雑多に書きなぐるだけ

最初に
まだ『es』以降ノータッチです!!!そこで出てくる情報はまだ知らぬ!
だから既に明らかになっている部分もドヤ顔で披露するぜ!
間違っていようとね!

よし行こうか

あ、確信していることは明記するのでよろしく
そして自分のために書きなぐるので読みやすさ諸々度外視
てことで妄想たれ流す

チセと理人

兄弟ですね。確定。チセの兄が理人
おそらくesあたりで開示されているのではなかろうか
根拠は2nd開始するなりわかりやすく意味深ムーブ始めた理人
そして遅まきながら聴いたスペシャルパッケージ2にて「理人は弟なのに兄みたいな対応をチセにするね」的な会話から

ところでリットーのソロ歌い出し、「泣いているチセの目が綺麗」に聞こえるんですが。es聴く勇気がほしい

あとこれ妄想なんですが、視力悪くないのに眼鏡をかけている=自身の目にコンプレックス
目だけはもとのままと嬉しそうに語るチセ=目だけは自信あり
意味深に目をくり抜きたいだか飾りたいだか怖いこというリットー
ついでに二人とも紫色の目ですねよく見たら

チセが自分を醜いと思った原因は兄なのでは
チセが自分の目だけは気に入っているのは兄に褒められたから?
1stからのチセとリットーのやりとり、周りがツンデレ理人語を翻訳してくれるから仲良くなっているが、かつては翻訳がなかったことですれ違っていたのでは
答え合わせ…しないとね


太陽と月

今更ながらMVで気付いて、前から疑っていたことを確信したので

・太陽=清瀬陽汰
陽汰→前後入れ替え→汰陽→氵太陽

・月=如月薫
こちらはわかりやすい。名字に月

最初に気になったのはUniversにて
そこからハルのソロタイトルが『太陽が眠っている時間に』とまんまなのでもしかして、と彼の名前を見たら
ハルと対応する薫に月が入っていることからほぼ確定かと考えた

確信は昨日『I know, Who I am』のMVを見返して。二人が映る時に太陽と月も映っている
1:14あたりでハルが歌う背後で太陽。1:55~月→薫、太陽→ハルというように

関連する歌詞引用(今思いつく範囲で)

眩しすぎる月の灯りが
真実を浮かび上がらせ

『BIRTH』Anthos
太陽も月も眠る日に

『Empty Dream』Louloudi

・ここから妄想

1stでヒロと凌駕さん、2ndでチセとリットーに視点を当てているようなので、3rdではこの太陽と月が来るのではないか
眠っているということはいずれ目覚めるのか? それはいつ?
月が照らす真実とは

少なくとも薫に仕込まれていた爆弾はそろそろ爆発するのだろう


薫は心臓病

これも確定
もともと薫には波形がまとわり付いていた
赤と青の紐で動脈と静脈を表すのではという考察も見かけたことがあった

そして先日MXや日テレで放送された『HOT!!アーティストTV-Anthos*特集-』で流れた新曲のMVにて
薫の背後にエコーの映像

専門じゃないのでおそらくだが、でもどうみてもあの映像は
心電図の波形、心エコーの映像
つまり、薫は心臓病で入院していた

…薫がいつまで入院していたのかは定かではないが、そう遠くない過去ならば
入院が必要なレベルの患者が、ダンスをしながら歌うなんて芸当そうそうできるないと思うのです。症状は人それぞれですが

入院していたならば体力がそこまでついているとは思えない
しかもダンス映像みると「心臓に負担がかかる激しい運動」にあたる
…普通なら無理だと思うんだよなー
周りが止めるのも聞かずに入院中だろうがお構いなしにアイドル目指して体力づくり目指してたとかでない限り…いやあ

彼らが埋め込まれた種ってなんだろうね
大食いはやはり体を補うためだろうな

華Dollの体が彼ら本来の体なのか知らないが、いずれ無理が祟るだろう
それがきっと3rdでくるのだろう

薫…


嘘つきは誰なのか

ほぼ確信だが一応まだ妄想

 イベント『7 Meet A』にて流れた映像、カセットテープから始まるやつ
(そいやBlu-ray買ってない買わねば)

嘘→LIE 317→TRUTH→真実

つまり、3:17で止まった時計は嘘つき=凌駕さんを示していたわけではない
凌駕さんは真実を握っている
さっき引用したように月が照らすのは彼が持つものか?

なにより凌駕さん、ヒロに対して「嘘は言ってない」発言したり、
ソロで嘘は嫌いと歌っていたりする

同じ映像に、時計盤に立つ凌駕さんのシルエットからの映像がある
凌駕さんの足元を起点に、ひっくり返せば対称的に立つヒロのシルエット

ついでに、MVなどでひっくり返るヒロのM

本当の嘘つき=ヒロなのでは

一人だけ明らかにソロの曲調が違うのは、彼に気をつけろと
彼が秘めているものをよく見ろと言われている?

脇道に逸れるが、7色のジグソーパズルはそれぞれ隣り合う色と関わりを示すのなら
『紫 青 緑
 黄 橙 赤
     白』
縦は言うまでもないが、紫-青は理人兄が医師、患者の薫
黄-橙に関しては、チセが出来の良い兄はもらわれていったと語った時点でハルと同じく孤児院にいた可能性を考えていたり
青-緑は真実が繋いでいる?
橙-赤、白-赤は? …ヒロもハルと同じ?
彼らをバラバラにするパチンコは誰が?
まだまだ妄想の域だな

ところでLouloudiが歌う昼と夜で変わる嘘とは
太陽と月関連でしょうか、それとも


烏麻亜蝶と羽と秘密

多いがひとまとめにしたほうが書きやすそうなので

前にアゲハさんの失われた翼=雨宮快斗=セナさん?説を考えたのだが、
それよりしっくりくる候補に思い当たった

各MVでしきりに羽が舞う人物がいる
結城眞紘
白から黒に染まる羽

烏麻亜蝶が失い、Anthosを導く蝶の羽はヒロ?

輝き 導く蝶の羽と【約束】
秘密あげる【甘く解けて】

『BIRTH』Anthos
僕が繕った翼が いつの間にか
壊れる前の くすんだ羽に変わるのなら

『Addictive Whisperring』Louloudi

Louloudiもしくは烏麻亜蝶が用意した結城眞紘という羽が、
Anthosにて変容して白から黒へ染まった?
ヒロが壊れる日がくる?

そういえば烏麻亜蝶って誰だろう
初手で間違えたことがあるかと問い返すシーンからLouloudiは始まる
烏麻亜蝶の片翼がヒロならば、もう片翼は

ハルと薫の太陽と月に気付いた時、『烏麻亜蝶』には烏と蝶がいることに気付いてしまって
『烏麻亜蝶』は本来二人で一つだったのでは。二人で『烏麻亜蝶』という存在を作り上げたのではと考えてしまって

で、この欄を書き始めるまでは現在の『烏麻亜蝶』は烏さん(仮)だけで補っている説を立てていた。彼とても演技上手ですし。ヒロには気付かれていたが
ヒロが気付いているんですよね。はじめましてのハズなのに

Julietではエデンに囚われた蝶がいると歌っている
羽をもがれながらも踊る蝶がいるとAnthosが歌う

現在Louloudiにて『烏麻亜蝶』を演じているのは蝶か
『烏麻亜蝶』に残る片翼が蝶なら、もう一方の翼・烏はどこへ

『僕が繕った翼』…蝶が白く誤魔化した烏がAnthosに分けられた羽・結城眞紘か?
現在ヒロが纏う羽は黒く染まっている。壊れる前なのか?
ヒロを狙う矢も一緒に見える。あの矢は何、誰

白い烏にまつわる神話がある
喪に服す黒い烏になる話

Universの片翼がくすんだ蝶が描かれたCD、はずすと下には両翼+αの蝶とその奥の赤い目

…まさかなぁ

秘密の話もチラッと

秘密を込めた鍵を 君と僕なら
きっと探せるのだろう

『Empty Dream』Louloudi

ヒロの目に鍵が映る
探しものはヒロの近くにある?

結局、雨宮快斗は誰なのかが宙ぶらりんなのだが
雨宮と天霧って似てるよねって暴論と
蝶さんめっちゃ雨宮快斗に怒ってた?のは自己嫌悪ですかって感想くらいしか採用できるものが思い至らない。糸口はどこに転がってるのか


HERO

ヒロの話をしたついでに

ヒロのソロの歌詞、『HERO』はそのままヒーロー(英雄、主人公)って意味とヒロ自身の意味の二つあるのかなと
他の歌詞でもHEROあるが、そっちはまだ見れてない。保留


記憶

『種』に記録される記憶と遺伝子
各所で歌詞に盛り込まれる記憶

ソロを聴くととても不安になるのだが、
ハルは何かを思い出し、薫は記憶をさらわれている

それと、Louloudiの歌聴くと記憶削除が行われてそうなんですよね
羊=ヒロ=クローン(哺乳類初のクローンは羊)を指すなら
血液型がない二人はただ人工的な存在なだけでなく、前の人格も消えている?
種の情報を引き出してアイドルをしている?
さすがに飛び過ぎか

最終的にはみんな枯れて一度リセットされて最初から、てなってからが本番な気もするのだが
記憶と遺伝子はどこで使われるのだろう

ひとまずは不死と天霧智紘復活が目標だと思うが


おしまい

眠くなって思考鈍った上に漫画読み返したら「ここで答え合わせ出来るじゃん!!」ってなったのでここまで。薫の心臓病かかれてたね
あとはTwitterのつぶやきを新しい記事にぽいしたら…あれこれ滞ってる全部を聴くわ。覚悟決めるわ

……いや、これさ
一度みんな枯れたのでは。既に
やり直しているのでは
少なくとも、凌駕さんはヒロに関する情報を、ヒロは(ヒロ=烏なら)蝶に関する情報を、
一部ないし大半忘れている…?

セナさんソロの歌詞も気になる

親友の弟に気付けなかった凌駕さんがずっと引っかかっている
名字違うからってわからないものなのか?
種で外見が変わっているから?
あんなに笑顔に反応示してたのに?


ばいばい、またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?