見出し画像

映像美とキャラの魅力を堪能できる眼福ドラマ~タイBLドラマ「Why RU?」個人的感想~

ずっとブログに書くことを敬遠していたドラマなんです。なぜか?そう、このドラマの主演の1人Saintくんが好きすぎる&英語だったから!でも9月にファンミーティングも控えているし、ここは布教するぞ!と重い腰を上げました。

そんな重めの感情を持っておりますので、私の好みに偏りまくったブログであることを初めに申し伝えておきます…。

※なるべくネタバレを避けますが、まっさらな状態で見たい方は自衛をお願いします。

あらすじ

メインカップルが2組いるBL作品。主人公Zonは大学1年生。Zonの妹はBL小説を書いてある程度名前が知られている。その小説の登場人物として、いけ好かないSaifahと自分がカップリングされていることを知り愕然!同じように友人であるTutorと先輩のFighterも、妹の小説の登場人物としてカップリングされていた。ここから小説が現実になる!?と抗うZonが、小説通りにSaifahと距離を縮めていき、さらにTutorとFighterも距離を縮めていく…。

↑Official Teaser貼っておきます。今見ると本編とだいぶ違うような…?

こだわりの映像美を堪能しよう!

このドラマを語るのにここは避けて通れない!6Kカメラで撮影された美しい映像が素晴らしい。以前、過去のBLドラマ変遷のブログを書いていたときに画像を差し込んでいて特に実感したんですが、スクショだけでも他のドラマより映像がキレイなのがわかります。色合いとか鮮やかさがいいんですよね。ぜひ、見比べてみてください!

6Kカメラとは?:6Kは、横約6000画素×縦約3000画素(約1900万画素)ほどの解像度を指す言葉です。今主流になりつつある4Kは約800万画素です。(GIZMODO HPより引用)

9話から10話のビーチのシーンは特に美しい!ドローンも飛ばしまくってるし、まさに主役2人のイメージビデオなのか?といった感じでした。時間のない人はここだけでも見て欲しいくらい美しいです。そして色んな意味で度肝を抜かされるけどね…。(後述します)

タイプの違う2組のメインカップルが楽しめる!

①Fighter&Tutor

お金持ちで何でもお金で解決できると思ってる節がある工学部の先輩Fighterと、親の借金のせいでバイトを掛け持ちしている苦学生のTutor。

工学部イベントおなじみのSOTUSの中で出会った2人。なぜかFighterはTutorの幼馴染のHwaHwaとデートを重ねる。お互い気になる存在ながらもなかなか素直になれなくていがみ合う2人の物語は、TutorがFighterの家庭教師をすることによって進展し始めます。

ここは大人の恋愛担当カップルという印象。大人のカップルだけど、Fighterがあまりにもお子ちゃま過ぎて進展しない…。ちょっとヤキモキしましたが、お互い心を通わせ合ってからは可愛いラブラブシーンをたくさん見れます!

FighterがTutorを溺愛していて…いや、わかるよ、あんな可愛い子いたら溺愛しちゃうよね。チュッチュしちゃうよね、わかるわかる。←個人的意見です。

アドリブでFighter役のZeeさんがキスしまくってたとか、Tutor役のSaintくんへの愛が溢れすぎて、役名ではなく「Saint愛してる」ってつい言っちゃったとか…逸話があり過ぎて。。。ぜひ、全話見たらBehindまで見ることをお勧めします!

②Saifah&Zon

どうもコロナで撮影に影響が出たらしく、最後の方はほぼ出番がなく駆け足で通り過ぎていった…という感じが否めなかったカップル。追加で撮影する?という話もあるのでぜひ実現して欲しいですね。

タイBLドラマ界隈で良くある”アクシデントキス”(ちょっとこれは不自然だったけど笑)から始まった2人。日本でいう大学の「ミスターコンテスト」を通じて心を通わせていきます。

Zonは妹の小説のこともあり、Saifahと近づいていく自分に抗ってはいるんですが、そんなZonも大きな心で受け止める優しいSaifahに少しずつ心を開いていく…。

その撮影がなかったであろう部分が、きっと2人が心を通わせていった大事なところなんだろうと思うので、私が見た感じでも「心の動きが早いな」と感じました。それでも可愛いキャラクターを存分に演じきった2人に引っ張られて、最後のシーンは美しく感動的なものになっていたと思います。

SaifahZonはラブコメ担当というイメージかな。可愛くって微笑ましいです。

③サブカップル

他にもサブカップルにJapan&Tanthai、Dew&Blueがいましたが、こちらもコロナの影響で撮影ができなかったシーンがあったとか…。いきなりくっついてたりいきなりキスしようとしてたり、端折られ過ぎてて行動の理由がほんっとうにわかりませんでした(笑)。このドラマはサブカップルも魅力的だったので、ぜひ掘り下げて欲しい。

※ちょいちょいDeleteSceneがYouTubeに上がってはいますが、字幕ついてなくてわからないし見落としているかも…。

物語的には少し物足りないところも…

腐女子の妄想小説が現実になる!?という設定はすごく面白いと思ったんですが、少し生かし切れてなかったかな?と思ったところが残念ポイント。

もうちょっとZonの妹Zolの妄想小説の内容も明かしつつ、それに沿っていくのか?と思いきや…トレーラーでも謳っていた「現実は小説より奇なり」という展開がみられた方が面白かったかな、と。これも撮影しきれなかったエピソードがあって描き切れてないのでしょうか?

そんなこんなストーリーの粗さも出演陣の魅力と映像の美しさで完全に押し切られたなって感じはします。ほら、当の私が完落ちしてますからね(笑)。

Zonが妄想しているシーンは急にアニメになります!これに違和感ある人もいそうですが、私は意外といけました。エピソードの終わりもアニメに変わるんですけど、毎回楽しみにしていました。

まさかの肌色シーン多さに驚愕!

たまたま布教シートがTwitterで回ってきて、主役の2人(ZaintSee)の顔が好きだし、設定も面白そうだし見てみようっかな~くらいの軽いノリだったんです。(ツイ友さんからちょっと肌色多いよ~という話は聞いてましたが…)

が!!!

途中からびっくり!いや、これ、大丈夫ですか?え?BLドラマでここまで踏み込んでいるベッドシーン見たの初めてなんですけど…え?見ていいんですか?

とか思いながら何回も見たけど(笑)。

ラブシーンが濃厚といえば「TharnType」を思い浮かべる人が多いと思うんですが、「TharnType」はドラマの序盤から終盤までずーっとじっとりとしたお色気を感じられる印象。一方「Why RU?」のFighterTutorに関しては、序盤は全くなんだけど、6話くらいから「あれ?」と思い初めて、9話10話13話のビーチでのシーンは「きゃーーーーーーーーー!!!!」ってなります(笑)。ベッドシーン描写への踏み込み方という意味では、「Why RU?」の方が思い切ったな、という感じがしました。本当にここまでやり切った主演の2人には拍手を送りたい。そして制作側も「絶対キレイに撮ってやる!」という気概が感じられる映像でとても良かった。

男女の恋愛ドラマでのベッドシーンでは”女優さんを美しく見せる”というのが鉄則なんでしょうが、これは”Tutor役のSaintくんを美しく見せよう!”という撮り方に感じたんですが、私の贔屓目でしょうか?

このTutorが妖艶なんですよね…。監督の演出とか撮り方もあると思うけど、男性でここまで色気のある顔、誘うような目つき見たことない気がする。ここで完全に私はTutor役のSaintくんに落ちました。受けなのに顎クイしたり喉仏にキスしたり、キスすると見せかけて焦らすとかさ…。ヤバい以外の語彙力なくすので、ぜひ自分の目で確かめてください。

ドラマを離れた2組がドラマの萌えを加速させる

「Why RU?」を初めて見てからこのブログを書くまで3か月近く経っているので、色々このドラマで共演したカップルでのお仕事とか見てきているんですが…。

ますます好きになった!

まずSaintくんを好きになり過ぎて「Love By Chance」を見る→全くタイプの違う役をしていた可愛いSaintくんを好きになる。そしてSaintくんに関係するものを漁りまくってたら、必ずZeeさんがついてくる(笑)。そりゃそうだ。

①ZaintSeeの萌えポイント

まずFighter役のZeeくんがSaintくんのファンボーイだったという事実。「LoveByChance」の頃からかな?時期はわからないですが、ファンの子とあれだけのラブシーンを演じる恋人役やれるって、どんだけシンデレラボーイなの!?って思いませんか?

ファンミーティングにも参加してたり、「Saintの顔は7000万人以上いるタイの中でも一番美しいと思う」と発言したりと、ZeeくんはSaintくんにベタぼれです。

↑BAZARのインタビューでドラマ撮影のことなど色々語ってます。

そしてZeeくんからの一方通行の愛かとおもいきや、Saintくんも「ZeeMeは認めない!」と発言するなどファンを喜ばせてくれてます。「ZeeMeブロック!この世に存在しない!」と強めの発言してるのが可愛くて…。(ZeeMeは多分リアコ?ファン自身とZeeくんのカップリングってことなのかな。)それを認めない!ZaintSeeしか存在しないの!って言ってるんですよ。ファンサでもいい…。嬉しいわ…。

・そもそもなぜZaintSeeなの?ZeeSaintじゃないの?

その答えはこの動画からもわかります↓

このドラマの番宣でも「FighterTutor!」「TutorFighter!」ってトップの取り合いなんて微笑ましいやり取りしてますよね。それが実際でも「ZeeSaint!」「SaintZee!」ってやり合ってるから、多分折衷案なんですかね…混ぜての「ZaintSee」。名付け親は存じ上げませんが、こんな呼び方やってるカップリングってこの2人だけだから。

ドラマを見てもらっても分かると思いますが、確かにどっちがトップか論争が巻き起こってもおかしくないな、と思いました。

まだまだエモエピソードがありますが、ブログ一本分の分量になりそうなので割愛するか、また後日ということで…。

②Mii2の萌えポイント

SaifahZonを演じたJimmyTommyのことをファンが「Mii2」と呼んでいます。いつも思うけどみんな名付け上手だよね。

私はこのカップルに関してはドラマを見てても「可愛いなぁ」という感情だけでそこまで追ってはいなかったんです。でも最近フォロワーさんにMii2推しの人が増えてきたこともあり、2人のエモエピソードを目にする機会が出てきて「え?この2人もちょっとヤバくない?」となっています(笑)。

一番最近びっくりしたのが、インタビューで「撮影中は感情があった」らしきことを言ったこと。監督に「嫉妬してしまうけどどうしたらいい?」とか相談してたとか…。特別な感情が芽生えたって、こんなに公で答えてたドラマカップルは初めてだったから、ちょっと驚きました。こちらファン側としては「そういうこともあるのかな」って妄想してたところはあるんだけど、本人たちの口からその感情を聞けるとは…!

2人で出るインタビューの動画とか見てても、何か大好き溢れちゃってない?ってなって微笑ましいのでぜひMii2の動画を漁ってみてください。この2人はドラマ終わった後の方が好きになったわ。

↑最初の可愛い2人のインタビューをどうぞ。身長差もいい!いっつもTommyくんがJimmyくんを見上げて上目遣いになっているところが何ともキュート。

色々突っ込み集

①Fighterさんボタン開けすぎ問題

最初から気になってました。ボタン何個開けてる?どうしても見せたいのか肉体美…。すぐ脱いじゃうFighterさんでした。

②顔近過ぎ問題

これも最初っから気になってましたが、このドラマみんな顔近いよね。

どっちも近いねん!こんなに顔近づける必要性よ…。

③Fighterさん小学3年生男子問題

Tutorにキスまでしたくせに好きだと認めず(気づいてないのか?)「からかってる」で首尾貫徹。ご飯を差し入れしたってバイト先についてきたって「からかってる」。好きな子にちょっかい出す小3男子だね。幼稚園児はね、素直だから好きな子には好きって言うの。だから小3(笑)。

↑家庭教師をTutorが引き受けてくれての「YES!」可愛かったけど、小3(笑)。

④HwaHwaチョロすぎ問題

いや…まさかね…だってFighterに振られたばっかりだもんね…

えーーー!!!チョローーーーーーい!!!!(笑)

あんなにTutor巻き込んで悩み相談してたのはなんだったのか…。

⑤ギターそんな風に教える必要ない問題

タイBLドラマ界隈でよく見かけるギターを教えるシーン。いっつも思うんだけどさ…

肩回す必要なくない?(笑)

⑥アクシデントキスそんなに起こらない問題

FighterTutorにもSaifahZonにもあったアクシデントキス。これもタイBLドラマあるあるだけど、現実にはそう起こらないよね。

⑦大事なところは3方向から見せる問題

大事なシーンがあると3方向のカットから見せる手法が多用されていたのが少し気になったかな…。

⑧他ドラマのBLカップル降臨!問題

「TharnType」のTharnTypeとか…

「Make it Right」のTeeFuseとか…

Zolが妄想で絵を描いているカップルが現実に!?そんな遊び心も楽しめました!

⑨Tutor(Saintくん)可愛すぎてスクショ止まらない問題

かわよ…

かわよ…

かわよ…

かわよ…

「Love By Chance」の時とはまた違った魅力で楽しませてくれました。またSaintくんの記事は別に書こうかな…。ここに書いたらとんでも文字数になりそう。

まとめ

私がタイ沼にはまってけっこう最初の方に見たドラマです。(多分最終回直後くらいから?)今思えば「2gether」から入って「TharnType」と「Why RU?」に向かう流れって、なかなかディープなところ攻めて来てたなぁと自分でも思う(笑)。おかげでどっぷりSaintくんにハマってしまいましたが…。

このドラマのファンミーティングが9/6に控えています!2部制の夜の部がオンラインでも配信されるということで、今からでも遅くない!ドラマを見て一緒にファンミーティング盛り上がりましょう!

※公式ではLINE TVにて英語字幕でのみ配信中です。日本語字幕を付けてくださっている方もいらっしゃるので、検索してみてくださいね。(どうしてもわからなかったらDMください。コッソリ)

※画像は公式「Why RU?」LINE TVよりスクショさせていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?