現場オタクの現在

思い出は置いておく。未来のチケットが欲しい。

家で本やDVDを観たりできないから、常に現場に全力。

在宅しないお宅ってなんでしょうね?

2020年から世界が変わってしまった。大打撃。

配信ライブだの、一席空け全席指定だの、主現場のことは以前からあまり言ってこなかったしこれからもあんまり。仕事も他の現場のこともUVERworldがあるからこそ成り立ってるけど、全部この言葉に変換。

あきらだいすき

画像1

今日もここで独り言するのは今は緒方龍一さんについて。

詰んでる現場オタクが龍一さんを知ってから三か月。

バンド活動とソロライブをしたことのみ確認できたものの、

現在の職業が不明の人w

なんだけど、とにかく気なる。

画像2

爆イケ中の爆なんだもの(なんて?)

時折PostされるTwitterの破壊力がすごい。

ジャムを煮たりDIYで研ぎ台作っただのフリートが投下されたり

クリームパン?

イケメンてクリームパン食べるんです?

間髪入れずに

おでん作ってるの。

おでん作ってるの。

なにその報告!!どうせ完成したおでんは見せてくれないんでしょ!

前回、橘慶太さんの20年を知らないって投稿したけど

当然、龍一さんの20年も知らない。

龍一さん個人の活動は、アーカイブがほとんどないので、グループ在籍時の映像を見る限りでは、

パフォーマンスがすごくて、最近見かける2.5枚目じゃなく3枚目に振り切ってて、はちゃめちゃにきれいで笑顔がかわいい、、ギャップ王。

画像4

美人とかわいいとハンサムが一人の人物に同居してる。

デビュー当時は大福だったじゃないか。

画像3

バキバキに踊る大福。

だいたいね、15歳なら皆可愛いんですよ。

でもねぇ、世の中って不公平。不平等なのよ。

特別に選ばれしものとそうでないものに分けられる。

龍一さんは大福の神様だった説。どう?

ほぺ肉が落ちてから大福要素はもう無いものの

基本お顔が変化してない。わけわからん。きれいすぎる。

それでいてフィクションみたいな「センスの塊」

美しくて才能にも恵まれてる人って、私的に興味を惹かれないんですが

龍一さんは、実際はどうか知らないけど「隙だらけに見える」んですよね。

そこらへんも込みで「特別」だから、朝におはようとか呟くだけで、多くの人々の今日を生きる糧になったりするんだろうな。

グループでの活動を終えられてから知ったのに、Twitterアカウント開設されててライブも催されて、

なにもかもが間に合わなかったわけじゃないのが本当に救いなんだけど

今後なにするのか全くわからないまま、🔰の現場オタクは龍一さんのTwitterを見守る日々。


そんな中

🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

なんかするらしい!!

歌手なのかバンドマンなのかダンサーなのかそれとも別の何かなのか!

とにかく、龍一さんが発信してくれる!歓喜!!

w_inds.時代の膨大な活躍をまとめて追うのもいいけど、私はこれからの龍一さんを知りたいの!

会いに行けるようになるのがいつになるかわからないけど、龍一さんのチケットを買わせてね🙏



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?