見出し画像

シンデレラファイトシーズン2グループA観戦記(その1)

6月からスタートしています
シンデレラファイトシーズン2

4月に行われた組み合わせ抽選によって競い合う戦い

既にこの戦いの優勝者は、タイトルホルダーの称号として、出場することができない、また、期限内に既に一部のタイトルホルダーになっていた第1回大会は出場者も今大会の出場することができない

夢を追い求めるタイトルホルダー(一部だがタイトルホルダー混じってるけど)目指しての約束される戦いがシンデレラファイトシーズン2

今回は6月9日 6月16日に行われた グループA(DAY1 DAY2)から
6月9日に行われたDAY1の戦いを見ていくことにしよう( ̄^ ̄)ゞ

あっ言い忘れましたけどもちろん全部無料で見れるから安心してください

DAY1 # 1
梶 藤根 川上 奏未が シーズン2オープニングカードとしてスタートした

奏未ペースも、ここで展開が変わったのは、東三局2本場での梶の上がり、暫定トップに浮上、梶は、2年連続開幕試合脱落は、絶対許されない状態だからこそここで勝利して、次戦免除(1日で決着するルールだからの内容)、翌週のベスト16かけた戦い何とか望みたい、そうなるといいはずだったが、南一局、梶は、親番で決定的なダメ押しのチャンス逃す、ここで奏未が、上がったことで、再び暫定トップ、ただここで意外な内容の展開は、藤根、なかなか良い所作れない、東二局に続き、南二局でもやはり良い結果出せない、南三局で、微かに抜け出せるチャンスは作ったのだが高いポイントではないこれは少し致命傷点、ともかくここでオーラス誰かが、何かをやればきっと生き残るはずとの展開だが。

オーラスは、まさに命がけの戦い、状況に応じては誰かが脱落するという内容だった、最後は、川上が、藤根を直しての上がりで対局終了
DAY1 # 1脱落は、藤根、勝ち上がり次戦免除、奏未に、他二名は、# 3へ。

DAY1 # 2
羽月 みあ 松井 高橋の戦い、ここでは予想外の展開を見てしまった

幸先の良いスタートを切ったのは、高橋だった、しかしこのリードをこの後まさかの急展開にしてしまったのである。

とりあえず前半トップ折り返しで、高橋、それを追いかけるのは、みあ、本当にわからない状況は、続く

後半入っては、一旦は、みあトップに浮上したが、オーラス前で再び高橋が再びトップに浮上、ここできっちり高橋上がりを決めてこのままの状況で行けば、脱落するのは、松井か?。

誰もがそう予想されていた、このあと信じられないドラマがw(°O°)w

このオーラスで、まさに、勝利目前の高橋が、一転して悪夢に変わった、そうなんですここで、まさかの逆転のエスメラルダ、羽月、勝利目前の高橋を直撃した!。

こういうことなら、高橋、捨て牌、間違うんじゃなかったかもしれない。

まさかのミステークこれが勝者から一転敗者(脱落)に、変わってしまう内容は、複雑というしかない。

想定外が続いた DAY1 # 2 脱落は、高橋 勝ち上がり次戦免除は、羽月に、他の2人は、# 3へ

DAY1 # 3
梶 松井 みあ 川上 禁断すぎる三団体(連盟 最高位戦 協会)の入り見られた決戦

もちろん結果に応じて変わるDAY2の組み合わせ、どんな行き先が変わるのか

前半大きく苦戦が続いたのは、みあ、中身的にもこの戦い一番勝ち抜いて欲しかった1人のプロだったかもしれないしかしまさかの親番1回目で痛恨のかぶりこれがこの後の波乱を呼んでしまいました

そして諦めない通過への執念、南三局ラストチャンス親番、しかし、結果が出ないまま、オーラス勝負にかけた。

みあは、全力を出したが、ポイントを守ることができなかった。

DAY1 #3 脱落は、みあ 他の3人は、DAY2へ

簡単にまとめてグループA前半戦となるDAY1まとめました

次回はグループA後半戦DAY2、ベスト16進出かけた戦い
シード三名も登場
果たしてどうなるのか(*>∀<*)ゞ

皆様サポートお願いいたします❤