マガジンのカバー画像

ひまつぶし

420
「クラブBA」会員による個性豊かな投稿を集めました。 ジャンルは様々。音楽、料理、サーフィン、スニーカー、電車、競馬、ペット、写真etc. 内容は、ライトなものからディープなも…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

ライトダンシャリ―ノ

断捨離。 もはや流行語ではなく、 完全に認知された言葉となっています。 そして、 多くの方がトライし、 多くの方がうまくいっていない事柄ではないでしょうか。 難しいですもんね、実際... で、 今日は断捨離とまでは言わないけれど、 身の周りの「減らせるもの」について書いていきたいと思います。 まずは、 朝コンビニで買っている飲み物&飴ちゃん。 これは完全に”流れ”で買っています。 就業中になくても全く困らない。 はい、二つ減りました! 次に、

光 合 成 したくなった

陽が昇った 光合成ごっこをしようと家の前の空き地に出た 立ったまま大の字をカタチづくり光合成ごっこをした 残念ながら光合成は出来なかった 陽光を浴びる  受け取る 無料だ なんて気前のいい 空のあお  雲のしろ  そしてみどり すぐ右脇に乗用車を10分停めると200円取るぞ と黄色い看板は警告する ヤだ ヤだ いくら大きく たくさん吸っても無料は無料だ 調子に乗ってどんどん吸った ん? 楽しくなってきた   元気が出てきた? 光合成できたのか? 残

母の重ねた年月は 自分のために  #母の日に収束願いを添えて

いついつまでも美しい日々 内面の若さに似合う外見でいて欲しい #母の日までに収束を 最初の記憶は3歳ごろとの回答が多いのでしょうか 自分の一番最初の記憶 数十年前の写真を見ながら 昔は私も若かったのよ 多くの人が耳にしたことある言葉でしょう 今ではスマホやタブレットを見ながらでしょうか 無意識に髪へと手がいく  笑う母 自分の記憶にはないシーンからものがたりは始まる 幼い子の母から 反抗期の母 、社会人の母へ 祖母 というサブネームを持つ母も多いでしょう

贈りたい言の葉を 十人十色の形で #母の日までに収束を

♪ 十人十色  きっと世界一の幸せにさせる     十人十色     住人と居ろ 字が上手とか不得手とか 言葉選びの上手いとか不得手 絵ごころあるとかないとか 色のセンスが善いとか悪いとか 左か右側の方か なんてことではないと思うのです 自分らしくあること  自分だと伝わること 自分からしか生みだされない表現 自分の内側を届けたいという想い 書道 ― 書の道 3歳で筆を持ち21歳師範免許取得した書家 永田紗戀さん  saren.nagata 日々使う言

♪ 愛をこめて はっなたばを~/いつまでもそばにぃいぃて~ #母の日までに収束

非常事態を終えて息つくには時間要しそうですね せめて収まりに向け 明るい先の会話できますよう 花一輪の美しさとはまた異なる 束なる花のメッセージ バラのギフト専門店 マミーローズ ほぉら 元気出ますね お花を束ねるように  収まりへむけ束ねられるべきは 前向きな内側からの思考と適切な行動なのかもしれません 恒例の帰省叶わずとの嘆き よく聞きます GWを 毎年、母の日に触れた感謝を伝える場にしている方も多いのではないでしょうか 十数年、母の日はスルーしていて、数

Let's!母の日までの収束 /お洒落ごころは地球を救う

去年の母の日 なにが ありましたか? 一昨年は?  その前の数年は? 記憶が薄い方がいても仕方ないかもしれません 今年は特別な年  心細さや不安感が そこいらじゅうを覆っています 母の日 それはとても大切な日 美しきもの  そして善きもの 母 という言葉から そんな言葉も連想させます 照れくさいのか それを表に出さない人たちも たくさんいますね bizen 視界にあるだけで心が楽しむ 持っているだけで心が弾む 在ることで出掛けたくなる 街に出掛けたくな

この世界の片隅で

庭先・玄関先の掃きそうじが私の日課。 暖かくなってきた事もあり、 最近は色々な植物を目にするようになってきました。 雑草もいつの間にか顔を。 以前はバンバン抜いていたのですが、 ここのところは放置。 おかげで彼らもすくすくと育っています。 そもそも、 ”雑草”という名の植物はなく(当たり前ですが)、 それぞれにきちんと名前が付いている。 それを調べようとまでは思わないんですが、 何だか愛おしさを覚えてしまい... 立派な見映えと名前を持つ草木がある一方

あおぞらをすいこもう / テレワークの朝礼だ

朝が来たなら そとにでよう それがオレたちの朝礼だ そうして 両手いっぱい左右にひろげよう  5分間のストレッチやラヂオ体操はハードルが高い 左の中指から右の中指が一番遠くになるように 両中指は地球と垂直に 両人さし指が肩と耳の間の高さに 五指は真横にピンと張られている 指が反り返るくらいでどうだろう 手首も少し反り返ろう 地球に 自分の占有面積が最大に取れるほどの身体全体で大の字を表現しよう 表現はキーボードで打つ文字だけではない 左手中指を見よう

謝意添えて 母の日までに 収束を / カーネーションを安堵とともに

カーネーションに 収束を添えて ことしの母の日は 、いつもありがとう の感謝に 安堵を添えて 母から生まれたこと 生命は尽きること 確かなことってこの2つだけだと思うのです 他の全ては不確定な要素 ちょっとした加減でいかようにも変わる 幸せか否か 足が速いか遅いか 茄子を好むか 目玉焼きには醤油か お金が多いか少ないか テストの点数 営業の売り上げ 肩書き  地位  才能  存在感 補償の有無 生活の安定 健康状態 そういう脆弱な中で日々

女優2

今月から保育園の入園、慣らし保育がスタートしたR君。 4月1日の入園式は結局、自粛ムードの中、中止。 4月2日に、2時間程度慣らし保育をしただけで、 そこからはリスクを避けるため行かせてません。 園側も、自宅保育ができるならそうしてほしいと。 幸い。 幸い? 妻も育休延長でき、私もテレワーク中。 わが子、我々夫婦、保育士さん、他の園児とご両親のリスク軽減の 為にできることはしなければいけません。 こうなった以上、社会全体だってそう。 どうしても無理な所、事もあるし、無

矜持  /  流れるな 流されるな 流れようとするな 流れたくなるな

掲げろ 挙げろ 誇れ 示せ 咲け 跳べ 胸を張れ 高らかに 気高く 清らかに 気高く ピンクのチョッキを身につけたようにしっかり胸を張れ 発っするのだ 謳うのだ 喚くのだ 叫ぶのだ 怒かるのだ 怒こるのだ 他人に言われたからと動くな それが上層や大人の言葉ならなおさらだ こどもや弱者の声を聴くのだ ボクたちは搾取されるために生まれてきたわけじゃない 自らの価値観で決めろ 自らの判断で決めろ 上から来る言葉なんか全部罠だ 30年

財 材 罪 剤 在...

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////    この投稿から、  「詩」中心ではなくブログ的内容に変更する事にしました。  引き続きよろしくお願いします。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 人材という言葉があります。 で、 「私は君達

そのままでよいよ という変遷 / いま風が吹いた

今までどおりを これからのやりかたで これまでどおりを 今からのやりかたで そのままでよいよ という言葉は変わることをも含む そのまま という変化 そのまま という成長 そのまま という進化 時間軸は変わりゆく ときは移ろう なにも変わらないまま とき過ぎればそれは後退なのかもしれない 蕾は花へと 小さな蕾から大きな蕾へと 枝葉の膨らみが小さな蕾へと 芽は茎に 発芽は種子からしか叶わぬ いま かぜがふいた とき がながれた 眼前の生命の変化が識別