マガジンのカバー画像

人間関係 うまくいく

81
いま、すこし弱ってる人に きづいて ほしい。 未来は 明るく ひろい なんでも する前は むずかしく感じる。 今が辛ければ 変えたければ なにかの行動しなければ な…
運営しているクリエイター

#日記

知的障害者の言動

知的障害者に見られる言動で 『自分はまともだ 他の奴らがおかしい‼️ 自分が正しい  皆は馬鹿にするけど 俺は本当は賢い 皆が馬鹿だ』 と言うのがある 自分が知る限り この様な言葉を真剣に 聞くことがあるたしかに どこか 一変に置いては 優れてる部分もある でも、トータルで見て 大人になっても 中学生、いや小学生よりも無邪気な大人は  社会に適合出来にくく 何回も何回も注意して それでも 失敗して寛大な心で接しなければならない そして、それは ごく一般の小学生 中学生と

未来の不安はほどほどに😁

今 思えば 今より若い時の楽しい時間の中でも 先のことで いつも不安があった 嫌だな でも 仕方がないなぁ でも、本当は嫌だなぁ それは  仕事の事だったり お金の事だったり 親族の事だったり 何かの行事だったり 身体の衰えだったり と そして 今 思う事がある なんとかなった 回避出来た事もあるし やってみれば楽しい事もある 結果 たまに頭によぎってた まだ先の未来を考えて 不安に思ってた事 事態が 損した時間だ 今 若い時の自分にアドバイスするなら こうだ

昔 書いてる記事

いじめって ずーーーーーーーーーーーーと つづく 問題なんだよなぁ」ーーーー 何処かで 解決しないのかな? これだけ 文明進化しているのに #アキランカ

何でもルールを決めたがる人 そんなにみんなルールを守らない 過度なルールは不便である 勿論 安全性はあるのだが、 全てルール通りにはいかない そんなもんだ、所詮人間が考えたもの  それが ルール アキランカ

アキランカ

振りかかる火の粉は払うのも 良いが 火の粉が飛んでこない所に行けばいい その火種は、そんなに 広くは 飛ばない。 アキランカ

一度も恋愛をした事のない君へ

恋愛って意識する前は 大人の世界の事 大人になれば 恋人が出来て 映画や漫画みたいに なれるのか そう思っていたら 現実は少し違って  周りには いつのまにか 中学 高校の頃には 付き合いだした奴らが出てくる そして、何とか自分も 好きな異性を見つける事が 出来るが 既に恋人がいたり どーせ 俺なんかじゃ無理だ と 話し掛ける勇気が 持てない いわゆるモテない時期それから、話しかける様には なるが  なかなか 口説けない時期でも かっこ悪いと思われても良い 告って 

暗いハゲより🦲明るいハゲになれ‼️

尊敬する先輩が言った 周りにハゲてる人のいる中 こうおっしゃられた 俺は常日頃思う 『暗いハゲより🦲 明るいハゲに🦲なれ』解説すると   (世の中には 暗いハゲがいて 落ち込んでる人がいる どうせ ハゲなら 頭の様に 光を放つほど 明るくしてれば 良い.見てて 話してて おもしろい だから、俺は どうせなら 明るくカッコいいハゲに なりたいと思った 悩んで 暗くしてても 何の良いことも無い 周りを暗くするのは いけないことだ) チョット ダイレクト過ぎる言葉だが

人間関係について

人間関係において 嫌いな人物や 苦手な人物は 必ずといって あなたを大切に思っていないし あなたの良さを認めてない人物 そして、あなたも 又 その人物の良さを ほとんど 認めてはいない人物のこと 人間考察士【アキランカ】 ※だから あなたの嫌いや、もしくは苦手な その人物に集まる人は、その人物を好きな人は、 少なからず その人物を 認めている人々 嫌いな人を見る目 少し🤏変えてみてはいかがでしょうか? もしかすると、自分の見られ方も 少し🤏変わるのかも

写真

想えば 彼女ができた時 前の彼女のプリクラや写真を 断捨離し 結婚してからは さらに 減らし 若い頃の思い出写真の 女友達の写真でも ニアピンで近いのは 娘が年頃になる頃 思いきって処分した。 で、今 思う。 今の時代なら デジタルだから 苦労するだろうなぁ、 でも、アプリで 相手だけ 消して ひとりの写真にも、出来るけど、 相手のデータまで、消せないからなぁー まっ いっか。俺には関係ない。 っていうか、俺 独身にもどって 数