見出し画像

【Q&A】金子式つみたてトレード

つみたてトレード発足後に皆さんから頂いた質問をまとめました。
追加して欲しい項目がありましたら遠慮なく言って下さい。


『入出金関連Q&A』

Q.入出金の反映はどのくらいかかりますか?

入金
A.即日~2営業日です。
現状即日〜次の日のお昼頃には反映されることが多い印象です。
土日を挟む場合は収納代行業者の関係上週明けの反映になる可能性があります。

入金反映までに2営業日以上かかる場合はご連絡ください。

また、そのような場合は振込名義に口座番号を忘れているなど不備があることが殆どですので、氏名・入金額・口座番号・できれば入金明細を添付のうえ、サポートにメールも忘れずに。

AmazingTickサポートメールアドレス↓
support@amazingtick.com

※一定金額以上(100万円以上)の入金は本人確認の承認が必要です


出金
2営業日~5営業日程度で着金されます。
また、私がトレード中や住所証明書や身分証、銀行口座の登録に不備がある場合は出金申請は通りませんので確認を忘れずにして下さいね。


Q.入出金は自分のタイミングで出来ますか?

A.口座は私の口座ではなく皆さんの口座です。
私はトレードを反映させているだけですので資金ロック等もありません。

お好きなタイミングで入出金を行って下さい。


Q.入出金手数料はかかりますか?

入金
A.入金手数料はかかりませんが、お使いの各銀行の手数料は発生する可能性がありますのでお使いの銀行次第です。

出金
私のトレードが一回でも反映されていればか手数料はかかりません。
また、トレードがない場合は送金手数料が3%がかかります。


Q.収納代行業者はユ)アシストで合っていますか?

A.合っています。
海外口座は収納代行業者を通して入金をするのがメジャーです。

現在の収納代行↓
6/21現在
銀行名………⁠笠岡信用組合
支店名………岡山南支店
支店コード……… 015
口座番号(普通)………4639560
通貨……… JPY ユ)アシスト

また、収納代行業者は定期的に変更されるため、ご入金の際に必ずご自身でポータルサイトで入金先のご確認をお願いします。


Q.収納代行業者が変更される理由は?

A.利用者が増えてくると収納代行業者が変わるみたいです。

マネーロンダリングの関係上一定数の入出金があると銀行から監査が入ることがあるらしくそれに備えて証券会社は常に収納代行のストックをしているみたいです。

仮にストックがない場合は入出金共に滞ってしまう。

AmazingTickは収納代行もすぐに切り替わり、入出金が全く滞らない点から見ても常に収納代行のストックを持っており監査の対策をしっかりと練っている優秀な証券会社の印象です。

今後も変更があると思いますし変更は少し手間ですが把握しておいて下さい。


Q.入出金はスムーズに行えていますか?

A.当たり前です。
現在300名以上の方が参加されており、一度も入出金が滞ったことはありません。

実際にここまでつみたてトレードが続いている、300人以上の参加者がいるのが何よりの証明だと思います。


Q.入出金がうまくいかない

A.たまにこのような質問もありますが、大体は利用者側の不備がほとんどですので確認事項を載せておきます。

入金が反映されていない場合
①収納代行業者が変更になっていないか?
②入金の際に口座番号を記載しているか?
③2営業日以内ではないか?(入金反映は即日〜2営業日です)

※口座番号と名前を入力する際に氏名のローマ字表記へ変更が出来ない場合はそのままのカタカナ表記で問題ありません。

※振込名義変更ができない場合は『氏名・口座番号・入金金額・入出金明細(あれば)』を明記の上入金後サポートにご連絡ください。

サポートメールアドレス↓
support@amazingtick.com

出金申請が出来ない場合
①ポジション保有中ではないか?
②各種提出書類の承認は完了しているのか?
→承認されていない場合は"申請中"
→承認されている場合は"承認済み"

申請が保留されている場合は保留中ですので承認までお待ちください。
大体2営業日〜5営業日で承認されます。

もし2営業日〜5営業日以上経っても承認されない場合は画像の不備の可能性が高いのでサポートにご連絡して状況を聞いてみて下さい。


Q.出金銀行の登録の仕方を教えて下さい

支店名→銀行支店名をローマ字で入力

銀行名→出金先の銀行名の英語表記を記入して下さい。

AccountNumber→口座番号を入力

Branch Code→銀行の3桁の支店名

SwiftCode↓
今回使用する銀行のSwiftcodeを入力します。使う銀行名+Swiftcodeでweb検索すると出てきます。
Seiftcodeが無い灰は金融機関コードを入力して頂ければ大丈夫です。

Reclipient Name→AmazingTickで口座開設時と同じ氏名をローマ字で入力して下さい。

BankName↓
こちらは保存用の名前になります。
メモのようなものなので覚えられるものにして下さい。
例)SUMITOMOBANKのようなイメージです。


Q.本人確認書類・住所証明書

本人確認
・マイナンバーカード
・パスポート
・運転免許証

住所証明書
・公共料金及びクレジットカードの明細書
・住民票

全て四角が映るように提出して下さい。
受け付けられない場合は、基本的に提出側の不備です。
再度画像を確認して送信しましょう。

基本的には免許証と、住民票が一番通りやすいのでおすすめです。
私も上記で提出しています。


Q.最低入金金額はいくらですか?

A.最低入金金額は3万円~です
入金額の上限は特にありません

ロット反映の関係上証拠金が少ないと部分利確など含め反映されないトレードが出てきますので20万円~30万円以上を推奨しています。


Q.いくらから参加される方が多いですか?

A.無理のない範囲での参加をお願いしていますが、初めて参加される方の推奨金額は上記に記載しています。

皆さんの目標にもよりますが平均月利は8%〜10%
証拠金が多ければロットが上がります
(私が取引ロットを下げた場合は下がります)

月利の例)
300万円ですと月に24万円〜30万円の利益
1000万円ですと月に80万円〜100万円の利益

人それぞれ目標も違うと思いますので入金額に迷っている方は遠慮なく相談して下さい。


Q.つみたてトレード+トレードルームの月謝はいくらですか?

トレードルームはつみたてトレード参加者限定にさせて頂いていますが参加費は全て無料です。

参加後に料金が発生することもありませんのでご安心下さい。


Q.つみたてトレードは毎月いくらかつみたてていくものですか?

A.毎月必ず振り込む必要はありません。
最初に10万円入金して何年も運用していく予定の方もいらっしゃいます。

複利の力を最大限に活かしコツコツ利益を積み立てるという意味で名前をつみたてトレードにしました。


『つみたてトレード関連Q&A』

Q.初めての海外口座ですがAmazingTickは問題ないのか?

A.結論問題ありません。

AmazingTickを選んだ理由↓

①金融ライセンスを取得していること
Amazing Tickとは、カナダの金融ライセンス(FINTRAC)、MSB(登録番号M22620678)への登録がある新興証券会社です。

今後アメリカ(NFA)・バヌアツ(VFSC)・ドミニカ)(FSU)これ以外にもさまざまなライセンスの取得を目指し、資産の分別管理をより強化していくとのことです。

②海外証券ですが24時間の日本語対応サポート

Amazingtickはサポートの対応が素晴らしいです。
大手に引けを取らないレベルの対応も今回AmazingTickを選んだ決め手でした。

③トレード提供の仕組みが細かい

つみたてトレードをやるにあたり設定が分かりにくいものも沢山あるのですが、Amazingtickはとても操作がしやすいです。

スプレッドの変動を加味したロット調整も行え不自由無くつみたてトレードが出来る環境が整えられています。

AmazingTickを選択する中で他にも複数の海外証券会社が候補にありました。
その中でもAmazingtickはMAM手数料の低さ・入出金スピード・サポートの対応全ての面で今の所一番優秀な証券会社でしたので採用しています。


Q.Amazing Tickの資金管理は?

A.今回使用する海外証券会社の新ライセンスが取得が決定しました。

ライセンスの取得による主な変更点としては

『分別管理での資金を保管から"信託保全"での資金管理に変更』
※信託保全とは (万が一、証券会社やFX会社が破綻した場合にも、投資家(顧客)の資産は保全される)

これはお金を証券会社に預けると言った観点で今よりも安心材料になります。

海外口座は主に分別管理での資金管理が主流ですが今回つみたてトレードで使用する海外証券会社は信託保全での管理に変更されるのでより安全な環境でつみたてトレードを行うことが可能です。

公式から届いたライセンス取得のメールはこちらから↓


Q.つみたてトレードは法律上問題ないか?

A.海外口座を使用してのトレード提供については弁護士に相談し、大丈夫との判断を頂き行っていますのでご安心ください。

また、証券会社が日本の金融庁に許可を取っているのか?警告を受けているといった質問を受けますが、金融庁に登録がある時点で海外口座ではなく、国内口座扱いです。

また、XMやエクスネス、タイタンやbybit含め大手海外証券会社や大手仮想通貨取引所全て金融庁のライセンスは保持しておりません。

国内口座ですとつみたてトレードの仕組みやレバレッジの規制、ゼロカットシステムの導入もされずつみたてトレードを行う事はできません。


Q.金子さんにお金を預けるんですか?

A.私にお金を預けるわけではなく、私のトレードが反映されるのがつみたてトレードです。

私からは皆さんの残高なども確認出来ませんのでプライバシーの面でもご安心下さい。


Q.成功報酬はありますか?金子さんのメリットはなんですか?

A.成功報酬は頂きませんし、皆さんからお金を頂くことはありません。

その代わりつみたてトレードの取引で発生したスプレッド(取引手数料)の一部をシステムの広告報酬として頂く形となります。

トレードによって資産を減らせば皆さんの資産も減りますし報酬も減りますのでデメリットしかありません。

勝つことを前提とし、皆さんはトレードが反映され利益を得る。
私は資産を増やしながら広告報酬を頂く。

winwinな関係でプロジェクトを進めていきます。


Q.つみたてトレードを始める為に必要なものはなんですか?

つみたてトレード専用口座の開設と運用資金です。
開設方法をまとめた記事をご覧下さい。


Q.つみたてトレードの仕組みを詳しく教えて下さい

仕組みについては概要で説明をしていますが、トレード反映システムを使い「エントリー・利確・損切り」の全てが皆さんの口座に反映されます。

取引の際のロットは証拠金に応じで自動で調整されます。

例)金子 1000万円運用ドル円10ロット ロング
100万円参加者ドル円1ロット ロング
10万円参加者ドル円0.1ロットロング

のようなイメージです。


その他

その他質問がありましたら私の個人LINEまでご連絡ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?