初心者が天理教の修養科に行ってみる。67日目

5時半起き
5時半起きが遅く感じる今日この頃。
詰所で朝勤
朝食は教養の先生の差し入れの生卵でTKG
今日は雨なので神名流しはしなかった。
6月生を一人置いて修養科に出発するのも今日で最後。明日から全員で行けるね。

副担任の先生から「ブログは何時に書いているの?」と聞かれたのでお答えします。夕食終わって夕勤までの時間にまず描き始めます。朝の出来事は大概忘れているので必死に思い出しながら書きます。夕勤して修練してお風呂入って、ドライヤーしているときに必死に続きを書きます。夜の点呼が終わってから寝るまで必死に書きます。眠くて挫けそうなときもあるのですが、翌日になるともっと思い出せなくなるのでその日中に書き終わるようにします。「PCでうってる?スマホ?」と聞かれました。スマホで打ち込んでます。

今日は雨なので屋内朝礼
1限目は教祖伝 元の理続き
2限目は教典 いんねんについて
3限目はホームルーム 2ヶ月目終わっての振り返りのねりあい
ねりあいのお題は
⑴「修養科生活が始まった頃と今を比べて、自分の中で変わったことはありますか」
私は
①脚力がついた。もう修養科行き帰りくらいじゃ何ともない。
②お金を使わなくても楽しく生活出来てる
③色んなことにチャレンジするようになった
はじめは、何か変わったのかな?って思っていたけど冷静に考えたら修養科前の私じゃ考えられないようなことしてるなって思った。それまでめっちゃお金使ってたし、車生活だったし。
ついでに回廊拭き頑張るようになった。1ヶ月目は回廊ひのきしん、1回しかしなかったけど、2ヶ月目は沢山できた。最初は回廊拭きなんてしないと思っていたのに、変わるもんだね。

⑵「より成人した姿を目指すために残り1ヶ月何ができますか?」
私は、
・常に笑顔でいる
・感謝する。できれば1日50回ありがとうと言う
・毎日おぢばに参拝する
・よろづよおぼえる

あと1ヶ月頑張るよ!
3ヶ月目ということでねりあい班も再編成した。いよいよ最後。
ところでクラスメイトのお姉様に「あなたが教会長婦人になるところを見てみたい」と言われた。これも結構な頻度で言われるのだけれども、私が思うことはただ一つ。推しと結婚できるなら教会長夫人になって良い。

昼食は久しぶりの炊本!ボロネーゼ美味しかった。
昼食ゆっくり食べていたら、教会長が来ているとの連絡が!急いで向かったら、教会長とそのご家族様がいらっしゃっていた。実は初対面の奥様と里子ちゃん。「ノート読んでます!ファンです!」と言ってもらった。恐縮です!ありがとうございます。
おさづけの理拝戴のことや修養科を卒業したあとの話をした。私の挑戦はまだ続く。お子様が可愛くて可愛くて連れて帰りたかった。
鳴物練習は九下り目。5月の女鳴物の練習でかなり練習できたので今日上手く出来たと思う。
鳴物練習後は特別ひのきしんで母屋の掃除。ひのきしん係の先生が今日もかっこよかった。このノート読んでくださっていると思うので伝えます、私ファンです。
ひのきしんだったの遅れて子育て講座に行った。3週間ぶりくらいにきたような気がする。ずっと欠席してた。残りあと2回しかない。こどもに教える時は、言って聞かせてお手本を見せて、自分でさせる。リハーサルをさせる。前の仕事の時も後輩を教える時そう意識していたおぼえがある。みんなそうしてくれたらいいんだけど…。
最後に参拝したら副担任の先生がいらっしゃったのでおさづけをしてもらった。ありがたし。
今日もモヤモヤ心でほこりだらけだったけどお願い勤や教祖殿で正直にその気持ちをお話ししたら少し軽くなったような気がした。ありがと。
詰所に帰ってきたら5時になってた。
今日からまた講習生が一人増えた!教養の先生の同級生とのこと。雰囲気良さげだった。
夕食のときに1期生の子に「私が喜ぶ話をしたまえ」と言ったら、私がノートで有名になっているとの情報を教えてもらった。恥ずかちーと思ったけど「でも楽しみにしていますよ」と言ってくれたのでこれからも頑張ります。読んでくださってありがとうございます。
修練はおてふり宮森先生のDVDを観ながら一下り目復習と二下り目をした。
修練が終わっても講習生や6月生が質問してたり居残り練習しててすごいなと思った。
お風呂のときに講習生の方から「本当に信仰初代なの?ずっと前から信仰してるんじゃないの?」と言われて嬉しかった。馴染めているなら超嬉しい。
明日から3期生、ラスト1ヶ月がんばるよ。
おやすみなさい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?