宝塚記念を回顧する

回顧の前にお前がNoteから解雇されるべき←雇用されてないとはいえそう


個人的な回顧

この手の回顧は着順ごとにやるべきだがちょっとこの馬が人気してたとはいえあまりにも言われまくってるのでこの馬から語っていく。

6着 ドウデュース


道悪がうんたら言われてるが個人的には包囲網に泣いて仕方なく内側に行かざるを得なかった結果だと思ってる。
トラックバイアスに反して荒れた内を突っ込んで上がり2位だったので実力は見せた形。
映像でいえば1000m通過時点を見ればわかりやすい。前にソールオリエンス、内にヤマニンサンパ、外にブローザホーンで身動きが取れなくなっている。ソールオリエンスも外にローシャムパークがいたので完全にドウデュースは詰んでいる。ドウデュースが飛ぶならこうと予想した展開通りになって思わず声が出た。菅原明良と横山武史が好騎乗すぎる。なお本命は飛ぶ模様。
ただしだからといって凱旋門適正がないわけではないということはない気もする(三重否定)。前回の時点で斤量優位だったにも関わらずステイフーリッシュやディープボンドにも負けるようでは無理な感じもする。
まだシンエンペラーの方が走ると思う。レガレイラは…..うん、まあ、チェルヴィニアとの使い分けの被害馬と見るしかないね……かわいそう(小並)。
宝塚の数時間後にオーギュストロダン陣営がJC挑戦を示唆。ドウデュース、お前はジャパンカップでオーギュストロダンと戦うんだよ(なおが来るのが確定したわけではない)。やっぱり叩き良化型な気もするので去年と一緒で秋天を叩いてからJC、余力があれば有馬というローテが理想か。でも松島オーナーのことだから凱旋門行かせそうな気がする。
というか友道の最終追切がポリじゃなかった時点で、かなぁ。その辺はオカルトレベルかもしれないし言及は控えるけど。

1着 ブローザホーン

安田記念終了後、FFさんとのやりとりの中でこんなポスト(まだ慣れない)をした。

「こんだけボロボロなのに強気にブローザホーン菅原明良とか狙ってしまう私の頭は本格的に終わってるのかもしれません」

終わってんのは難癖付けてブローザホーンの評価を落としたお前の頭だよ。そんなんだから上半期中央G1一回しか勝てないんだよ。わかったか雑魚。
得てして本命馬をコロコロ変える時は当たらない。中央G1で絞っても(これは結果的には勝ってるけど)ルガルだって、ドゥレッツアだって、そしてローシャムパークだって、全部1週前から変に評価をいじくって負けてる。負ける時は負けるべくして負けてる。(なお、別に固定しても勝てるわけではない。アーバンシックとか、ヴォイッジバブルとか……)

ドウデュースを蓋して終戦させて自身は完璧な大外一気。これは菅原明良の好騎乗。直前に豪雨になったことも味方した。というか昨日のエンヤラヴフェイス見てたら上がり使えるわけでもなかった馬が突如上がり最速使えるようになってた時点で、外がなんか異様に伸びるってのはわかってたじゃ~ん、ほんとに何やってんのお前。とはいえ前が止まらない予想してたのでこれは読み違え、う~ん重賞20連敗の理由が全部詰まった敗戦だった。連敗前後の高松宮だってマーメイドだって、買い方の奇策に斤量の奇策だからほんとに正攻法で勝てなさすぎる。

凱旋門適正がありそう。というか凱旋門はこのくらい小柄な馬が活躍できるし凱旋門行ってほしいけど今から行くとなると追加登録料がバカにならんし難しい。でも正直国内じゃ秋に使えそうなレースがない気がする。左回りほぼ使ってないからなんとも言えんけど今日のバイアスに恵まれた上がり34.0が最速な馬じゃ東京は通用しなさそうだし、かといって有馬で大外一気なんてしようものなら去年のジャスティンパレスまんまだし……
BCも左回りがどうかね。とはいえそれを試せるレースがない。
というわけで海外は海外でも香港ヴァーズとかよさそう。渋った馬場+直線平坦で好走できるなら香港適正あるはず。オールカマーで叩いて香港に殴り込みだ。凱旋門やBCやJCに喰われてほぼ空き巣だからタダ貰いでも驚かない。まあ国内で勝ち目ない馬が襲来する可能性全然あるけど。プラダリアとか。

2着 ソールオリエンス


誰ですか。逆神たちがこぞってローシャムパークを指名したときに考え直す機会があったにもかかわらず「横山武史だから…..」と本命指名をやめた馬鹿野郎は。競馬やめるべきですね。
横山武史が差し競馬でハマる時はこういう感じ。去年の秋天ジャスティンパレスとかがいい例。
3角でブローザホーンが進出した後も徹底してドウデュース潰しを敢行。これでドウデュースは終わった。ドウデュースを消した人から見れば好騎乗。買ってた人はかわいそう。
やはりこの馬は大箱コースが向いている。中山や阪神は合わない。見解通りだった。それでも横山武史にビビってしまったのは反省….したところで気が緩んで本命にしたらまたやられるんだろうなぁ。
4角でブローザホーンより外に出そうとした感もあるがものすごい膨れてる。やっぱりこうやって好きにコーナー回らせて後方一気できれば強いがそれゆえに多頭数になりがちなG1じゃ弱い感じがする。ダービーも包まれたのが悪そうだし有馬も1枠1番じゃどうにもならない。大阪杯は捲ったのが全て。適正範囲があまりにも狭すぎる。
2000mじゃ短そうだし京都大賞典→JCがよさそう。でも秋天の時期って台風直撃する可能性も全然あるし恵みの雨狙いも全然よさそうなのがなんとも。
条件不適なだけだったのに4歳世代は弱いの筆頭候補レベルで言われてて妙味が出てたのが美味しかった。結局弱いのはこれを狙えない俺の頭だった。

3着 べラジオオペラ

+12kgは成長分だった。プラダリアに逆転できたのはこれが一番大きい。
ただ別に重がダメだったとは思ってなかった。スプリングS勝ってるし。でもやっぱり経済コース通った分はあると思う。逃げなかったのは意外だった(というか逃げた馬が意外)がこれが功を奏した。プラダリアとはこの差もあるかなあ。
秋は何を使うんだろう。距離適性考えれば秋天から香港カップかな。JCは長いだろうし。ただそうすると俺は本命にはしない。札幌→秋天→香港カップでプログノーシスのG1戴冠の夢を追うって決めてるんだ……

4着 プラダリア


まあ3番手につけた分の差じゃない?さっきも言ったけど。
重馬場は得意だろ思うけど重馬場巧者2頭と別に重馬場がデバフにならない馬がいたのが誤算だった。
べラジオオペラと違って距離が伸びた方がいい。キレがあるタイプじゃないから秋は京大から香港ヴァーズかなあ。ただブローザホーンでも同じこと言ってるんだよね。なんかの間違いでBCターフ挑戦してくれるなら感が。それか前残りの展開待ちか。でもまあG2大将で終わってほしくはないね。まあ関東のG2大将がほんまもんの井の中の蛙状態だしG1善戦できるだけマシっちゃそうだけど。

5着 ローシャムパーク


捲り想定だったから戸崎のやる展開の予想は間違いじゃなかったけど思ったより上位2頭の後方一気が決まってしまった。でもべラジオオペラとプラダリアは前目でも3,4着だし中途半端に捲ったのが悪い気がせんでもない。そして掛かったもしくは戸崎が仕掛けた場所が最悪だった。淀は下り坂で加速するのがセオリーなのによりにもよって上り坂で加速してしまった。結局直線ではスタミナ切れでTBの割に伸びず。まあ敗因は結構理解してるつもりだけどじゃあこの馬がG1勝てる舞台がどこかと聞かれるとかなり絞られてきそうなんだよね。タナパクなので輸送もダメだから香港もダメだし。道中掛かること考えたらハービンジャーだけど京都2200になってしまったのはマイナスだったか。阪神2200の宝塚なら感はする。
関西の戸崎は嫌ってたのに大阪杯で気が緩んだところでまた馬券外、競馬はこういうのが起きがち。
宝塚記念は2年連続で本命5着、逆に難しいだろこれ。

7着 ディープボンド


なんで控えた????????????????

最後1Fだけはしっかりと競馬して一度抜かれたドウデュースにクビ差に迫ってるしローシャムパークにも差はほぼない。
和田竜二ほどじゃないけど幸は相当追ってる。でもそもそも差し馬じゃないから位置は取ってほしかったなぁ、取ったプラダリアとべラジオオペラが以下略。秋……の前に去就はどうするんだろう。年齢的にも少しずつ、でも確実に衰えが出てるような気がするし引退してもおかしくない感はあるねえ。

8着 ルージュエヴァイユ


なんで逃げた???????????

重だとキックバック受けてやる気なくすタイプなのかな。高松宮のルガルもこのタイプ説があるし珍しいことではない。これだったら愛知杯の負けは説明付くしエプソムCで先行したのもわかる。でも逃げてなおローシャムパークやディープボンドとほぼ同じ上がりタイム使えてるのは強い馬である証拠だと思う。またエリ女で狙いたいねぇ。毎日王冠or府中牝馬→秋天でもいいと思うよ。こっちならこっちでちょっと馬柱が汚れてるからいい感じに妙味がつくし面白い。去年秋までは東京に良績集中してる馬だし。

川田将雅は騎手別回収率で上半期プラスを達成。とはいえママコチャやシックスペンスなどの明らかに危険な馬はともかくジャンタルマンタルまで逃げた上でのプラスなので下半期はしっかり消し買いの判断をして年度プラスで締めくくりたい。プログノーシス、ジャンタルマンタル、頼んだぞ。

9着 ヤマニンサンパ


まあレベル考えればこんなもんでしょう。-10kgも痛かった。でもシュトルーヴェには勝ってるし重賞を勝てる器はあると思う。でも左回りダメなの割と秋考えたら致命的な気がしないでもない。チャレンジカップなら面白いかな。今年は京都2000mと適性条件を走れるのはいい。年齢的にそこから大阪杯ってのは厳しそうだけど。

10着 ジャスティンパレス


負けすぎィ!!!!!!!!!!!!!!!!!

この馬との相性マジで悪すぎる。去年春天・宝塚・秋天で軽視して泣かされたと思えば有馬も今年の宝塚も重視してまた泣かされる。騎手で言うなら武豊や横山武史。武史が苦手な一因も7割くらいこの馬だけど。
結局ドウデュースかジャスティンパレスでどっちに重馬場適正がないのかははっきりしてしまった。俺の目が節穴すぎた。
23春天は稍重でも走ってるけど京都の水はけのよさのせいでほぼ良付近まで回復してたはずだからガチガチの重馬場適正はないんだろう。
レース見返したら1000m付近でもう仕掛けてる。コーナーで加速できない癖にズブくなってるからこうせざるを得ないんだろうけど、傍から見たら戸崎と同レベルのミスにしか見えない。とはいえコーナーの下り坂で加速できなくなってたしもうどうしようもなかった。
結果的に中途半端に位置を押し上げた代償は4角で外からディープボンドに被せられて終戦。にしてもこんな負けるかってレベルだけど。
まあそもそも調教も微妙だったしルメール盲信して評価を勝手に上げたのがアホだった。でもこれ評価変えなかったら〇▲決着とかいう上半期あきわらの伝統芸の歴史にまた1つ刻まれるとこだった。
秋は秋天→JCでいいんじゃないかな。馬主は有馬取りたがってるそうだけどミラノに託した方がいい。ルメールでも先行できなくなってる以上有馬適性はない。とはいえ状態面しっかり見ないと買えないけど………

11着 シュトルーヴェ
12着 ヒートオンビート


目黒記念からじゃローテ詰まり過ぎなんだよなぁ、とはいえヤマニンサンパの方が短いけど。シュトルーヴェは輸送負けしてるしヒートオンビートは重馬場がダメ。まあここじゃ厳しかった。
シュトルーヴェはタスティエーラが出れないから堀はレーンのために急造で用意した説で確定だろう。状態面も整ってなかったしまた関東G2でなら。
ヒートオンビートは重馬場ダメってのもそうだけど、そもそも(関西馬なのに)関西ダメなんじゃないかな。こっちも関東G2狙い。とはいえ7歳馬だし引退でもおかしくない。
プラダリアの項で触れたけど関東G2はメンバーがガラパゴス化しすぎてる。だからシュトルーヴェはG2二連勝できるしヒートオンビートは東京2500mが得意のイメージを持たれる。まあ今年も突き上げなさそうだしアル共とかもこの2頭でいいんじゃない。

13着 カラテ


初手で果敢に逃げの手を打って驚かせてくれました。無事完走お疲れ様でした。君が育てた菅原明良は立派なG1ジョッキーになったぞ。
8歳だし41戦も使ってるから引退かな。

次走注目馬

何が何を使うかでまた話は変わってくるが、とりあえずまずはシュトルーヴェとヒートオンビート。関東G2は井の中の蛙状態だが、逆に言えば井の中なら王者。先程のようにシュトルーヴェは状態面がダメ+初の京都輸送、ヒートオンビートは重馬場がテンでダメな馬だし関東G2でまた改めて狙いたい。特にヒートオンビートは前走も負けてるけどこれは坂井瑠星の前壁が痛すぎた結果だと思ってるので妙味も出そう。結局突き上げてきそうな馬がいないのでアル共はこの2頭で貰ってしまおう。ヒートオンビートが引退する可能性はあるかもだけど。

ルージュエヴァイユも狙い目の一頭。府中牝馬かな?そこなら元々東京が合う馬だし今日は逃げたしノーカン。実績はある方だし人気はしそうだけど突き上げそうな馬も現状いないから今年秋こそどこか獲ってほしい。牡馬混合ならオッズもつくしこっちでもよし。
ヤマニンサンパは重賞ならチャレンジカップで狙いたいけどそこまでにどんな成績残すかが鍵。オープン連勝して人気しましたってなると逆に感もする。

結局回顧すると他は割と次走狙いにくい。
ドウデュースは凱旋門合わなさそう。
ソールオリエンスは渋った方がいい運ゲーだから狙い宣言はしにくい。東京は合うだろうけど秋天はプログノーシス狙うしJCもどうだか、リバティ次第。
べラジオオペラが出そうなレースはほぼプログノーシスが被るだろうからそっち狙うつもり。
プボは加齢がもう厳しそう。
ブローザホーンも次何使っても過剰人気しそう。
プラダリアも次走京大って考えると人気する。
カラテは引退するだろう。
ジャスティンパレスは現状確実に狙いたいってほどじゃない。実績馬だから結局人気してそう。ソールオリエンスレベルでいろいろ疑われるか単純に状態面での上昇が見込めるなら買う。でも秋天じゃ結局プログノーシス狙うつもりだし……….
とはいえ人気先行しそうって理由がほとんどなのでメンバーレベル次第ではある。

まずは札幌記念のプログノーシスを狙います!!!!!!!!!!(錯乱)

予想の反省

最終オッズではないことに留意しておきたい

今にして思えばルメール盲信でジャスティンパレスの評価を上げたことがおかしすぎるが、まあ他はローシャムパークが突っ込んでくる想定ならこんなもんじゃない感が。思ったより前が掃除されなかった。
やっぱりブローザホーンの項でもあったように1週前で本命にしてた馬を予想構築する段階で評価下げた時点で終戦だった感。負ける時は須らくこういう余計なことをして負ける。べラジオオペラは距離持つんだなというよりは成長分で持たせたような感じがする。ここは予想外だった。正直成長分加味しても太ってるって思ったもん。

夏競馬は傷を癒すために札幌記念まで寝る……と思ったけど帝王賞のキングズソードが面白いと思ってるのでここだけ戦って寝ようかな。
東京大賞典はシニミニには苦しい内枠で馬券内から飛んだのも位置取りの差。近2戦は適性外のマイル使っての負け。フェブラリーは善戦してるしかしわ記念は不良馬場にも泣いた。適性距離に戻ってシニミニにはうれしいピンク帽。同距離のJBCクラシックもピンク帽からの勝利。条件が揃った今回は逆襲があってもおかしくない。
帝王賞は軽く考察出すかもしれないけど月火と忙しいから出せないかもしれない。
ところで帝王賞の叩きでかしわ記念使ってたはずのクラウンプライドはどこに行ってしまったんですか。

ではまた(帝王賞出せなかったら)札幌記念でお会いしましょう(その前に競馬やめろ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?