見出し画像

CL愛知で優勝するまで

はじめまして
普段、岡山でポケモンカードをしている「あきと」と申します。
今回、CL愛知のジュニアの部にて優勝されたサク君のデッキ選択・構築に携わった経緯から、自分が普段どのようにデッキを考えているか等考えていることをノートにまとめてみました。

CL福岡の際、サク君がデッキ構築で迷っているということで、自分がおすすめしたデッキを教えてから、シティや環境に応じた練習すべきデッキ等をアドバイスし続けてきました。(仲良くしてるのはずっと前ですが、アドバイスしてきたのはここ最近な気がします)

この数か月間の内容等も書ければと思います。
noteは普段書いておらず、ほとんど初めての試みなので、文章が至らないところもあるかもしれませんが、温かい目で見守ってくれると嬉しいです。
少しずつ追記していく予定です。
今回はすべて無料で、少しでも気に入ったら投げ銭していただけると嬉しいです。サク君のハワイの資金にしたい思っています。



1.デッキ選択で考えたこと(福岡編)

ジュニアと大人ではやはり環境がかなり違いました。

ロストなどの難しいデッキはあまりいないものかと思っていましたが、小学生が普通に使っていたりします。やはり家族でかなり練習されているのかなと思います。最近いろんな岡山の人のジュニアの子をみてても驚いています。

CL福岡からデッキレシピを渡したといいましたが、
その時は普段から何を一番使っているかというのと、練習期間が少ないということで、上振れのデッキとしてパオジアンを選択しました。
福岡の結果が5-2で完走してプロモカードのサンダーをもらうとこまでいきました。構築がこちら。

CL福岡構築 5-2

自分は遊戯王というカードゲームもしていますが、長期戦の大会ではいかに安定する構築を作ることができるかを考えています。今回はかなり安定構築に降ったものになります。
下記に大まかなことを説明します。

今回、ポケギア2枚に加え必要サポートをカイだけにして作成しました。パオジアンというデッキは、ずっとサポートのカイに触れられて、爆発すればどのデッキにも勝てると考えていました。

ロストとリザードンが多いと思った環境で、ロストとリザには全勝で、惜しくもラストの試合も飴が全然来なかったと事故って終わったことがくやしい大会でした。グッズがほとんどでポケストップもほぼ三枚回収でき、練習不足の中完走までしてくれました。

CL福岡では結果、カビゴンLOが優勝。
実際にカビゴンLO当時、かなり環境に合っており、ある程度練習をすれば優勝も狙えるデッキだと考えていました。

研究が進みリザにもロストにも強くなり、自分もカビゴンが好きでよく使いましたが、確かにほとんど負けないなと感じました。
その時はビーダルとホシガリス入りリザ構築が流行っており、ホシガリスの巣穴に隠すをされた時点で、時間が間に合わないケースがでてきました。しかし、イーユイexの登場で技によりデッキがかなり早く削れるようになりました。
さらにヒーロマントの登場で、ボタンで受けループされてかなり耐久されるようになりました。そのため環境デッキの中でも特にカビゴンloをかなり意識するようになりました

cl優勝構築 殴れて削れて強い

2.あきと流のデッキの作り方(参考程度に)

自分はまわりの岡山の人にもかなり構築を渡してきました。
みなさんは一人回しをしたことがありますか。

いろんな人のnoteも参考にするのですが(見るのが好き)、
人一倍一人回しをしてきました。これはあくまで自分が遊戯王の時からずっと展開を覚えるのが好きでひどい時には1日3時間余裕で一人で回しをしてきた結果なのかもしれません。

シティの構築もかなり見て研究はしますが、それ以上に自分で死ぬほど回してからじゃないと人に構築は渡したことがありません。
環境に流行っているカード、入れたいカード等を一度スリーブにすべて入れてから回します。いろんな盤面を想定してずっとパソコンの前で、確率を計算しながら回しています。(80枚とか基本入っている)

自分の机の様子(この何倍もいつも同じスリーブに入れている)
確率をみたりする   


確率の後、それから環境はどうなのかどのデッキによわいのかどう対策するのか、練習できない日はずっと考えては一人で回しをしています。また、実際に対面で練習できるときは、色んなデッキと対戦して、感触を試させてもらい、改善を繰り返しています。今の岡山ではかなり周りにポケカ練習に付き合ってくださる人が多く、とても助かっています。

それから人一番勉強してから人に教えることを繰り返してます。
人に言語化して共有し、周りの人たちで試してもらったり意見をもらったりしてずっと最適な構築を探してシティや、CLの構築を作ってきました。

なんとなくでずっと回していても欠点にたどり着かないと思います。
一回のプレイにも目標決めて行動し、その中で修正していくことで大会でも勝てる構築ができていくのかなと思います。

3.CL愛知にルギアを選択した理由


サク君のCL愛知への挑戦へ向けて、直前にシティやCSでデッキを試す機会がありました。

シティでは、相変わらず練習期間も短かったため、CL福岡での使用したパオジアンを選択しました。
新たに暗号マニアの採用もあり、当たりのヒット率、安定性で再計算して、より良い構築にまとめました。

前のレシピから暗号マニアを追加

しかし、パオはカビゴンLOに対して苦手意識があるため、対策をかなり迷いました。実際にCLで使うならこいつを入れた構築だったのかなと思います。

劣化マリィ

ミカルゲを入れた構築もかなり出回っていましたが、ポケモンを縛られた後の回答には繋がらなかったためやめました。それよりも水ポケモンで埋めた方が良いという判断で、ある程度のダメージとHPがあり、特性が強力なキングドラにはかなり評価がありました。

最近のシティでも入賞しており、同じ考えの構築もでていました。マリィの劣化版みたいな効果をしています。これはロスト等に対しても強いと思い、汎用性はありました。昔から少し考えていましたが、シティに出てた構築とほぼ同じだったので載せません。

シティ以来、サク君本人もあまりパオジアンを使いたくないという感じを言っており、カビゴンloに強いアルギラとルギアを使わせてみました。アルギラはここまで対策してもリザードンに五分よりという結果で、リザードンが多いと見込みでやめました。CSでルギアが数回勝ち越しができ、そこからルギアを詰めていきいろんな対面の戦い方を教えていきました。

正直パオジアンと同じで上振れのデッキであり、練習期間の短さをカバーできるデッキ選択ではありました。しかし、ミラーマッチになるとアッセンブルを先に打った方が勝ちに近い試合になるため、サクくんにその旨を聞いたところ、その覚悟があるとのことで、最終的にルギアを選択させました。

負けたのも、ルギアミラーだけだったので家で練習をかなりされたのかなと思います。あまり俺はルギアの練習の手伝いはできませんでした。そのため、戦い方はDMでかなり送り、共有していました。

4.デッキレシピ

ルギアのレシピは正直いろんな方が出して解説しているため簡単に書かせていただきます。それよりかは、ルギアのLO対面で気を付ける点等を後で重点的に書きたいため解説は少なめです。
気になることがあれば聞いてください。

ポケモン

最初はルギアVを4枚にして安定化を図っていましたが、ネストと散らした方が良いと考え3枚へ。
ルギアのハバカミはイバラ対策もあれば、ロスト等にも抗えるため、かなり使用感は良かったです。また、後ろの倒しきれなかったポケモンの回収要員としても使えました。
マナフィの採用も視野にありましたが、ジュニアの人でサーナイトを使える人は少ないだろうと予想し、採用を見送りました。(そもそも出しにくいっていうのが大きかったです。)

グッズ、道具

ボールの枚数は始め12からのスタートで、マスボを選択して安定と簡略化をしていました。しかし、ギプスの誕生によりいろんなデッキに幅広く対応できかなり強いためマスボから変えて採用しました。
不利対面の未来バレットにもこのギプスで勝てました。

サポート

正直、個人的にジニアは否定派です。ハイパーボールを持っている時が強いだけであり、博士の研究を自分だったら3枚採用するかなと思います。しかし練習期間も少なく、エネルギーをかなりトラッシュするケースもあり難易度も考え、そのあたりは上振れを狙いました。

ネジキは、サクくんが昔からロストにずっと入れて愛用してたお気に入りのカードで、種が急に変わることができ、ルギアVやチラーミィがなくなってもネジキでリカバリーできたりしました。今回の大会では縛られたポケモンをネジキでハバカミに変換することで勝てた試合もあり、よかったなと思います。

ペパーを入れるケースも多いと思いますが、個人的には安定性を重視したため採用を見送りました。

エネルギー

エネルギーは必要最低限から、ダブルターボは減らすように指示しました。
今の環境は、最初にダブルターボを張る対面がかなり少なくなってきたため、それよりかはミスト等のエネルギーのほうが良いと判断しました。

エネルギーはギプスをいれる人は16もおおいかなとおもいますが、17枚から1枚減るだけでも少し難しくなるのでそこは減らさず多めに入れています。
(個人的な感想です。)

5.カビゴンLO対面で気を付けること

正直この辺もかなりみんな覚えているのかなと思います。

ルギアはほかのデッキと比べてどのカードでも殴れて、エネルギーが多いデッキです。まず一番最初に縛られてまずいのがネオラントVです。

手札にあると、エリカの招待で呼ばれ、トラッシュにあると下記のマンタインで呼ばれるためあまりトラッシュにも置きたくないです。
そのため、見られたときはナンジャモで下に眠らせるのが理想です。

もし出されてしまったときは、デッキの中のジェット4枚が回答になるため、あまりジェットエネルギーを無駄に張ってはいけません。

今回はマンタインで縛られたものがネジキでハバタクカミで変換できた試合があり、お気に入りのカードが輝いたかなと思います。

やまびこホーン

昔は、アーケオス一体でアッセンブルを使いポケモンを減らす工夫をしていたのですが、ガチグマexがでてからLo側に殴り倒すプランが出てきました。

基本的に、一番気を付けるのはサイドが3から2枚になったタイミングです。
その時にヒーローマント付きのガチグマexでアーケオスをとってきます。

そうなると、HP260+100で360の化け物が登場するため、ここからボタンループをされるとチラチーノがエネルギー6個分を要求してしまいます。
そのため、サイドの枚数を見ながらアーケオスが倒されても良いエネルギーのつけ方をしなければいけません。
そのため、チラーミィにバラバラにつけすぎると縛るプランも取られるため、難しくなっています。

案外この100めんどい

むやみにチラーミィを並べていくと、イーユイの100点で倒されるデメリットもあるが、そもそも2エネ必要なため準備段階までに進化すると一回耐えることができる。(HP110)
アッセンブルスターはチラチーノも出せることも忘れないようにしましょう。

新弾で登場する新しいエネルギーによりネオラントが縛られなくなるため、さらにLOに対しても強くなるのではと思います。

ピジョットコントロールかどうかの見極めは大事かなと思います。
今回は運がよく、カビゴンLOだと思ってたらピジョコンだったという感じでした。(かなり事故っていたみたい)そのあたりの判断は教えれてませんでした。その場合は、手張りしながらチラーミィが2体分ある状態で進化したいです。

また、レントラーからのワンパンを忘れがちで一撃でルギアがとられてしまうのでケアが必要です。

基本はロトムとかはとれるときにとったほうがよいです。ピジョットになるためには飴とデッキの中の一枚しかないハイパーが条件ですが、なかなかそろわないため、森の封印石を使うケースがとても多いです。
手札干渉とポッポラインを倒すことを意識して戦えばいけるかなと思います。

決勝は、カビゴンLOだったので教えていてほんとによかったかなって思います。

6.最後に

カビゴンLOというデッキはあまりいい顔をされないデッキだとは思います。
しかしもう対策しないといけない時代になってきたのかなと自分は思っています。
そして、それを乗り越えて優勝してくれました。

今、岡山のジュニアの子供たちがこうやって成長できているのはサク君のお母さんがジュニアのイベント開いたり、岡山の人達がたくさん大会等を開いてくれてるのが一番大きいです。

今回、自分はCL初当選でぼろ負けをしてしまいかなり自信を失っていたところで、サク君が優勝してくれてかなり元気をもらいました

これから岡山で自分もまた大きい大会が開けるよう努力したいと思っています。これから世界大会という大きい大会があります。

これから夏まではあっというまだと思いますがぎりぎりまで練習して挑めるように自分もサポートしていくつもりです。

まだ、少しずつ追記はしていくつもりではあります。
書いてほしいことや、間違えとかあるとDMで教えてください。

感動をありがとうサク君。
そして夏が本番や頑張ろう。

ここから先は

17字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?