初心者が天理教の修養科に行ってみる。81日目
5時起き。まだ軟骨ピアス痛い。
詰所で朝勤。おふでさき拝読は読み方が難しすぎて当番の時憂鬱なんだよなあ。
朝食は今日も生卵があって嬉しかった。
今日の鳴物総合練習のためのカンペを朝からせっせと作った。
とにかく今日も暑い。
今日から教養の先生が月次祭で帰っているので修養科生だけで登校。
うちの詰所はラジオ体操をしてから修養科に出るんだけど、暑いからもうやめたい。
1限目 教祖伝ねりあい
今日のお題「自分自身の行動や考えの中で、親神様の教え(天の定規)に当ててみて狂いがあったと気づいたことはありますか?」
かなり難しいお題ではないか?まず天の定規とは何?
天の定規とは、教祖のひながたのこと
私、今更恥ずかしながら質問をしたのだけれども、教祖のひながたとは何か?
→教祖が通られた道(教祖伝や逸話編の内容(.
と担任の先生や友達からヒントを頂きながら考える。ここで思いついたのが
私は、これまで仕事をしていて、頑張れば頑張るだけ損と思っていた。でも逸話編197「働くということははたはたの者を楽にするということ」というお話があることを担任の先生に教えてもらった。これが天の定規に狂いがあったことだと教えてもらった。働くことは人を助けることなんだね。
2限目 教典 テーマは教会について
3限目 教典ねりあい
今日のお題「私と教会についてこれからできること」
いつもラーメンに連れて行ってくれる心の友が代表で「私と教会」についてお話ししてくれた。みんなは教会との付き合いは長いと思うけれど、私はまだ一度も自教会に行ったことがないのでガチで引き出しがない。修養科、たまに初心者向けではない授業ある。
ここで自分がキリスト教の方の教会に行っていたことを思い出した。学生の時に、日曜日に教会にいくのが課題であって、友達とよく教会に行っていた。でも自分は洗礼を受けているわけでもなし、教会員ではないから全然教会の人と仲良くなったりとかなかった。お茶飲んでいかない?とかまたおいでと声をかけてもらうこともあったけど断っていた気がする。せっかく今ご縁があってお道の勉強をすることが出来てるから積極的に、ようぼくとして携わりたいと思った。
私、ねりあいが苦手だから今日は辛い一日だ。お道初心者なので引き出しがなさすぎて言うことないんだもん…。
授業合間の休み時間にいつもの如く草引きをしていたら、謎の歌声が聴こえてきたので音の鳴る方へ行ってみたら…教服を着た方が歌っていた…。一期講師の方ですか?私よくわからなかったのですが…そうしたらその方から開口一番「ノート書いてる?」と言われ「はい、書かせていただいています」と答えた。なぜ私とわかったのかと聞いたけど「さあ」と言われた。いつも読んでくださってありがとうございます。
草引きをしていたときにクラスメイトから見られていたみたいで「成人のスピードが凄い」と言われた。いつものように自分はあんまり変わっている感がない。見てくれている人がいるのは嬉しい。
今日の昼食は祭だった。
副菜が大量で、サラダにお菓子が続々と出てきて、まさかの鰻も2回食べれてしまった。ご飯3杯食べてしまった。二回目のおかわりをしたときに男の子のお友達に会って「おかわりしてるところ見られてしまった!恥ずかしい」と言ったら「そんなことないですよ、いっぱい食べる人好きです」と言われ、キュンときた。この人はモテそう。
今クラスメイトに体調不良で出てくることができない方がいる。その方はとても頑張っているのを見ていたので心配。昼食後に神殿でクラスでお願い勤をした。
今日の午後は、ついに、鳴物総合練習!!!!!!!!!
はじめに東講堂で天理時報の説明があった。冷房がないので暑くて暑くてたまらなかった。終わって総合練習の合間15分に団参申込書をもらいに教会長に会いに行った。もっとお話しをしたかったけれど総合練習の時間なのでお別れをした。神殿から五講堂まで走った。それにしても四階まで軽く昇れるようになって体力がついたのを実感した。
女鳴物の先生も担任副担任の先生も勢揃いで緊張したけど、隣の拍子木の人たちが気になってキョロキョロしてた。女鳴物の我々は絶対正座で譜面も禁止ななのに男の人たちは結構足崩してるし譜面見てるしなんなのこの違いは。私はカンペをみていたんだけど、やたら私の周りをウロウロする先生がいて、「なに!?カンペ何か言われる!?」ってビビってたら担任の先生で、👍してきた。心臓に悪い。
総合練習で何より辛かったのが、正座。最後の方は人様の足のようになった。男は足崩してるのに!!!!!おかしいよ!!!!!!!!
無事に総合練習が終わって片付けた後、組係と有志で掃除。掃除機や箒は使わずに一列になって落穂拾いみたいな古典的クズ拾いをした。辻井先生が「壇上立っていいよ」と言ったので立って遊んだ。30越え女がこんなことしてるの相当ヤバいので明日から落ち着こうと心定めした。終わったらもう15時30分になっていて驚いた。こんなに遅くなるんだね。
こうやって最後に向けてのイベントが一つ一つ終わっていって寂しい。終わりたくない。
本当は参拝して帰りたかったけどJTBに寄らないといけないのでさようならをした。本通りで詰所の2期生の子たちと一緒になったので楽しく帰った。何気に同じ詰所の修養科生と一緒に詰所に帰るのは初めてな気がする。
詰所で夕勤
今日から教養の先生がいないので一期講師の先生が拍子木をしてくださった。
明日から、家族が、おぢばにくる。
アンチ宗教の家族に、どうおぢばを案内するか、どう修養科生活を説明するか
最後の戦いの日がやってくる。
おやすみなさい
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?