さんじゃさま

5月20~22日に行われる東京・浅草の「三社祭」で、3年ぶりに氏子らが 神輿みこし を担ぐことが決まった。

浅草神社(台東区)によると、最終日に境内から本社神輿を担ぎ出す「宮出し」と、境内に戻す「宮入り」で、氏子らが3基の神輿を担ぐ。宮出しの後に町内を巡る際は神輿を台車に載せるほか、町会の神輿約100基が練り歩く「町内神輿連合 渡御とぎょ 」は今年も実施を見送る。

こんな記事を確認した。
わたしの左肩には、みこしダコがある。
神輿を担いで膨らませてやりたい。

さんじゃさま、みるだじゃ、なあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?