後悔した百均商品をあげておく

タイトルの通り.

ホワイトボード

鉄板が表面から遠いんかしらんけど,磁石が全然くっつかん.
ついでにすぐ凹む.
磁石を使わないならあり.連絡板として使ってる.

ダイソーの圧縮袋 (バルブ)

セリアのはある程度,普通に使えるのにダイソーのはすぐ膨らむ.
理由不明.

メジャー

MIDORIのゆっくり戻るメジャー買え!!!
絶対そっちの方が良い.危なくないし.
ちゃんとしたやつは目盛りが書いてある金属板が曲がらない.買い替えて一番ビックリした.

精密ドライバー

AliExpressの1000円しないやつのほうがよかったため.
鋼材が悪いのかすぐ錆びる.

ダイヤル回すタイプのキッチンタイマー

回すのがだるいし,秒表示がちっちゃすぎる.
まあ見た目はスッキリするけど,それ以上に不便が勝つ.
キッチンタイマーぐらいならAlexaかGoogleに頼もう.

滑り止めつきワイヤーハンガー

異常に掛けづらい.特にカーディガンとかが.
滑り止めが全体にひっついてるタイプ (こういうの) .
普通の木製ハンガーのほうがよい.

時計

絶対ずれる.
ドンキに売ってるSEIKOのやつ買おう.

粉洗剤入れ (物による)

すげえ蓋が取れやすいのがあるから要確認 (2敗) .
セリアの立方体のやつはカチッと留めれば結構大丈夫.

横に倒せる冷水筒

蓋は外しにくいし,蓋がちゃんと閉まったと思っても2割くらいの確率で閉まってなくてこぼれるし,洗いにくい.
横に倒せない,作りが簡単なやつのほうがメンテが簡単.

シャー芯

書き心地が明らかに悪い.
正直宿題程度なら書き心地なんてどうでも良くなるので気にしなくてもOK.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?