年末の厄払いと新年の挨拶

先週は暖かい週末で、3歳児と公園で遊んでいたら足元にあった砂を集めて「おにわーそと」「ふくわーうち」「おにわーそと」「ふくわーうち」と子供が砂を集めては投げていた。#節分 はとうに過ぎて豆まきは3週間ほど前に終わっていたけれども、#旧暦の新年 新月のあとだったからかなぁ。。 その日その言葉が頭の中でまわっていて、ふと気づいた。
「鬼」=陰 「福」=陽 陰極まって陽に転じ、春が来たこと(陽のエネルギーがこれから高まること)を知らしめる言葉でもあったのではないかと。
それから鬼は外、福は内、なんだけれども、何度も何度も繰り返していると鬼は内、福は外にも重なって、全てがイコールになってくる。
陽の中にも陰があるし、陰の中にも陽があるし、2つで一つになっているから分けることはできない。陰極まる日、陽に転じる前の憂さ晴らしに、新年の景気付けに家族や地域で大声を出して発散したり笑うことで一年をお祝いしたんじゃないかなと思った。
年中行事の中で一番好きな豆まき。(準備も楽だし!) 親父が夕食後に「鬼はー外」「福はー内」と玄関先で大声を出しながら豆まきをやっていたのが面白くて、子供の頃真似してきゃっきゃとやっていた。5年はその親父役をやるのは私だったけど、旦那さんも数年の間に学んだようで先日は大きな声を出して鬼のお面をかぶってやっていたw 面白い行事は面白くw
年明けから少し経ったけど、#あけましておめでとうございます
今年も楽しんじゃいましょう❤️

#さとうみつろうさんブログ #建国記念の日 の記事が面白かった↓
https://ameblo.jp/mitsulow/entry-12655789275.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?