見出し画像

何の戦略もなくYoutubeに動画投稿してたら登録者1000人達成に7年かかった話

はじめまして、アッキンと申します。
note初投稿になります。

まず自己紹介を少し・・・
<プロフィール>
・サラリーマン
・アラフォー
YoutubeにSwitchのゲーム動画や配信・実況をする方法、収録機材についての解説動画をアップしています。

表題のとおり、先日ついに最初の動画投稿から約7年・・・チャンネル登録者1000人を達成することができました。

7年?かかりすぎじゃね?と思われるかもしれませんが1000人超えただけでYoutube全体の上位15%とも言われるとても高い壁だったりします。

画像1

チャンネル登録者1000人を超えると動画を収益化することが出来るようになり、ここから「プロ」としてスタートできると言っても過言ではありません。

ただ皆さんがよく知っているYoutuberはあっさりこれをクリアしているはず。芸能人、何かのスペシャリスト、超絶ゲームテクニック、神がかったトークスキル、ルックスやアイデアで他と差別化を行い、1000人どころか数万、数十万のチャンネル登録者をゲットし一気に人気Youtuberの階段を駆け上がっていったのではないでしょうか。

しかし・・・上記のような卓越したスキルを持ち合わせていない人はどうしたら良いか?

そんな方に少しでもヒントになればと今日はこの僕(普通のおじさん)がどうやってチャンネル登録者1000人を達成するに至ったかを記していきたいと思います。

・ データで振り返る

現在はトータル53本の動画をアップロード中。仕事の合間に動画を作っていたとはいえ、これは少ない方だと思います。ただ好評ではなかったものはいくつかお蔵入りにしたものもあります。
ではまず、この7年間どういった動画をアップしてどんな感じでチャンネル登録者が伸びていったかを振り返ってきたいと思います。
下記は7年間の月別チャンネル登録者の増減を表したグラフです。

画像2


Youtubeを始めてからずっとチャンネル登録者が毎月1人か2人の増加でしたが7年後に一気にブレイクスルー!まさに成長曲線の典型的なやつで僕もびっくりしました。すんごい溜めパンチみたいな感じです。

ではこれまでの活動を4つの時期にわけたので解説していきます。

スマホゲーム配信期

まずは記念すべき最初の1本目の動画はこちら、
個人的にiOSゲームで最大の名作だと思っている「SEGA 百鬼大戦絵巻」の攻略動画を2013年6月30日にアップしました。このゲーム、寝食を忘れて相当やりこんでいました。


この当時はiPhoneやiPadのゲームを録画してYouTubeにアップすることが今ほど簡単ではなく、かなり苦労したのを覚えています。声などは入れずそのままゲームプレイを録画しただけです、編集はなし。

このゲームのマニアックな人気もあり視聴回数がすぐに1000回を超え、
「Youtube、意外と簡単?」と大きな誤解をしました(笑)

ただいきなり最終ステージをアップしたのですでにネタ切れ。
もう1本だけ攻略動画をアップして終了(泣)今の技術があれば全ステージの攻略とオンライン対戦も動画化も出来たのになぁ・・・と残念に思ってます。
(百鬼大戦絵巻は2016年にサービス終了)

この後、流行っていたパズドラの動画を10本ほどアップしていました。
だがすでにマックス村井さんやコスケさん(懐かしい・・・)が超絶テクニックの動画を出していたため僕の動画は視聴回数20回くらいでほとんど日の目を見ることなくコメントも付かないまま終わっていきました・・・

チャンネル登録者は月に1 人増えるくらい(ほとんど知り合い)でだんだんモチベーションも下がっていきYoutubeから足が遠のくことに。

<この時期学んだこと>
・コンピューター1台とイヤフォンマイクでYoutube動画が作れる!
・人気ゲームの実況動画は相当個性を出せなければ観てもらえない
・ゲーム実況動画の編集はめちゃくちゃ時間がかかる

迷走期&Switchゲーム配信期

働き盛りの30代、この後は仕事も忙しくなりしばらく動画投稿はせずに放置していましたが、たまにスマホゲーのガチャ動画をアップしたり、野良猫の動画を投稿したりとだんだんよくわからないチャンネルになっていったのを覚えています(笑)

あとはこの頃、Youtubeで少し過激なタイトルがついたサムネイルの動画が流行りだし自分も「ガチャでSSキャラが出ないと引退!」みたいなタイトルでファイアーエムブレム ヒーローズの動画を作ったのですが・・・

画像4

びっくりすることに再生回数は1000回をすぐに超え、その後もかなり伸びましたが低評価がもの凄いことになり、サムネ詐欺はダメだと学ぶ。

そして自分にとって大きな転機となった最初の出来事が起こる、

Nintendo Switchの
購入です。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドがあまりにも面白かったので、久しぶりにゲーム実況動画を作りたい欲が出てきました。

でも「MacってSwitchの録画するのどうしたらいいんだろ?」と思い、色々調べた過程も含めて作ったのがこちらの動画、

本当にまったくやり方がわからない状態でキャプチャーボードを買い、実験しながら動画を作りました。当時Macでゲーム配信の方法を解説する動画が少なかったためか再生回数もすぐに3000回を超え、今までにないくらい高評価も多くコメントもたくさん付きました。が、チャンネル登録者はほとんど増えず・・・。ここがYoutubeの難しいところ・・・再生回数と登録者は比例しないんですよね。
ただいろんな人からコメントももらえて誰かの役に立てているなと実感できて非常に嬉しかったです。

ただ肝心のゲーム実況動画についてはゼルダの伝説とFortniteを数本アップするもほとんど再生回数は上がらず・・・

<この時期学んだこと>
・勇気を出してやったことのないジャンルに手を出すとネタになる
・やり方を解説するHOW TO 動画は伸びる
・再生数とチャンネル登録者はあまり比例しない
・サムネ詐欺ダメ

自作PC導入期

そして2018年、大きな波がくる。流れが変わったきっかけの動画がこちら、

こちらの動画、PCゲームをやりたくてWindowsマシンを検討していたところ、
自作PCをまったくの初心者が作ったら面白いんじゃないかな?とほぼMacしか使ったことがないのに思いつきで20万円かけてPCパーツを一式購入。上手くいったから良かったものの本当に無謀だったと思います(笑)

この動画をアップしてから今までにない再生数の伸びを記録し、初めて1ヶ月で40人もチャンネル登録者が増えました。

そしてコメント欄に自作PCの上級者の方からはアドバイス、初心者の方からは「自分もやってみたい!」「参考にします!」などたくさんのコメントを残してもらえるようになりました。

個人的にもWindowsマシンを1から組み上げたことで、自作PCの仕組み、CPUやグラフィックボードの知識などもの凄く勉強になり、これは本当にチャレンジして人生変わったと思います。このタイミングで動画編集ソフトをMacのFinalcutからWindowsでのDavinci Resolveに環境を変えることに。

よし!この勢いで!とFortniteやストリートファイターVの実況動画を数本作るもあまり再生されることはなかったです(泣)

ただこの辺りで動画投稿が趣味の一環になり再生回数がそんなに増えなくても淡々とこなしていくようになりました。そのおかげか良い動画にするにはどうしたらよいか?と常に考えるようになり、他の配信者の動画を研究したり、編集ソフトのトレーニングを受けたり、また滑舌を良くするナレーションの本を読んだり、機材も揃えていき再生回数こそ伴いませんがYoutubeらしいそこそこいい感じの動画が作れるようになった気がします。

あとは仕事でも「底辺YouTuberです(笑)」みたいな自己紹介をすることで顔を覚えてもらったり、意外と知識が仕事で役立ったり、子供たちに人気がでたり(笑)

画像10


自分が知らないことにチャレンジし続けるとちょっとずつですが人生全体で変化してくんだなと最近とても思います。

<この時期学んだこと>
・自作PC作るとめちゃ勉強になる
・学びは人生を変える
・Youtubeの活動は仕事にも活かせる

ゲーム配信解説期

そしてこの1本の動画を作ったことで僕のYouTubeライフが変わるきっかけになる、それがこちら、

Windows PCを使ったゲーム配信をするためにキャプチャーボードをAmazonで探してたらめちゃくちゃ安い(当時)のを発見して騙されたつもりで購入し解説動画を作成しました。
実は公開時、それほど再生回数が伸びなかったのですが2020年2月頃から世間が自粛期間に入り、動画投稿をしたい人が増えたのか、急に再生回数が伸びコメントが入るようになりました。

そうすると視聴者層に変化が、

画像8

これまでほとんど35〜44歳がメイン層だったのが、10代20代の視聴者が増えコメント欄もゲーム実況をやりたい若い人達が多く占めるようになりました。

僕はシステムのサポートをする仕事をしているので質問が来ればちゃんと答えないといけない!と言う強迫観念(笑)があり、基本ある程度解決するまでコメントをしています。とくにMacユーザーはWindowsよりも音声周りの設定がややこしくサポートのコメントのやり取りで休日1日を費やすこともあったような(笑)
そして現在この動画のコメントが1300件を超えました。

画像9


「おかげでYouTubeでゲーム実況できるようになりました!」

「動画がきっかけで配信を始めました、ありがとうございました」

「親子でゲーム実況はじめました!」


などコメントを沢山いただくようになり、それが嬉しくて日々のコメント返しがライフワークになりました。

1年間無心で大量のコメントを返信していたことで、Youtubeが「これは役に立つコンテンツじゃね!?」と認識してくれてオススメに出してくれたのか急激にチャンネル登録者が伸びていき2020年の7月の段階で400人を超えました。

毎日あらゆる質問に答え、視聴者さんの問題解決をしていると段々と僕の方でも知識がアップデートされ、学んだことを自分なりにまとめて配信や映像制作に関する動画もアップするようになりました。

ある日ふと思う、「ゲーム実況のチャンネルからゲーム配信方法の解説がメインのチャンネルになったな〜」と。

この辺りである意味ブランドみたいなものが出来たような気がします。
初めて動画を観てくれた人が「このチャンネルにくればこういうのが観れるんだ」というわかりやすさが出たことがこの後のチャンネル登録者の伸びに結びついたと思います。

そして2020年の年末、再び自粛ムードが強くなってくるにつれ再生数とチャンネル登録者が加速的に伸び、ついに2021年1月末にチャンネル登録者1000人を達成しました!


約7年と数ヶ月・・・長かった・・・けどなんの戦略もなくただ動画をアップしていた僕には必要な回り道だったと思います。

あとYoutubeの活動をしてて嬉しいハプニングもありました。
新しく買ったキャプチャーボードの設定動画を作ったらその会社からAmazon用に解説動画も作って欲しいと依頼も受けました!
それがこちら↓

Monja hdmi キャプチャーボード
https://amzn.to/3bnWpqc

画像7

人生本当に何があるかわかりません。

<この時期に学んだこと>
・コメントの返しは多分凄く重要
・チャンネルのわかりやすい売りが登録者につながる(気がする)
・誰かを手助けした事は形を変えて返ってくる(忘れた頃に)
・やっぱ継続が1番大事

次の目標

で、次の目標は?となるんですが上を見るとキリがありません。
7年間かかってここまで来たのでこれからも自分のペースで他の誰かの役に立つコンテンツを作っていければと思います、が・・・

実はゲーム関連の施設を訪れる動画も作っています。
しかし相変わらずこちらは再生回数が伸びません(汗)
なので次の目標をあげるとすればゲーム配信の解説動画以外の再生数も上げたい!(切実)
よければけっこう力入れて作ったので観てもらえれば嬉しいです!😂

<さいごに>

冒頭の挿絵に獣の巨人に突撃する風のエルヴィン団長を描かせてもらいましたが、基本僕は何も考えずにとにかく「突撃ー!進めー!」でやってみる人なので結果が出るまで7年は妥当だったと思います(笑)

始めた当初はまだ若者気分だった僕もすっかりおじさんになってしまいました。
50歳になった時は僕のチャンネルはどうなっているのだろうか?

これからもゆるく継続して想像もしていない良いハプニング、

「アッキンさんの動画を観てゲーム実況はじめました!」という大物実況者が現れるなど、

が起こるのを楽しみに活動していきたいと思います。



ここまでこの記事を読んでくれた方、そしてこれまでチャンネル登録をしてくれたみなさん、ありがとうございました。
この記事が動画投稿やアーティスト活動などで悩まれている方に少しでもヒントになれたら幸いです。

またこれからゲーム実況者になりたい人たちも「ここがわからない!」ということがあればコメントください。今のところコメント回答率99.9%です(笑)

長文お付き合いいただきありがとうございました!

またコメント欄でお会いしましょう!😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?