見出し画像

【貴船神社】行ってきました⛩️(後編)

次は奥の宮。
奥の宮は、本宮からさらに川沿いを
てくてく歩くんだけど
さすが川床のメッカ(?)
両側にお店が並び、呼び込みも出てて
そのほっそい道を
人も車も通るから、度々往生してる。

今回行った中では、
次の奥の宮がいちばん好きだったな。

ここはとにかく大木のエネルギーがすごかった!
縦軸のエネルギー😀
上(宇宙)と、下(地球)が
柱のように『縦』のラインでつながる。
どっちかに向かうのではなく、
両方でつながってる、そんな感じ。

たぶん、ここでも【自分軸】のエネルギーなんだな。

この奥の宮へ向かう道すがら、
観光客とたくさんすれ違うんだけど、
キャピキャピした学生たちというよりは、
熟年夫婦の「多くを語らずとも通じてます」みたいな空気感のご夫婦・カップルが多かった。

ここのエネルギーはきっと、先の自分軸とともに
「自分らしさをそのままに出せる相手との、末永いご縁」を授けてくれる、
そんな場所なんだと思う。

あー、それ欲しいー(笑)

来た道戻って、最後に結社。
(本殿→奥の宮→結社が良きと、氣をみる鍼灸師さんが言うてた😀)

ここは名のごとく、
縁結びのお社。

ここは
(私の欲しいエネルギーとは違うな)
と思ったので、ご挨拶だけして出ました。
ご縁がありそうな方は、行ってみてください😊

途中、カワイイ雑貨屋さんに
テンション上がる💕

貴船神社は以上!

10:40頃貴船到着して、三社まわって
再びバス停に戻って来たのが12時過ぎ。

次は京阪に乗って、祇園四条へ。

目指すは建仁寺と、六波羅蜜寺へ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?