見出し画像

ジェムカンおじさんの推し事ツール

おはマヤ文明~!ジェムカンおじさんこと秋さんです。
今回はGEMSCOMPANY(通称:ジェムカン)に関する推し事をする際に便利な推し事ツールを紹介したいと思います!



GEMSCOMPANY公式チャンネル


 概要欄より過去の「Vradio〜JAM GEM JUMP!!!〜」や「じぇむかんTV」、その他の配信が一括でまとめてあります。
 過去の配信アーカイブを追う際、非常に便利なのでお気に入りに入れておくことをオススメします!


Screenshot YouTube

 ジェムカンMVなどのスクリーンショットを撮る際、停止時に再生バーが映ってしまうことに悩んでるジェムファンに朗報。
 Google chromeの拡張機能である「Screenshot Youtube」を入れる事で、動画右下に現れるScreenshotボタンを押すと…

 このようにバー無しですっきり撮ることが出来ます!
 これで推しの可愛いところカッコいいところをバッシバシ撮れちゃいますね!スクショが捗るぞぉ~~~!!


YouTube Premium

 YouTubePremiumは有料ですが、主な利点は4つ。
 ①他の作業をしながらバックグラウンドでジェムカンの曲を聴ける
  画面つけっぱなしの時代はもう終わり!画面オフでも大丈夫!
 ②電波が届かない場所や何度も聞きたい配信を事前に保存しておくことでオフラインでも見る事が出来ちゃう!(新幹線や飛行機でも問題なし)
 ③広告がなくなる(これがめちゃくちゃストレスフリー)
 ④スマホでtwitterなどの作業中にワイプ状態で配信を見る事が出来る。

とにかく便利の一言に尽きます。
ジェムカンに限らずYouTubeを使用するなら是非とも試してもらいたいです。


ジェムカンLINEスタンプ


 実はジェムカンもLINEスタンプ第1弾が出ている事をご存じでしょうか?
 「キメちゃん」や「神!」「そいそ~い」など非常に便利なものが多いので日常的に使って推し事しましょう!
  (第2弾はボイス付きでお願いしますよ公式さん……)


LINEbot

穴のあいたレンコンさん作。
友達登録をすると全メンバーのデータがワンタッチで確認できちゃう神仕様。気になるメンバーの情報などを知りたい新規さんにはすごくオススメです!

スマホ版で使用してくださいとのことでした。


みずしーのお歌リスト

ぷにぷにすらいむ。さん作。
#みずしー弾いて  の投稿の際に確認すると便利です!



radiko

 毎週土曜日に更新されるでんぱ組.incさんとジェムカンがアシスタントを担当するラジオ「JAM GEM DENPA!!」を聞くにはradikoがあれば全国どこでも聞けちゃいます!
 東海ラジオが入らない地域の方でも月378円のプレミアム会員になればエリアフリー聴取が可能になるので、土曜日は「#ジェムでん」で実況しちゃいましょう!


城乃柚希ちゃんのコーナー

 面白い投稿ネタを思いついたら柚希ちゃんのマシュマロにぽいっ!
 配信に採用されると良いことがあるかも…!!


GEMSCOMPANYファンサイト

 ひゃくながさん製作。

やさいさん製作。

 ジェムファンによって製作されていますので情報量がとにかくすごい!
 是非とも一度見に行ってみてください!

ジェムカン記事まとめ

 ジェムカンを楽しみたいならジェムカン記事!
 特に今だとジェムカンのワンマンライブ「Magic Box」のチケット購入に迷っている人もいると思います。そんな人にはコロッケラーメンさんのVRシアター記事を一度読んでもらいたいです。行きたくなること間違いなし!
 またいいね!と思ったジェムカン記事は新規さん布教用に使っていただいて構いません、むしろどんどん拡散していただければと思います。

 

ジェムカンの推し事マナー

 ジェムファンに推し事をする際に守ってほしいマナーが2つあります。
 ①二次創作ガイドラインを必ず読む
 ②アイドル説教おじさんは絶対ダメ


①二次創作ガイドラインを必ず読む

 公式の二次創作ガイドラインはジェムファン必読でお願いします。
 基本的にGEMSCOMPANYを題材としている二次創作に関して非常に寛容なのですが、一つだけ気を付けてほしいのがこちら。

YouTube動画(動画に含まれる音声は含みますが、以下に定める以外の楽曲は含みません)
オンリー・マイ・フレンド
しゃかりきマイライフ!
メッセージ
鮮紅の花
バレンタインイブ
DESIGNED LOVE
形而境界のモノローグ
JAM GEM JUMP!!!

 要約すると「ジェムカン楽曲以外の音楽関係の動画切り抜きは権利上ダメ」です(自戒)
 確かに動画の切り抜きなどは他の界隈に興味を持ってもらうのに非常に便利ですが、これだけ二次創作に寛容だからこそ公式さんに迷惑をかけることなく楽しく推し事しましょう!

②アイドル説教おじさん絶対ダメ

 またジェムカンを推す際に心がけて欲しいのがコロッケラーメンさんのこちらの記事。
 ジェムファンの基本スタンスは「褒めて伸ばして甘やかす」であって欲しいと秋さんは思っています。
 ジェムカンの方向性や失敗などは天下のスクエニさんがしっかりと管理してくれていますので、ジェムファンは安心して「そいそい可愛いそい!」と言って楽しみましょう!

最後に

 このジェムカン推し事ツールは定期的に更新していこうと思っています。
 「私はこれ使ってるけど便利だよ!」といったものがあれば私のアカウントだったり、「#ジェムカン推し事ツール」でもいいので教えてくださると嬉しいです。

おまけ

 バーチャルに抵抗がある人がいましたら、第一歩としてディアステージの先輩である「ENGAG.ING」さんのジェムカン踊ってみた動画も大いにアリです!というか布教じゃなくても見てください。最高です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?