アンガーマネジメントタイプ診断


こんにちは。こんばんは。メンタルトレーナーの棚橋曉羅です。

今回は以前投稿したアンガーマネジメントのタイプ診断の質問を載せておきます。

回答は
すごくそう思う        6点
そう思う           5点
どちらかというとそう思う   4点
どちらかというおそう思わない 3点
そう思わない         2点
すごくそう思わない      1点

とつけてください。

質問

Q1.世の中には尊重すべきルールがあり、人はそれに従うべきである
 
Q2.物事は納得いくまでとことん突き詰めるほうだ
 
Q3.自分には自信があるほうだ
 
Q4.人の気持ちを誤解することがよくある。
 
Q5.なかなか解消できない強いコンプレックスがある
 
Q6.リーダー的な役割が自分にはあっていると思う
 
Q7.たとえ、小さな不正でも見逃されるべきではない
 
Q8.好き嫌いがはっきりしている
 
Q9.自分はもっと評価されていいはずだ
 
Q10.自分で決めたルールを大事にしている
 
Q11.人の言うことをそのまま素直に聞くのが苦手だ
 
Q12.言いたいことははっきりと主張すべきだ

タイプ診断

Q1とQ7の合計が全体で1番高い「公明正大」
Q2とQ8の合計が全体で1番高い「博学多才」
Q3とQ9の合計が全体で1番高い「威風堂々」
Q4とQ10の合計が全体で1番高い「外柔内剛」
Q5とQ11の合計が全体で1番高い「用心堅固」
Q6とQ12の合計が全体で1番高い「天真爛漫」

診断の目安。
怒りポイントは1番高いのから優先しています。
他にも高いポイントなどがあれば、怒りになりやすいポイントがその点もあるということ。

6点が通常であり、6点より低いものは怒りポイントになりにくい。6点より高いものは怒りポイントになりやすい。という具合です。

パートナーや友達、家族とその人の価値観を知ることはより仲をよくしていくコツとなります。
またアンガー(怒り)をコントロールすることができるようになると、
人生を自分でコントロールできるようになるため、人生の幸福度は格段に上がり、また周囲との関係も良好になり、幸せだと感じる機会が増えていきます。

コレはあなた自身の価値観を視覚化するものであり、決してポイントが少ないからダメ、ポイントが高いからダメというわけでは決してありません。

これは長所でもあり、短所でもある、あなたの個性であり、様々な視点を持った人がいることによって社会の平和。ついては危険を回避できるものであります。

これを多様性と呼んでおり、コレ一つだけで価値観全てが決まるものでもありません。

古人で「己を知り、敵を知れば百銭危うからず」
という言葉があるように、知るきっかけであれば幸いです。
リスクマネジメントとも言えます。

以上曉羅でした。
最後まで呼んでいただきありがとうございます。

この記事が役に立つな。面白かったな。と思っていただけたらぜひサポートをお願いいたします! またスキやフォローをしていただけると大変嬉しく思います!