見出し画像

ギブアンドテイク

こんばんは。

今日はマルシェをやるはずだったのに

やらなくなって、1人でマルシェという名の

演奏会をしてくれるということで

お詫びも兼ねて行ってきた。

皆さんはスリットドラムはご存知だろうか?

打楽器で、独特の低温や倍音が響くとても心地好い楽器。

スリットドラム

音楽というものは

生で聴けることはそうそうないもので

その音色と、演奏家のかおりさんのハーモニーに

何とも心地好い空間に包まれた感じだった。

その時、直感で感じたこと。

「ギブアンドテイク」

スリットドラムの音色や

かおりさんの声から響く波動。

波動をもらう。

頂くといった方が表現が正しいか。

エネルギーチャージというか、

何とも言えない魂が震える時間。

これでまた何かが変わる

1歩踏み出せる

そんな氣持ちにさせてもらえる

心地好すぎる時間と空間と波動。

もらったからには、与えること。

対価として、氣持ちとして。

それでまた循環する。

循環することで、

今度は自分が与えることから始めれる。

今日の演奏会はそんな氣持ちにさせて頂けた。

本当にありがたい。

時間としては40分くらいだったが、

この数ヶ月の間で、

ここまで響く時間はとても貴重だった。

改めて感謝したい。

本当にありがとうございます。

ひとつ踏ん切りがつきました。

こうして繋がれた縁も

奇跡的なこと。

その繋がりに感謝しつつ

また何か生み出していける樂しみを

未來に期待しながら

今日も佳き1日を過ごせたことに感謝。

在我尊。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?