見出し画像

焙煎するって。

とっても難しい!

と思うけれど何でもやってみると何とかなってくると思う。

難しいと思うのは
「出来上がりがどうなるかがわからない。」
と言うのがあるからでしょうか。

出来上がりをイメージして作ると言う事は難しいけれど、焙煎していくうちにハゼが起きる時間や焙煎具合の変化を感じたり、コーヒーを淹れたときの味が変わったりと変化がわかってくるものだと思う。

わからないと言う人は何も考えてなくて、
何の仕事や趣味においても何も考えずに
仕事してるからわからないんだろう。

料理と一緒で味付けするタイミングは、気を消すタイミングを気をつければいいだけだと思います。

しかし「分かる」というのは才能だと思います。
それを感じられて良かった。

焙煎って楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?