが)

課題

エナシコストが足りない

指輪にマナコス減が必要

ボスキルのため デセクレ用アルカニストブランドが必要


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?