10/29(土) 東京11R アルテミスステークスG3

◎5.ディンバランス
2歳戦に強いエピファネイア産駒。母父にフランケルでこちらも2~3歳戦に強い血統構成。祖母は名牝ディンドリーム。キングジョージ・凱旋門賞勝ち、ジャパンカップ6着。はっきり言ってものすごい良血です!
心配なのはキャリア1戦とエピファネイア産駒特有の2走目のポカが出なければ。

〇6.アイスヴェリテ
キズナ産駒の牝馬で1800m以上を2戦使って今回短縮。前走は逃げているのは気がかりだが、新馬戦では差し競馬をしており、1600mなら中段以降からの競馬で末脚も生かせる。

▲10.ラヴェル
ナミュールの半妹。キタサンブラック産駒ですが、産駒も走り始めており、母系が芝マイルのスピードのある血統構成でここは試金石。

△8.マスキュリン
1800m、1600m両方を経験している唯一の馬で4番手評価。前走1は出遅れが響いて内側に閉じ込められた状態で直線でうまく出れず前に残られてが、今回は外目で出遅れてもすんなりと追走できるはず。

注1.ニシノコウフク
人気薄ですが重厚なーザンダンサー系がよく来ているレースでもあり、過去にデンコウアンジュ、メジャーエンブレム、サヤカチャンなどノーザンダンサー、サドラーズウェルズ持ちでチャンスはある。
サトノクラウンも2歳戦は実績あり。

注3.リバティアイランド
川田騎手x中内田厩舎でなかなか印を外せなかったため一応。
新馬戦の上がり31.4秒の末脚が目立って圧倒的1番人気になっていますが、展開、相手関係からもその足が使えるかどうかはやや疑問。


買い目
馬連BOX ◎〇▲△
3連複   ◎-〇▲△-〇▲△注注
3連単   ◎-〇▲△-〇▲△注注、〇▲△-◎-〇▲△注注、◎-〇▲△注注-〇▲△

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?