見出し画像

Sophiaを一か月使ってみてのコースの感想・難易度(15単位所得!)

Sophia Leaningを一か月使ってみたので完了したコースとその難易度・感想やアドバイスを拳げていきます!

  1.  College Algebra  難易度 ☆☆ 高校数学を1A2Bまでやっている方なら毛が生えている難易度なので簡単です。一次関数、二次関数や虚数、不等号などの計算問題が多いです。高校数学初学者の方は高校数学のテキストを参照するとわかりやすいと思います!2日で完了しました。

  2. Introduction to Statistics 難易度 ☆☆☆☆ 高校数学~大学の入門レベルの確率、集合を扱っています。確率の問題なので多くの問題が文章問題で構成されています。ですので、英語がの苦手な自分にとっては苦戦しました。終盤に行くと確率の問題自体も難易度があったので苦労しました。ただ、大学レベルの確率統計を学んだ人にしては簡単かな?と感じました。10日で完了しました。確率統計には下記の参考書を参照しました。英語ができるかたはなくてもいいと思います。

  3. Introduction to Web Development 難易度 ☆ 死ぬほど簡単です。HTML,CSS,JavaScriptの言語やウェブサイトの歴史、仕組みを学びます。学ぶんですけど浅く広く過ぎてすぐに終わってしまいました。ユニット数も凄く少ないので難易度が高いコースと併用して気分転換に進めていました。3時間で完了しました。

  4. Introduction to Ethics 難易度 ☆☆☆☆ 倫理が初学ということもあったのですが、哲学の抽象的な話を英語でしてくるので難しい英語+倫理初学のダブルパンチで苦労しました。英語が得意だったり、高校で倫理を学んでいれば☆☆~☆☆☆の難易度です。16日で完了しました。

  5. Introduction to Relational Databases 難易度 ☆☆☆☆ データベースについて学びます。PostgreSQLを使います。SQL自体は初学だったので苦労しました。しかし、一番心が折れそうになったのは分量がとてつもなく多いです。Introduction to Web Developmentの5、6倍あるんじゃないでしょうか?内容も濃いですし問題の分量が多いです。10日で完了しました。SQL初学の方はこちらの書籍を参照するとわかりやすいです。この本は丁寧にSQLについて解説されているので初学者でも手を付けやすいですし、英語力が不安な自分にとっては日本語の解説書として役立ってくれました。索引からわからない箇所を参照できるので辞書代わりに便利です!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?