見出し画像

【ニーサやイデコ、投資信託、何故やってるか自分で分かってる??】

【ニーサやイデコ、投資信託、
何故やってるか自分で分かってる??】

Aさん
「ニーサ、イデコはとりあえずやってます。」
この言葉を何回耳にしたんだろう🤔



「何故、ニーサ、イデコをやってるの?」


Aさん
「とりあえず銀行に預けておくよりは良いかなと。。。」


うん。そうですね。
確かにそう。

しかし、
ニーサ、イデコで
自らの人生を守れますか?

老後生きていけますか?





具体的に数字で表すと、

おおよそ年利3%〜5%くらいと考えた方が良いでしょう。

これを金融庁が出してくれているシュミレーションの計算🧮


3%で運用したとすると

毎月2万円の投資で
1年間で24万円
3,328円プラスで243,328円



5年で2万✖️12ヶ月✖️5年=元本120万円に対して
92,934円プラスでトータル1,292,934円




どうですか?
24万円投資して3,000円
120万投資して90,000円。


皆さんこの金額で何ができますか?

つまり何が言いたいかというと、
世の中に出回っている
定期預金や投資信託で資産運用をしようと思ったら
数万円の投資ではお小遣い程度にしかならなくて資産形成としては程遠いということです。


何も対策をしないよりかは、
長期運用として、イデコ、定期預金してもいいと思います。
でも国の推奨している投資だけだったらたったの数千円数万円しか利益はないのです。



小額だったら本当に雀の涙くらいしかないですが、
もっと100万、1,000万単位でお金があったらもう少しリターンは求められるでしょう。

ちなみにうちで教えるFXだったら月利20%〜30%は安定的ですので
10万円の投資で単純計算1年間で89万円になります。



とにかく今の日本は低金利時代。

女性に多いと思うのですが、数字の計算て嫌いな方いますよね?私もそうだったんです。

だから、将来のお金の計算なんて、めんどくさいし、事実を知るのが怖いし、ついつい後回しにしがちだと思います。

けど、そこを逃げてると10年後20年後30年後後悔する事に必ずなります。




私からのアドバイスは、

だったらその30万円を知識に投資をすること。

知識に投資をすると確かにお金が減って将来的に返ってくるかわからない。

でも実際に自分でやれることって
他人に頼まないじゃないですか。
他人に頼まないということは他人にお金を払わなくていいんですよ。
それも立派なリターンじゃないですか??


そして
稼げる力を身につけて元本をつくってから
運用に回していく方が
金利が低い運用でも
自らの大切な老後を守っていけますよ😌

【トレーダー中島彩子】
サロン経営、双子ママ。
FXトレーダー兼、FXサロン運営。
19歳から美容関係の仕事をし、サロンを経営。
29歳の時に投資の世界に入り、FXトレーダーとして成功。
FXや投資のサロン運営。
日本人の投資リテラシー向上を目指すため、日々取り組んでます。


私の公式LINEはこちらから💁‍♀️
https://lin.ee/c3ubDbc

もしくはこちらでID検索してください👇
@739fmqca


中島彩子📕書籍📕
人生が逆転する「すごい投資」

【購読リンク】
Kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/B08MWTMDHP

iBooks
https://books.apple.com/us/book/id1539111791



【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCmOnhhUgZyFAM4Ux_dcdrTw

【インスタアカウント】
https://instagram.com/ayako_fx_?igshid=ba9faqf5n7n3

【Facebook】
https://www.facebook.com/0905570himawari

【TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZSJjFeaPp/

【アメブロ】
https://ameblo.jp/ayako-fx/



#何故やってるかわからない
#nisa始める
#ideco初心者
#投資の勉強を始めよう
#ママトレーダー育成

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?