見出し画像

【行動の偉大さ】

【行動の偉大さ】
先日昔からの友人と久しぶりに会って

皆で今の悩み事や心配事もはなしていたのですが、

「みんな同じ年で
同じことでみんなも悩んでいたんだ!」

と昔からの友人たちと
会うだけでもホッとしますが、
さらにその時の環境や悩みが共感できると
ホッとしますよね😊
それはとても良い事ですし、幸せな事ですし、
必要な事です。
ですが、悩みはほっとしたまま、
解決しないで良いのでしょうか?

その時、私が友人と話していて
共感して話題になっていた悩みは
将来のお金、資産についてでした😊


皆さんは、
始めてのことに挑戦するとき、
新しく何かを始めるとき、
少なからず誰もが不安を感じるでしょう。


なぜ不安になるのでしょう。

人には今を保とうという本能があります。

挑戦、新しいこと、分からない事と思うと、
必然的に脳は
不安、心配、精神的苦痛からの
痛みを避けようとするので
挑戦を躊躇します。




しかし、世界中の成功者は
考える前に行動します。
彼らは立ち止まる前に、
口にする前に、
まず行動します。


私が今のサロンの代表や
師匠に教わった事。

何かに挑戦し、
成功しなくても、うまくいかなくても
「それは失敗ではなくて、
その人の経験となり、糧となる。」
経験となり糧となったら同じ事はしないようにと
成長に繋がっている。

そもそも挑戦しないと
何も得るものはありませんし

何も変わりません。


そして今挑戦し
変わろうと一歩踏み出したら
絶対に何か変わります。

それが収入か、自分のメンタルか
それは人それぞれですが、
変化します。
その変化はあなたの成長です。
レベルアップです😊


そしてもう一つ、
踏み出せたら
成功するまで、決して諦めない事です。

諦めずに続けたら
必ず、
目標や夢は叶います。

私はこれからも目標や夢はあり
途中段階ですが
FXに出会ってから
目標に向かってやり続けてきました。

今の時点で7年前の夢や目標はそれを上回って
叶ってます。


あの優秀なイチローでさえ
10回打席にたち出塁できるのは3回です。

どんな偉人でさえ失敗を重ねてきたからこそ
今があります。


当たり前ですが努力しなければ
成功はありえませんよね😊
けど、
自分が努力したことは
必ず自分に返ってきます😊

あの時、私は一歩踏み出して、
自分を信じてよかった!!

こうやって大好きな双子の息子と
ふざけながらも穏やかな日々を過ごす毎日に
心底思います🍀

お金にも時間にも縛られないで生きたい。
夢が叶えられているのは一歩踏み出したから😌



あなたが抱いている不安を乗り越えた先には
変化があります。

あなたの新たな門出の力になれたら嬉しいです。



p.s.
✨日本一在籍数を誇る!
超人気サロンの投資塾✨

2022年内でスクール閉鎖まで

あと・・・・

4日‼️‼️



12月ご入会者様
途中経過213名✨✨

第一週:29名
第二週:61名
第三週:68名
第四週:55名

本日もまた沢山のご入会者様がドンドン増えて
凄い勢いで生徒さんが増えてます✨


==行動しなければ
明日もなにも変らない==



#行動することで変わる  
#人気トレードサロン
#人気トレードサロン閉鎖
#2022年あと4日  
#ママトレーダー急増


【トレーダー中島彩子】
サロン経営、双子ママ。
FXトレーダー兼、FXサロン運営。
19歳から美容関係の仕事をし、サロンを経営。
29歳の時に投資の世界に入り、FXトレーダーとして成功。
FXや投資のサロン運営。
日本人の投資リテラシー向上を目指すため、日々取り組んでます。


私の公式LINEはこちらから💁‍♀️
https://lin.ee/c3ubDbc

もしくはこちらでID検索してください👇
@739fmqca


中島彩子📕書籍📕
人生が逆転する「すごい投資」

【購読リンク】
Kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/B08MWTMDHP

iBooks
https://books.apple.com/us/book/id1539111791



【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCmOnhhUgZyFAM4Ux_dcdrTw

【インスタアカウント】
https://instagram.com/ayako_fx_?igshid=ba9faqf5n7n3

【Facebook】
https://www.facebook.com/0905570himawari

【TikTok】
https://vt.tiktok.com/ZSJjFeaPp/

【アメブロ】
https://ameblo.jp/ayako-fx/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?