あきみか

地方の病院勤務の小児科医です。 新生児(NICU)勤務が長く、その後少子化の煽りをうけ…

あきみか

地方の病院勤務の小児科医です。 新生児(NICU)勤務が長く、その後少子化の煽りをうけ、今は 外来診療を行っています。 日々の診療でなかなか伝えられないこと、考えていることを記録として残せたら、と思っています。

最近の記事

ペアレントトレーニング

こんにちは この週末、ペアレントトレーニングトレーナー講習を受けました。6月ごろ申し込みして、ようやく受講できました。 このご時世ですので、zoomで行われましたが、北海道から沖縄まで12名での講習でした。 育児に関してお母さんたちからお話を聞くことが多いなかで、具体的な対応方法を学びたい、と常々思っていました。これまでは、多くのご家族と接する中で、いろんな勉強会や学会に参加したり、信頼する先輩医師の診療を間近でみて、自分なりに経験を重ねながら対応してきました。 でも

    • 私が小児科医になるまで①

      お久しぶりです がんばってつづけようと、思っていたはずなのに、すでに少し時間があいてしまいました。 その間にも、コメントやスキをたくさんいただいて、びっくりしています。たいしたことも書いていないのに、読んでもらえているんだ、と。 まあ、気負わずに、ぼちぼちやっていきます。 そもそもなんで私はこの職業を選んだのか・・それも小児科医だったのか。今日は少し自分を振りかえるためにも書いてみようと思います。 幼少期からずっとピアノを習っていて、子どものころの夢は「ピアニスト」

      • 久しぶりの再会

        おはようございます。 台風のせいか(九州在住ですので影響受けてます)涼しくて、ようやく秋になったな、と実感しています。 先日外来で14歳の男の子に会いました。その子は産まれてすぐにNICUに入院して2週間くらいで退院したお子さんです。いろんなご家庭の事情があって、お母さん、おばあちゃんともがっつり関わらせてもらったので、とても印象深いご家族でした。 数年前から発達障害の疑いで、当院で他の医師の外来に定期受診していたのですが、たまたま昨日私の外来に来られました。 おばあ

        • 私の身体

          この1か月くらい不眠がひどくて、午前3時、4時にようやく就寝・・ということが多かっただけど 先週水曜日にまったく寝れなくて、ソファでやっとうとうとして起きた朝、右側の肩~後頭部~耳の後ろ~こめかみ~頭頂部、と縦のラインで、ずきずきする痛みが発生しました。 肩こりはもともとひどいし、肩こりからくる頭痛も経験済みだったのだけど、今回の痛みはとにかくひどくて・・・ 右側の奥歯あたりもうずくような痛みが・・虫歯も小さいのがあるからそのせい?とも思いつつ、常備薬のロキソニン内服。

        ペアレントトレーニング

          外来でうれしかったこと

          こんにちは 今日はただの日常生活でのお話です 先日の外来でのこと。5-6年前から外来で診させていただいている男の子。ASDの傾向+ADHDで内服治療をしています。とても元気いっぱい、にこにこしている11歳。 うちの外来では、診察中、本人の希望があれば、絵を描いたり、折り紙を折ったり、自由にしてもらっていますが、まあ、みんな、短時間で素敵な作品を作ってくれます。そしてほとんどの子がプレゼントしていってくれるので、診察室の壁は絵でいっぱい、机の上には作品がたくさん乗っていま

          外来でうれしかったこと

          ワクチン接種

          いきなりですが、私はこどもの予防接種を積極的にすすめています。NICUで長いこと仕事をしてきて、400gで出生したり、重篤な疾患を産まれてきたお子さんが、NICUを退院して、「さあ、これから」というときに、予防できる感染症にかかってしまって、重篤な後遺症を残してしまったり亡くなってしまった、という経験があります。ワクチン接種できない状況でも、そのような感染症の危険性を減らすためには、社会全体で可能なものは感染症をコントロールするしかない、と考えているからです。 外来に来られ

          ワクチン接種

          はじめまして

          アラフィフ、独身の小児科医です。 SNSには疎く、インスタ、twitterも見る専門、自分から発信することは少ないのに、なぜ、今noteを始めようと思ったのか・・・ 一つは記録です。 自分の思っていること、考えていることを残す手段として、日記がわりになれば、と思って、でもblogなんて、おそらくずぼらな私には続かない・・ ならば、と、選んだのが、このnoteです。 独身で、日々気ままにすごしている中で、時々不安や焦燥感にかられることもあります。逆にめちゃくちゃ楽しいことがあっ

          はじめまして