見出し画像

6/8(土) 勝負レース③ 東京12R 1勝クラス(ダ)【発走16:30】

◆目次

1、トラックバイアス見解
2、最終結論(上位評価の見解付き)
3、買い目
4、次走以降の注目馬 ※ここがポイント!!
レース後の回顧まで行い、読者の皆様をサポートしているのが、他にはない当記事の強みです!


先週投稿した事前予想は「4/6」的中!


おはようございます!
先週note配信した4/6レースが的中し、別途ポストでも推奨した「土曜東京11Rビヨンドザファザー(7人気)が1着🥇」。とにかく気持ちのいい開催でした!

以前から得意と言っている”夏競馬”で、1週目から目に見える形で結果が出て嬉しく思っていますし、もっともっと上積みできるよう精進していきたいと思います💪
本日も宜しくお願いします🙇‍♂️

このレースに関しては…
”前走を見た時に次走確実に狙いたい”と考えていた馬が、望んでいた条件での出走が叶ったので、ここは強気の勝負(買うのは3頭のみ)をしたいと思います。


1、トラックバイアス見解

🔴東京(ダート)

●内⇆外(道中):やや外優勢 「内」<「中」≒「 外」
●内⇆外(直線):やや外優勢 「イン差し」<「 外差し」
●前⇆後  :外先行~外好位差しが恵まれる

🔴Vポジション


2、最終結論(上位評価の見解付き)

◎:アルジェンタージョ

[推奨ポイント]
①近4走はHレベル戦での好走が続いている
近4走は全てHレベル戦で、そこで崩れず好走し続けられている点を高く評価したい。
近走で先着許した強い3歳馬が抜けた今回の組み合わせは、シンプルに有利だとみている。
能力自体は抜けたものがあるので、とにかく不利を受けずに走り切ることがポイントだと考えていただけに、不利を受けづらく力を出し切れる可能性が高い外枠を引けたことは好材料。

②戸崎騎手への鞍上強化
近走は、能力を出しきれず(永野騎手・大野騎手が上手く乗り切れず)の惨敗が続いている中で、戸崎騎手への鞍上強化は大きな魅力。

◯:ピコニ

[短評]
前走は、早めの仕掛けでアッシュルバニパルについていったことが敗因。
1600で最後に甘くところを見せていたので、1400への距離短縮もプラスに働く。

▲:キタノソワレ

[短評]
ここ2戦は不完全燃焼の競馬で、まともに力を発揮できれば上昇が見込める素質馬。斤量面の恩恵&オシェア騎手への鞍上強化でさらに。


3、買い目

単勝 :15
ワイド:11.14.15 ボックス(合成オッズ:3倍前後)
馬単 :11.14.15 ボックス(合成オッズ:5倍前後)


4、次走以降の注目馬

🔴次走以降の注目馬

●ピコニ
【評価ポイント】
・道中は隊列がかなり縦長になる特殊展開ながらも、最後はしっかり差をつめてきた点を評価
・標準的な展開や隊列となれば、順当に巻き返してくる

【狙い目タイミング】
・「東京ダ1400」+「中枠〜外枠」


●キタノソワレ
【評価ポイント】
下記2点の大きな不利がありながらも5着まで詰めてきた点を高く評価
不利①:直線入りで内に押し込まれてしまう不利があり、ややスムーズさを欠く
不利②:後方の馬にとってはノーチャンスの展開

【狙い目タイミング】
・「東京ダ1400〜1600」+「中枠〜外枠」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?